デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ボディ
ボディのみ、パンケーキセットなら分からないでもないんですが、
なんとフルラインナップが全て上位独占するという、事実上の
ランキング完全制覇。
そのとき歴史は動いた。
書込番号:9748433
15点
何がどう動いたんですか?
注目されてるだけで歴史が動いたって?
実売数で2強を越えてからそういう事を言って下さい。
書込番号:9748547
9点
そして、五位はペンタックスK-7!
オリンパスとペンタックスで埋め尽くされた
注目ランキングは、前代未聞でしょう。
もう一つ言うと、
E-P1はマイクロフォーサーズ規格で、K-7はAPS-C規格です。
何が何でもフルサイズというのがここ数年におけるデジカメ雑誌の
主張ですが、この風潮にも大きな変化が生じる可能性もありますね。
書込番号:9748553
17点
アンチがこんなに焦って動くほどまでに、みんながみんな「時代が動きそうだ」と思ってるんですね。
このスレッドで知りました。
書込番号:9748807
13点
凄い!!
2年間オリンパスの新商品を見守ってきましたが(2年も迷っていたともいう(笑))こんなに注目集めたのってはじめてじゃないですか?!
なんだか嬉しいですね^^
書込番号:9748856
13点
やっぱり驚きますよね!?
「注目ランキング上位5位から2強が消えた日」
数年後にEP-1がターニングポイントだった。なんて話ができればオリンパスファンとしてはうれしい限りですね。
まぁ直ぐに元に戻るでしょうが^^;
書込番号:9749011
9点
>AXKAさん
どうもこんにちは。
E−P1は私も大いに注目してます。
この先、サンプル写真がさらにたくさん出てくるでしょうから、それらを確認したいで
すね。(ただ、ライカみたいなつや消し黒バージョンとか出たら無条件に即買いしてし
まいそうです…(^^ゞ。)
ですが。
E−P1は盛況でいいんですけども、この注目ランキングでソニーのα新作3姉妹(230、
330、380)がひどい下位なんですよね(T_T)。
なんと現時点でベスト50にも入ってません、もうじき発売なのに…困りましたね(^^ゞ。
>そのとき歴史は動いた。
ということで私は、この手の注目ランキングについては歴史が動くほどの影響力はない
と思っておりますよ(笑)。
もちろん、実際の売上げやカメラ雑誌の扱いとも関係ないと思い…たいです(笑)。
そうじゃないと、αシリーズやばいですからね(^^ゞ。
E-P1のクチコミに関係ない話ですみませんでした。
書込番号:9749097
4点
BEN SHARNさん
AXKAさんに対するアンチが大量にいるだけですよ。
過去にいろいろと問題のある人ですから。
書込番号:9749485
8点
売れ筋ランキングではGH1がついにX3を抑えてトップになりましたから、EP-1とGH1というマイクロフォーサーズ勢が価格.comのランキングを制したことになりますね。
何ともすごい時代になりました。
書込番号:9749563
5点
やはり、コンデジライクに使える一眼を市場は渇望していたってことなんでしょうかねー。
昔から一眼レフにに親しんでいたはずの爺さんにE-3を貸したら、コンデジみたいに構えて、「これ、ファインダー覗かなあかんのか!」って怒ってましたからねー。
背面の液晶を見ながら写真を撮るスタイルがすっかり浸透してしまっているっていうことでしょう。EVFもいらないのかも。。
書込番号:9749589
2点
注目の数と、販売数は必ずも一致しているわけではないと思います。
VAIO P・・・・・・・
書込番号:9749618
3点
でも一致するしないなら、一致する確立の方が高い気がする・・・。
書込番号:9750901
3点
その時(カメラ注目度ランキングの)歴史は動いた。
でも 市場は動かなかった....
歴史と経済はなかなかリンクしないんだなぁ。。。
書込番号:9750941
8点
確かに歴史も市場も動かした例はビートルズかピカソ, ウォーホールくらいしか思いつきませんね。
マスオーディエンスを得られなくても偉大なミュージシャンやアーティストはいくらでもいます
ファン・ゴッホやモディリアニ・ジムモリソンを例に挙げなくてもみなさんご承知かと。
成功したとたんにカートコバーンも自殺しちゃいましたしね。
陳腐な表現ですがオリペンタはいつも「早すぎた天才」とか「時代が後から着いてくる」とか思っちゃいます。
書込番号:9755557
3点
時代が後からついてくる場合はだいたい
商売がヘタだということですよね。(笑)
開発力やアイデアは面白いのに、
それを世の中にアピールする力が弱い。
営業力と基礎開発力のある会社がそれをマネると評価される。( ̄▽ ̄;)
書込番号:9756100
2点
>でも 市場は動かなかった....
そういって油断してると、米ビッグ3と同じ目に合うぞ。
書込番号:9758592
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2022/11/27 22:54:30 | |
| 4 | 2020/02/14 8:58:21 | |
| 14 | 2023/03/12 8:51:57 | |
| 21 | 2017/05/08 21:27:00 | |
| 5 | 2015/12/12 0:03:49 | |
| 20 | 2015/06/17 20:11:22 | |
| 4 | 2015/04/16 9:39:01 | |
| 13 | 2015/04/16 20:08:26 | |
| 10 | 2016/02/08 12:59:15 | |
| 12 | 2014/10/26 23:04:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








