『詳しい方よろしくお願いします!』のクチコミ掲示板

2009年 6月下旬 発売

DHT-S500HD

AVサラウンドアンプ「AVC-S500HD」を備えた2.1chホームシアターシステム。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:170W ウーハー最大出力:34W DHT-S500HDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DHT-S500HDの価格比較
  • DHT-S500HDのスペック・仕様
  • DHT-S500HDのレビュー
  • DHT-S500HDのクチコミ
  • DHT-S500HDの画像・動画
  • DHT-S500HDのピックアップリスト
  • DHT-S500HDのオークション

DHT-S500HDDENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月下旬

  • DHT-S500HDの価格比較
  • DHT-S500HDのスペック・仕様
  • DHT-S500HDのレビュー
  • DHT-S500HDのクチコミ
  • DHT-S500HDの画像・動画
  • DHT-S500HDのピックアップリスト
  • DHT-S500HDのオークション

『詳しい方よろしくお願いします!』 のクチコミ掲示板

RSS


「DHT-S500HD」のクチコミ掲示板に
DHT-S500HDを新規書き込みDHT-S500HDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 詳しい方よろしくお願いします!

2010/10/13 23:27(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD

クチコミ投稿数:15件

こちらとセンターSP、トールボーイ2個を購入し5.1chを構築しようと思っています。
更に同メーカーのCDプレーヤーを購入しAVアンプに繋ぐのってアリなんでしょうか?
普通はCDプレーヤーはプリメインアンプに繋ぐものなんですよね?
別個で同価格帯のCDコンポを買った方がいいのでしょうか?
余りにも無知な質問で申し訳ないのですが詳しい方お暇な時によろしくお願いします。

書込番号:12056170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2010/10/13 23:40(1年以上前)

>普通はCDプレーヤーはプリメインアンプに繋ぐものなんですよね?

AVアンプにCDプレイヤーをつないではダメなんていう決まりなんて存在しないです。
個人が趣くままに実行されるのがいいでしょう。

書込番号:12056260

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/10/14 06:41(1年以上前)

CDのステレオ音声をサラウンド再生するのを好まない人もいるでしょうけど、ダメということもないので接続してもいいですよ。

別にサラウンド再生したくなければステレオ再生すればいい話ですし。

書込番号:12057188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/10/14 08:09(1年以上前)

お二方回答有り難うございます。
重ねて質問なんですがCDプレーヤーを購入しこちらのAVアンプからステレオ再生で価格コム最安13000位のトールボーイSPから鳴らした場合と30000〜40000位のCDコンポを購入した場合どちらがCPが高いのでしょうか?
前者の組み合わせの場合、素人の耳ならそこそこでもいい音だなと思えるんでしょうか?
返答の難しい質問だと思いますがお時間がある時によろしくお願いします。

書込番号:12057358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/10/14 10:26(1年以上前)

>AVアンプからステレオ再生で価格コム最安13000位のトールボーイSPから鳴らした場合と30000〜40000位のCDコンポを購入した場合どちらがCPが高いのでしょうか?

CDコンポによりますが、個人的には本機とトールボーイの方が良いと思います。
でも、音質は好みの問題なので金額やスピーカーの種類だけでは、他人には判断できませんよ。。

5.1CHで使用するなら、本機には5CHステレオモードがありますので、部屋全体で音を楽しむには宜しいと思いますよ。。
もちろんDSPも使用できますし、何も使用しないでダイレクトの2CHでも聞くことが可能です。

その辺を色々楽しみたい場合はAVアンプが良いですね。
とにかく良い音で・・・と言うのなら、視聴してご自身で判断するしかないでしょう。。

音に関しては素人とかは関係ないと思います。
ご自身が聞いていて気持ちの良くなる物が良い音・・って事ですね。。

書込番号:12057746

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/10/14 12:20(1年以上前)

こればかりは個人の嗜好ですからどちらが上だとは回答しにくいです。
同じ値段ならステレオシステムの方が音質はいいとはよく言われますが、一つの指針でしかないです。

書込番号:12058118

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/10/14 20:13(1年以上前)

皆さん、本当に親切に回答して下さって有り難うございます!
低予算ですがとりあえず思うようにやってみて少しずつよくしていこうと思います!
また何かわからない事があったら質問させて頂くと思いますがよろしくお願いします!
本当に有り難うございました!

書込番号:12059845

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「DENON > DHT-S500HD」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
光端子 21 2024/04/11 9:00:00
HDR10環境構築について 4 2020/11/18 11:24:41
今更ですが、繋ぎ方、使い方について 2 2018/12/24 4:42:01
Amazon fire tv stick 2 2017/08/23 13:02:15
現行の東芝テレビとの接続 1 2017/04/01 9:16:24
薄型PS3とBDZ-E500の音声出力について 6 2013/12/21 1:30:27
3D再生は出来ますか? 5 2013/02/25 6:38:34
RCD-N8と接続? 4 2013/02/19 0:43:14
つなぎ方について 10 2013/02/17 23:09:13
昨日購入 0 2012/07/15 21:38:57

「DENON > DHT-S500HD」のクチコミを見る(全 1634件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DHT-S500HD
DENON

DHT-S500HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月下旬

DHT-S500HDをお気に入り製品に追加する <246

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング