HDS722020ALA330 (2TB SATA300 7200)HGST
最安価格(税込):¥8,514
(前週比:±0
)
登録日:2009年 8月11日
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722020ALA330 (2TB SATA300 7200)
表題の通り日立GST技術サポートに問い合わせました。
この環境で遅くなるという現象に関する期待したような情報はいただけず、単にNCQか否かによって転送速度が変動することがあるという説明でした。
これだと、同じIDEモードでもXPとVista以降で転送速度に違いがあるという説明にはなっていないですので、この現象のメカニズムはメーカーサイドでも十分には解明されていないということなのかもしれません。
また、この件については「今後の検討課題」ということですので、ファームアップなどの提供は(少なくてもすぐには)あまり期待出来そうにない、というのが当方の感想です。
書込番号:10634166
1点
他の所でも話題に出ていますが。Seagateから、XPでは遅くなることが告知されたHDDが出ています。
物理セクタが512Byteから4096Byteに拡張されたものの、I/F出力は512Byteエミュレートなため、OSの論理セクタがとHDDの物理セクタがずれることに、アクセスの非効率化が発生します。SSDでの、パーティションアライメント問題として既知なそれと同じような現象です。
XPだけで…となると、この辺が原因の用にも思えますが。HGSTはとくにアナウンスをしていないので、推測の範疇ですが。
これが原因だとしたら、もしかしたらではありますが、ERASEの後にVISTA以降のOSでパーティション作成からやり直せば、解消するかもしれません。(OS用としてはいろいろ面倒なので薦めませんが。データ専用としてなら)。
書込番号:10635310
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HGST > HDS722020ALA330 (2TB SATA300 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2012/03/22 22:01:41 | |
| 5 | 2011/10/09 23:04:52 | |
| 19 | 2011/01/09 17:15:56 | |
| 4 | 2010/12/10 13:33:10 | |
| 7 | 2011/01/09 11:59:45 | |
| 2 | 2010/09/25 23:21:13 | |
| 0 | 2010/09/04 23:55:23 | |
| 1 | 2010/10/30 8:59:46 | |
| 9 | 2010/08/31 20:05:24 | |
| 7 | 2010/12/31 3:24:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)







