TripleFi 10

-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位
イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > TripleFi 10
現在、Ortofonのe-Q7を使用しているのですが、物足りなさを感じています。J-ROCKを中心に聞きます。使用音楽プレイヤーはcowonS9かiPod touchをimampでラインアウトしたものです。使用環境は主に電車が多いです。(もちろん家でも使用します。)
候補は、IE-8、10pro、ER-4Sなどです。
説明不足かもしれませんが、親切な解答待ってます。
書込番号:10506566
0点
ever1astingさん、こんばんは。
J-ROCKを中心に聞くということで、ER-4Sは候補からはずしていいと思います。
どうしても低音が少なく、たとえばソニーのウォークマンでしたら、クリアベースで補強することも出来るでしょうけど、iPodではイコライザ等でいじるのは個人的にNGです。
IE8と10proは、ドライバの種類が違うので、完全に好みの領域です。
勢いとアコギ等の生々しさではIE8ですが、音に余裕がありながら、ものすごく広い音場の10proというところでしょうか。
稚拙な文章ですが参考になればと思います。
書込番号:10506655
![]()
1点
susanoさん、回答ありがとうございます!
やはりER-4Sは外しますか……。評判が良かったので気になっていました。
10proはアーマーチュアで、8はダイナミックですもんね。。確かに構造が違うだけに音も違うんですよね!
BUMP OF CHICKENやELLEGARDEN、ストレイテナーといったら、(分からなかったらすみません!)勢いがあったほうがいいのかなぁとか考えちゃいます。
ますます悩みます。。。
ちなみにIE-10使ってたりもするんで、UEサウンドになれてるって部分もあります。
あと、やはりこの価格帯だと上記の2種が一番イイのですかね?オススメとかあったら教えて欲しいです!
書込番号:10506720
0点
試聴して買うことをお勧めしますが、BUMP OF CHICKENやELLEGARDEN等は、曲自体にあまり加工をしていなかったはずですので、基本的にどちらでもOKだと思いますが、10proとIE8は、音はいいのですが、装着感に問題が多いです。10proに合うイヤピが中々無かったり、IE8は遮音性が皆無だったり、イヤピで音が180度変わったりします。この問題は試聴する以外解決法が無いです。
あと、Westone3やIE-20XBも候補に入れてみてはいかがでしょうか。
この2機種は、かなり個性が強く逆に愛着がもてるほどです。
参考になれば幸いです。
書込番号:10507204
0点
ロック中心ならば、IE8をオススメです。もしくは金銭に余裕がおありならば、susanoさんの言われるとうり、westone3をオススメします。装着感・遮音性・音漏れどれをとっても申し分なしです。
かなり低音の量感があり、なおかつボーカルも埋もれることなくクリアですので、かなりのおすすめ機種です。
IE8はそのほかのハイエンドとは異なり、ダイナミック型です。なので、BA型と比べ、高音のノビや、低音の響きなど、BA型よりも有利です。
ただ、遮音性や風切り音など、あまり優秀とは言えないので、そこらへんをどこまで割り切れるかでしょう!
書込番号:10507379
0点
gaga0820さんありがとうございます!susanoさん、またまたありがとうございます!
装着の方はie-10を持ってるので、10proは大丈夫です!耳かけ馴れてます!
westone3は価格が……汗
キツいかもですね。あと断線が怖いです。。。ie-10が半年で断線したくらいなんで、、、
xbだと偏りすぎちゃうイメージが強いですね。。。
あと遮音性ですかねぇ。そうするとそのgaga0820さんの言った通りie-8キツいかもしれないです。電車通学なんです、
二方とも本当にありがとうございます!
あと、westone3と10proの長所と短所などを比較して教えてくれますか?例えば、ボーカルの近さ、臨場感、バスドラの響き等です。
またヨロシクお願いします!
