『MB-D10のコマンドダイヤルが効かない』のクチコミ掲示板

2009年 8月28日 発売

D300S ボディ

視野率約100%・約0.94倍の高倍率ファインダー/動画撮影機能「Dムービー」/SD・CFの「 ダブルスロット」などを搭載したハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

D300S ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥27,400 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:840g D300S ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D300S ボディの価格比較
  • D300S ボディの中古価格比較
  • D300S ボディの買取価格
  • D300S ボディのスペック・仕様
  • D300S ボディの純正オプション
  • D300S ボディのレビュー
  • D300S ボディのクチコミ
  • D300S ボディの画像・動画
  • D300S ボディのピックアップリスト
  • D300S ボディのオークション

D300S ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月28日

  • D300S ボディの価格比較
  • D300S ボディの中古価格比較
  • D300S ボディの買取価格
  • D300S ボディのスペック・仕様
  • D300S ボディの純正オプション
  • D300S ボディのレビュー
  • D300S ボディのクチコミ
  • D300S ボディの画像・動画
  • D300S ボディのピックアップリスト
  • D300S ボディのオークション

『MB-D10のコマンドダイヤルが効かない』 のクチコミ掲示板

RSS


「D300S ボディ」のクチコミ掲示板に
D300S ボディを新規書き込みD300S ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

MB-D10のコマンドダイヤルが効かない

2020/03/04 06:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

クチコミ投稿数:10件

質問です。
先日、今更ながら、中古でD300SとMB-D10を購入し、動作確認したところ、グリップ側のコマンドダイヤル(メイン、サブ共)とマルチコマンダーからの操作ができませんでした。
以前使用していた時は、何も考えずに普通に使えていたはずなのですが。。。
何か設定がおかしいのか、もしくは動作不良なのか、お店にも問い合わせていますが、何かご存知の方おられましたら、教えていただけませんか?

書込番号:23265173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4714件Goodアンサー獲得:349件

2020/03/04 06:46(1年以上前)

もと09さん

MB-D10のシャッターボタンが、
Lockの位置になっていませんか?

書込番号:23265189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2020/03/04 07:23(1年以上前)

>もと09さん
おはようございます。
MB-D10でシャッターが切れるか確認してみて下さい。

書込番号:23265219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2020/03/04 09:35(1年以上前)

機種不明

ロック解除状態

以前使用したことがあるとのことなので、まさかとは思いますが
MB-D10のロック状態になっていませんか?

ロック解除状態でも動作しないなら、接点の接触不良も考えられます。
カメラ、MB-D10両側の接点をクリーニングすれば、改善するかもしれません。

書込番号:23265325

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10740件Goodアンサー獲得:1287件

2020/03/04 10:01(1年以上前)

ボディ同様にシャッターボタンのところに誤操作防止用のロックスイッチがありますので、ロックになっていないか確認ですね。

ロック解除して動かないなら接点清掃(ボディ側とグリップ側ともに)して、ナノカーボン等の接点改質剤などを薄く塗布するのも良いかも知れません。

MB-D10は装着することでコマ数が増えたりするので使っている方は多かったと思いますし、中古を見てもハードに使われた個体が多いようなので動作不良の可能性もゼロではないと思います。

カメラ店からの中古購入なら動作確認はしていると思うので動作不良の可能性は低いかなとは思いますが。

書込番号:23265365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2020/03/04 10:29(1年以上前)

もと09さん こんにちは

>以前使用していた時は、何も考えずに普通に使えていたはずなのですが。。。

と言う事は 長時間使われていなかったように見えますが 使わないでおいておくと 端子に酸化被膜ができ 通電できなくなることもありますので rっ区の問題でなければ 端子のクリーニングしてみるのも良いかもしれません。

書込番号:23265398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/03/04 21:24(1年以上前)

まる・えつ 2さん。こんばんは。
回答ありがとうございます。

ロックは解除しても状況は変わらず、シャッターとAFのみ作動します。

書込番号:23266386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2020/03/04 21:28(1年以上前)

埼玉ニコンさん、こんばんは。
回答ありがとうございます。

シャッターとAFはグリップ側で動作確認できました。
ダイアルやコマンダーの設定が無効になってるのでしょうか?
色々、設定触ったから一度初期状態に戻してみます。

書込番号:23266391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/03/04 21:32(1年以上前)

つるピカードさん、こんばんは。
回答ありがとうございます。

はじめは、ロックかかっているのに気づいてませんでした(汗)。しかし、バッテリー残量を認識しない、操作も受け付けない、なので、皆さんのお返事から考えられる、接点清掃を試して見ようと思います。

書込番号:23266400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/03/04 21:35(1年以上前)

with Photoさん、こんばんは。
回答ありがとうございます。

ロックは外した状態ではシャッターとAFのみ働くので、接点清掃から試してみたいと思います。

書込番号:23266409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/03/04 21:44(1年以上前)

もとラボマン 2さん、こんばんわ。
回答ありがとうございます。

長時間、使っていなかったのは、一身上の都合から売却していた為です。モノはボディ、グリップ共、とても綺麗なので、未使用のまま、長期間保管されていたモノかもしれません。もとラボマン 2さんの言われるように、接点に何かしらの膜なり汚れが溜まってしまったのかもしれませんね。

書込番号:23266425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2020/03/04 21:50(1年以上前)

もと09さん 返信ありがとうございます

酸化被膜の場合 外見は綺麗なのに 電気を通さず動作不良を起こすことが多いのですが この場合接点復活剤などで クリーニングすると良いかもしれません。

この場合 綿棒に付けて拭くタイプが 使いやすいと思います。

書込番号:23266436

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D300S ボディ
ニコン

D300S ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月28日

D300S ボディをお気に入り製品に追加する <922

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング