


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 レンズキット
最近お買い得価格の報告が少ないので報告します。
発売開始の頃よりきっかけが有れば購入したいと考え時折ここを覗いては買い
時を探っていました。昨日(12/9)価格.comでは\102,582.でした。
yodobashi.comでは \118,800.p10% (実質\106,920.) でした。4k程高いのですが9
月に液晶TVを買ったエコポイントのJCBカードが40K程有りヨドポイントも60KP
有ったのでこれらを使わなければと思いJCBカードを使える実店舗のヨドバシ吉祥
寺に行って交渉しました。店頭価格は\144,800.でp15%(実質\123,080.)でしたが
yodobashi.comの価格に合わせてくれました.価格.comより少し高いのですがエコ
ポイントのJCBカード特典、ゴールドポイントカード利用ポイントアップ、おまけ
沢山。10kのキャッシュバックを使うので最終的には10k程の黒字になります?
書込番号:10611577
1点

東京良寛さん
ご購入おめでとうございます。
ヨドバシポイント10%を引いた実質\106,920で購入できたと言うことですね。
普通ポイントを使うとその部分には値引きがつかないので、\118,800が基準になると思うのですが、ポイント引いた価格で購入できたのは良かったですね。
沢山写真を撮ってあげてください。
書込番号:10612291
0点

東京良寛さん、こんにちは。
K-7購入おめでとうございます。
ポイント等手持ちがあると多少購入が楽になりますよねぇ。
大型店舗で、手渡しで買えるというのも、安心という意味ではメリットの一つでしょうか。
キャッシュバックもあって、お買い得感も高いですね。
K-7使い勝手もよく、ホントいい機種だと思います。
K-7でのデジイチライフ、楽しんでくださいね。
いい写真撮れましたら見せていただけると嬉しいです。
書込番号:10612979
0点

こんばんは、ronjinさん・やむ1さん。ありがとうございます。
先程充電中に「1万円キャッシュバック」の手続きを終え、今投函してきまし
た。充電池も入れ初期設定も終わりました、いざ!!と思っても雨だし外は
真っ暗だし試し撮りは明日にします。これからのK−7ライフがとても楽しみ
です、特に来年2月末までは「ダイヤモンド富士」を追いかけて各地に出向く
予定です。
書込番号:10614634
0点

この季節、冷たい雨にカメラは大丈夫だとしても人間が我慢できませんね。
ダイヤモンド冨士のポイントはご自分で探すのですか?
写真見せてくださいね。
書込番号:10617536
0点

東京良寛さん
僕はキャッシュバックキャンペーンが始まる前に買ってしまったので、恩恵に与ることができなくて残念ですが、それなりに楽しめているので良しとしています。
>特に来年2月末までは「ダイヤモンド富士」を追いかけて
いい写真が撮れましたら紹介してくださいね。
ronjinさん
>ダイヤモンド冨士のポイントはご自分で探すのですか?
ネットで探せばポイントと日時を見つけられますよ。
書込番号:10617617
0点

こんばんは、かずいさん。
もしかして東京多摩東部にお住まいですか?11/15は私も狙っていたのです
が雲がおじゃま虫で空振りでした。11/25 小金井前原坂上で撮れた今年最
初のダイヤモンド富士です。OLYMPUS E-3 です。
話は変わりますが、ファームウェアの事ですが、確認した所 V1.00 でした、
最新は 1.02 で7月に 1.01 になり10月に 1.02 にUpDateですが私のロットは
古いのでしょうか?メーカーは最新のファームウェアを入れて出荷すると思って
いました。どなたかご存じの方おられましたら教えて下さい。
書込番号:10622070
0点

>メーカーは最新のファームウェアを入れて出荷すると思っていました。
ペンタックスは、過去のカメラも最新のファームウェアを入れて出荷している事は
無かったです。
私は、PhotoME をダンロードして製造月日を確認しています。
PhotoME
http://www.photome.de/
左のDownloadをクリック
書込番号:10622659
0点

東京良寛さん
11/15は昇るダイヤモンド富士も撮っています。
早朝、眠い目をこすりながらはるばる富士山の西側まで行ってきました。
好天に恵まれ、絶好のダイヤ日和でした。
太陽が顔を出す前は当然日陰なので寒さを我慢しながら待っていましたが、顔を出すと直射日光で体がポカポカしてきました。
感動の瞬間を目撃し、これまでの苦労が吹っ飛んだ気分になりました。
太陽って本当に偉大ですね。
>もしかして東京多摩東部にお住まいですか?
東京都の隣県に住んでおります。
>メーカーは最新のファームウェアを入れて出荷すると思っていました。
itosin4さんのカキコミにもあるように、他のメーカーは知りませんがペンタックスは一番最初のファームウェアのまま販売しているようですね。
アップデートはユーザー各自の判断に任せるということでしょうか。
自信の無い方はサービスセンターに持ち込むか、郵送すればメーカーでアップデートしてくれるようです。
書込番号:10623199
0点

ダイヤモンド富士やパール富士なら撮影情報を書籍にした物があります。
http://www.k3.dion.ne.jp/~mlb/hanfree/huumin/huumin.htm
書込番号:10712877
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-7 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/12/02 10:57:47 |
![]() ![]() |
16 | 2024/01/04 22:35:55 |
![]() ![]() |
26 | 2022/01/17 19:39:21 |
![]() ![]() |
1 | 2019/05/01 15:06:06 |
![]() ![]() |
12 | 2015/12/30 1:49:45 |
![]() ![]() |
16 | 2015/12/29 22:41:58 |
![]() ![]() |
18 | 2018/05/17 21:25:00 |
![]() ![]() |
12 | 2015/11/11 22:16:17 |
![]() ![]() |
24 | 2015/05/05 13:53:46 |
![]() ![]() |
61 | 2015/05/02 23:35:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