書込番号:10507416
0点
スレ主様
すいません私10PROは持っておりませんので、比較はできません・・・・ので、westone3のことを話したいと思います。
視聴環境はS9にwestone3です。実は私もS9持っておりますw
まず、全体的な特徴ですが、先ほども書いたのですが、低音がかなり前に前に出てきます。なのでロックには相性いいです。中・高音が出ないかと言えばそうではないです。低音に埋もれることなく、しっかり鳴ります。
臨場感は、たとえると、ライブ会場の最前列にいるような感じでしょうか、私はあると思います。恐らく、10proはホールの真ん中で聞いてるようなイメージだと思います。かなり音場広いですから。
バスドラはどっちかというとドスドスと軽快な鳴り方です。ドンドンという重い鳴り方ではないです。これは好みの問題でしょう。
あと、かなりノリ良く鳴らしてくれます。聞いていて楽しいです。
以上参考にしてみてください。
PS・S9はイコライザが優秀なので、気に入らなくてもあるていどはカバーできちゃいますよねww
書込番号:10508888
0点
>あと、westone3と10proの長所と短所などを比較して教えてくれますか?例えば、ボーカルの近さ、臨場感、バスドラの響き等です。
またヨロシクお願いします!
鳴り方:Westone3・・・・ウェット/10Pro・・・クール
ボーカル:Westone3・・・・少し太め、定位感抜群/10Pro・・・ナチュラル、定位感は抜群
臨場感:Westone3・・・・広い、奥行き深い/10Pro・・・広いがW3程ではない、奥行きほどほど
バスドラ:Westone3・・・・太め、芯はあるほう/10Pro・・・ドスッと出る感じで芯があってGood
まぁ、値段がちょっと違いますからねぇ。。。
書込番号:10509305
![]()
0点
> あと、westone3と10proの長所と短所などを比較して教えてくれますか?
どちらも短所は特に無かったですね(価格くらい?)
どちらも十分過ぎるほどの解像度、音場、定位感がありました
低音の量はwestoneの方が多めですが、迫力は10proで
westoneの低音が悪いかと言われれば、どちらも優劣付けがたく好みの差だと思いました
出来ればどちらも欲しい・・・みたいなw
ノリの10pro、ウェットなWestoneと言ったイメージでしたね
BUMP OF CHICKENで決めるとしたら、自分の印象ではWestoneより10proの方が気持ちよかったかな
でも、高価な物だし実際に聞いてみると、断然こっちと思われるかもしれないので
試聴してからが一番良いとは思います
書込番号:10510401
![]()
0点
みなさん、本当にありがとうございます。
westone3か10pro。。。。。。
本当に悩むところです。さすがに学生の身分なので、二つは無理ですね......
価格の差が1万円あると結構キツイですね。まあ、高額なんで、妥協はしたくないですからね
。
今度、秋葉でも行って視聴してこようかなぁと思います。ちなみに、どこでどちらも視聴できますかね? 本当に無知ですみません。
書込番号:10510870
0点
東京にお住まいのようなので、家電量販店でも、視聴できますよ!ヨドバシが一番品揃えはいいのではないでしょうか?
書込番号:10510896
0点
gaga0820さんありがとうございます!
明日にでも、視聴してきます!本当にありがとうございました!
書込番号:10510955
0点
視聴してきました。
結果。。。。。。
Westone3は若干サ音が刺さるため10proにすることにしました。
今までありがとうございました。
書込番号:10522691
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Ultimate Ears > TripleFi 10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2017/11/08 22:08:30 | |
| 4 | 2014/09/05 21:53:06 | |
| 3 | 2014/08/18 21:21:35 | |
| 3 | 2014/05/13 8:59:06 | |
| 4 | 2014/03/11 20:59:02 | |
| 7 | 2014/02/19 19:18:05 | |
| 14 | 2014/02/02 22:18:35 | |
| 1 | 2013/12/04 21:06:31 | |
| 2 | 2013/11/14 23:43:31 | |
| 8 | 2013/06/28 3:15:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)








