『smc-A 50o F1.7』のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 ボディ

視野率約100%・倍率約0.92倍のガラスプリズムファインダー/独自の手ブレ補正機構「SR」/HD動画撮影機能などを備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

PENTAX K-7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

PENTAX K-7 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション


「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

smc-A 50o F1.7

2010/04/27 15:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:148件
当機種
当機種
当機種

開放でフワフワ

にじみもまた味です

F2.8でキリッと

今度は25年以上使っている50oのレポです。
高校入学時MEスーパーと共に購入したものです。
当時は既にズーム主体になりつつあった時代でしたが…

潰しが利くから…というだけで手元にずっと置いていたのですが
K-7で試写してみてレンズの味にビックリ!!
開放では甘く柔らかな描写、少し絞るとシャープになっていくのがよく判ります。

単焦点標準レンズのありがたさを再確認させられました。

書込番号:11287426

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2010/04/27 19:22(1年以上前)

単焦点いいですよね。

一本でなんども美味しいレンズだと思います。

書込番号:11288113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2010/04/28 00:56(1年以上前)

別機種
機種不明
別機種

*istDS+M50f1.7

*istDS+M50f1.7

*istDS+M50f1.7

おっ!50-1.7。

のずたくさん、大事にしていますね。
四半世紀前のレンズですが良い絵が撮れます。
何となくほっとする味のあると言うんでしょうか。
しっかり作られているレンズ、まだまだ現役!

私のはもう少しお祖父さんのM50mmf1.7。
1976年生まれの33年前のレンズです。
上手く使ってあげていこうと思います。

書込番号:11289882

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:148件

2010/04/28 12:19(1年以上前)

>my name is.....さん はじめまして
ズームは便利ですけど単焦点を使いきれてこそ…ですよね。
もっとMF単焦点探してみようかな?(^_^;)

>くりえいとmx5さん はじめまして
50oって安くて数もあるので入手し易いんですけど
意外に後回しにされちゃうと思うんですけど
やっぱり標準レンズといわれただけあって奥が深いですね。
プラナーやF1.4も良いですけどF1.7のコンパクトさは〇です。

書込番号:11291000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/04/30 06:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

A50mm

A50mm

A35〜105mm

A35〜105mm

のずたくさん初めまして。

A50mmF1.7を私も25年位前にsuperAとともに購入しましたが、長年押入れにしまいこんだままでした。
昨年K7を購入したのをきっかけに、A35〜105mmF3.5とともに押入れから探し出しましたが、幸いなことにカビやくもりもなく綺麗な状態であったことに感激しました。

早速、K7に装着し写り具合を確認しましたが、やわらかな感じがします。
これからも長く付き合っていけるレンズだと思います。

書込番号:11298934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件

2010/04/30 18:06(1年以上前)

もっけだのさん はじめまして。

コンディションが良くてよかったですね。

フィルムレンズは画質がという人も多いですが
私は積極的に使いたいクチです。

新しい設計で収差を抑えて後処理で修正を加えて…
それでは味が薄まって無味無臭にしかならないと思うのです。

書込番号:11300639

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 ボディをお気に入り製品に追加する <867

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング