


au携帯電話 > シャープ > SOLAR PHONE SH002
以前に話がありました、ソーラーパネル部の気泡?かハードコートの剥れのような問題がありましたが、AUショップにて2度目の修理をお願いしてきました。
一回目修理後は2週間ほどで再発しましたが暫く様子見のため使用していたところ、前回と同じように日が経つごとに傷のようなものが増えてきたので敢え無くショップに持ち込みました。
対策品が出てなければ交換したところでまた再発するので、対策品があるのなら交換して貰える様にお願いしようかと思っていたらどうやら対策品があるようです。
店員さんからメーカーに確認して貰ったところ対策品があるとの回答だったようです。
修理には一週間ほどかかりますが、これで再発しないことを祈りますよ・・・。
書込番号:10291333
3点

対策品があるんですか?
私のもハードコートが剥がれてきてるんですがここの口コミを見て諦めていました。
是非どうなったか教えて下さい。
宜しくお願いしますm(_ _)m
書込番号:10300663
0点

対策品がなければ暫く修理はしないでおこうかと思っていましたが、AUショップの店員さんがメーカーに確認したところ対策品があるので修理OKとの事でした。
まあ、ホントに再発しないかは微妙かと思いますが・・・
ハードコートの剥がれの修理の持込が結構増えてるみたいなので、メーカーもようやく対策品をリリースしたんじゃないでしょうかね?
来週末くらいには修理が完了する予定ですので、また報告します。
再発するかは修理一ヶ月位は様子を見てみる必要がありますが・・・
書込番号:10301033
0点

ソーラーパネル部分の傷の不具合でパネルの部分を対策品に交換して貰いましたが、あれから3週間程経過しましたので報告します。
交換後も以前と同じように使用していましたが、今のところまったく傷等の問題はありません。
前回は交換後1週間程度で症状が表れていたので、一応対策はされているようです。
このまま症状が出なければ嬉しいのですが・・・。
パネルの傷でお悩みの方は一度ショップに持ち込んでみてはいかがですか?
書込番号:10403400
0点

たっち〜さん
レポートありがとうございます。
私のも程度がひどくなってきて、気持ち悪いので、この掲示板を見て
ショップに持って行こうかと思います。
ちなみに、その対作品への交換というのは有償なのでしょうか?
(私は安心サポートに加入していません)
教えてください。
書込番号:10430674
0点

へろゆきさん
パネルの交換は今回で2回目になりますけど、2回とも無償で交換してもらいましたよ。
他からも同じ件で結構クレームがあるようですし、今回は対策品との事で交換してもらっていますので、メーカー側もメーカー不具合として無償交換してくれてるのかもしれません。
安心サポートとかは特に関係ないと思います。
一度ショップに持ち込んでみることをお勧めします。
ハードコート剥がれの原因等は教えて貰えませんでしたが・・・
書込番号:10433592
0点

solar phone sh002を購入しようかと考えています。
今から購入すると
ソーラーパネルの気泡
アンテナの塗装剥げ
など、改善された端末を入手できるのでしょうか?
アドバイスをお願いします。
書込番号:10441419
0点

たっち〜さん大変有効な情報ありがとうございます。
早速ショップに持ち込んで対策品と交換修理をしてもらいました。
もちろん無償で交換してくれました。
最初、対策品の情報を聞いたところ、
ショップの店員さんも知らなかったようで、メーカーに電話確認していましたが
「対策品が出ているみたいです、無償交換させていただきます。」
との対応でした。(後で引き取りのときに判明しましたが、この店員さんもSH002ユーザーだそうですが、対策品の情報は把握していませんでした。)
手続きの途中で、「ワンセグのアンテナの塗装も弱いよね〜」
と雑談程度に話していましたが、本日帰ってきた端末を確認すると交換されていました。
こちらは、対策品かどうかは確認出来ませんでしたので、ただ普通に交換しただけなら
またすぐにハゲて来るかも知れませんが・・・・。
とにかく、ソーラーパネル面のハードコート剥がれは、やはり不良品(ロットではなく仕様が)
だったみたいですね。
ただ、ショップの店員さんからも、「どこで対策品が出ていることを聞かれましたか?
メーカーやAUから連絡が行きましたでしょうか。」
と聞かれましたのでこの掲示板の事を話すと「へぇ〜」との反応だったので決して
メーカーからユーザーに積極的に交換を申し出る様な事はないんでしょうね。
やはりこちらから申し出たら対応するという姿勢なんでしょうね。
ま、性能部品でもなし、危険な物でも無いので、しょうが無いんでしょうが。
あとは、対策品の「対策」がちゃんとしているかの検証を、しっかり見ていきます。
PS 代替機のW61CAはKCP機でサクサク動きかなり快適でした。
SH002ユーザーの店員さんも引きつった笑顔で大きくうなずいてました。
長文失礼致しました。
書込番号:10485977
0点

>white303さん
現状で売られているものが対策済みかは分からないので直接店員さんに聞いたほうが早いと思いますよ。
アンテナに関しては対策品があるかどうかも不明です。
>たくぞうぱぱさん
無事に対策品交換できたようでなによりです。
修理してから一ヶ月ほど使用していますが、剥がれ等の症状はまったく出ていないのでちゃんと対策されているようですね♪
私の場合は2回とも同じ店員さんが対応してくれたので、すぐにメーカーに対策品の有無を確認してくれました。
アンテナの塗装剥がれは対策品が出てるんですかね?
私はあまり気にしないので、自分で塗装を全部剥がしてしまってます。
中途半端に剥がれてると余計見苦しいので・・・
書込番号:10509882
0点

たっちーさん
アドバイスありがとうございます。
あるお店で、メーカーに問い合わせてくださり、
「ソーラーパネルの気泡については、現在生産している物は改良されている。アンテナの塗装は従来のまま」
ということでした。
書込番号:10593570
0点

私もパネルのキズについては諦めていましたが、ここの掲示板を見てショップに行ってきました。
意外にも(?!)親切に、迅速に対応してもらいあっけなく無償で修理してもらえました。しかも、「もしまたキズが出たら、すぐに持ってきてください。また無償で修理します
とまで言っていただきました。
ただ、店員さんは最後まで「知らぬ、存ぜぬ」の態度を貫いていましたが、あれはauから接客対応マニュアルでも出ているんですかね?
しかも、電源基板が不安定のため、そちらも併せて修理した、とのメーカーコメントも見せてもらいました。こちらは認識してなかったので、もしそうならラッキーでした。
ちなみに、アンテナの塗装剥げはそのままでした。
現在3週間経過し、特に丁寧に扱うでもなく、通常使用でキズ、気持ち悪いまだら模様は全く出ていません。ご参考まで。
書込番号:10668014
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SOLAR PHONE SH002」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/12/06 23:36:32 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/24 11:20:28 |
![]() ![]() |
6 | 2011/03/21 11:55:22 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/27 18:37:31 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/22 17:44:38 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/26 22:07:26 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/24 23:54:03 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/06 6:41:01 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/21 19:26:48 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/18 18:14:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)