


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90
よく知らない中国語サイトですが、S90の速報版レビューらしきものがありました。
G10との高感度画像比較のページにリンク張ります。
http://dc.yesky.com/333/9103333_2.shtml
書込番号:10029998
4点

ISO1600でこれですか!!!
IS付きの明るいレンズ搭載ですから、ISO400で実用になれば問題ないと思っていたのですが...。
画素数落としてくるはずだよね...。改めてCANONはスゴイと思いますね。
書込番号:10030052
5点

このサンプル通りなら、S90はかなり売れそうですね?
書込番号:10030100
3点

正直、このカメラはほしいですねぇ。
もともとCANONの絵は好きだったので…
予約しちゃおうかなぁ
書込番号:10030156
4点

予約してください
今年のキヤノンの目玉商品です
書込番号:10030187
3点

こんばんは
ISO800がディテールも含め常用可能であれば、
F2.0、手ブレ補正、露出補正マイナス0.7で撮るとして、
夜の都会の街風景などでは、有効な道具になりますね。
書込番号:10030232
9点

28mmF2.0は魅力的ですが、105mmF4.9ということはそれほど明るいレンズではないかもですね。
それでも、やはり久々のSシリーズがこのスペックで出てくるなんてテンション上がりまくりです。G11と一緒に予約しようかなぁ
書込番号:10030704
2点

こ・これは・・・
本当にISO1600なのでしょうか。
すごい時代になりましたね。
書込番号:10030968
2点

これが本当なら驚異的かも。
たしかに細部は潰れてはいるものの、ノイズによる色滲みがぜんぜんない・・・
にわかには信じられないくらい。
書込番号:10031199
5点

カメラの外観、写真撮影の性能にはとても惹かれました。
これでハイビジョンで動画撮影できたら即買いするのですが…。
ハイビジョン撮影できるコンデジを探しているので、今回は
930が一番魅力に感じます。
外観はとっても格好良いんだけどなぁ…。
書込番号:10031887
3点

こちらでも盛り盛りしてますね。^^;;
キャノンが対抗機種発表
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911289/SortID=10024379/
書込番号:10032202
1点

あちらの板ではS90をLX3のモノマネ視する発言がありますが、そんなに似てますかね?
ズーム域も違うしホットシューもないですし、大きさもデザインもまったく違うものに見えるのですが。
LX3より少しライトなユーザーを狙ったカメラに思えます。
ポケットからさっと出してさっと撮るスナップカメラマンには、この小さなボディーが役に立ちそうですね。
書込番号:10032327
4点

自分もLX3と同じなのはレンズの明るさと画素数を押さえ目にした点だけだと思います。
レンズキャップのことを考えるとS90のほうがコンデジとしては使いやすいかも。個人的には広角は28mmで十分だし、この高感度の写りが実機のとおりならかなり期待します。
F200EXRを使っていますが、F3.3とRAW撮りできないのを不満に思ってましたから、絵作りは多少違いあるでしょうがS90に乗り換えてしまいそう・・
書込番号:10032427
3点

>あちらの板ではS90をLX3のモノマネ視する発言がありますが
kakaku以外の場所でも、物真似にこじつけたい人が出没しているみたいですね。
たぶんごく少数の人が騒いでいるだけでしょう。
(よほど悔しいのでしょうね、自分も欲しくて)
だいたい、物真似というなら
コンデジでF2.0以下の明るいのレンズを使ってきたのはむしろキヤノンのGシリーズの伝統で、
パナソニックのほうが歴史的には真似したことになってしまいます。
オリンパスが一度F1.8のレンズを使いましたが、
当時は商業的に成功しなかったのか、それ以来はないですね。
GRDVのF1.9(これまた微妙な)なんてどうなのヨ、と思いますしね。
同じ物真似だとしてもキヤノンがやるとスマートで、
商業的にも成功してしまうのでアンチな人がますますカッカ来るのでしょう。
書込番号:10032787
7点

久しぶりにそそられるコンデジの登場ですね!
明るいレンズ
ステップズーム
RAW記録可能
小型・軽量
素っ気ない外観
角丸でポケットからの出し入れがしやすい
必要十分な画素数
涼しくなる10月の発売
ナイス!
書込番号:10033090
1点

S70を未だに愛用してますが、S90良さそうですね。
物真似とかいう人がいるみたいですが
そんな事言ったらLXシリーズの初代、LX1なんかモロに
フジF710(810)のパクリになってしまうと思いますが……
どうでもいいや。
書込番号:10033179
7点

ぱくりでもいい・・・上面のデザインをリコーからパクって。・゚・(ノД`)・゚・。
リングコントローラー関連取っ払って、全体的にもう少し右手側へ・・・。
書込番号:10033549
0点

メーカーサンプルの夜景の画像が、なくなりましたね。
問題でもあったのでしょうか?
書込番号:10035292
0点


EOS 5D Mark IIの初期の現象に似てるので、つい敏感になっちゃいました
http://cweb.canon.jp/e-support/products/eos-d/081219eos5dmk2.html
書込番号:10035794
0点

こちらはA4サイズまでしか伸ばさないのでしょうから
問題にはならないのでしょうね
失礼しました
書込番号:10035910
0点

ちょっと気になりますね。サンプル消えたということは指摘があったのでしょうか。対策されればいいのですが。
書込番号:10036228
1点

10月中旬発売みたいだから間に合うのでしょうねo(*^▽^*)o
書込番号:10036925
0点

すいません。何が悪いのか私も分かりません。
黒点も縞ノイズも見えないのですが。
申し訳ありませんが、どの辺が問題なのか
もっと詳しくご教授願います。
書込番号:10060412
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot S90」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2019/01/20 23:22:06 |
![]() ![]() |
13 | 2018/03/15 22:30:11 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/20 23:07:32 |
![]() ![]() |
9 | 2016/09/25 19:09:36 |
![]() ![]() |
6 | 2015/05/15 3:18:58 |
![]() ![]() |
7 | 2015/08/17 15:50:19 |
![]() ![]() |
6 | 2014/11/22 18:49:40 |
![]() ![]() |
11 | 2014/06/02 11:25:35 |
![]() ![]() |
8 | 2013/12/06 13:26:17 |
![]() ![]() |
10 | 2013/08/04 21:01:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





