デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90
初歩的な質問ですがアドバイスいただけると幸いです。
S90に興味を持っています。RAWデーターの現像ソフトは添付されていると
思うのですが、カタログには表示されていません。Digital Photo Professionalが
入っているのでしょうか?
現在、オリンパスのRAWデーターをオリンパスのソフトMaster2を利用して現像しています。
使い勝手には満足しています。
質問1はキャノンのRAWデーターをオリンパスのソフトで処理はできるのでしょうか?
形式が違うのでできないのかなと考えています。逆もあり得ます。
質問2はキャノンの現像ソフトをインストールすると、オリンパスの現像ソフトと
バッティングを起こさないのでしょうか?以前にそのような書き込みを見たことが
あります。
質問3は2社のRAWデーターの現像をするのであれば、シルキーピックスなどの
汎用品を利用した方がいいのでしょうか?
過去のスレッドに参考になる書き込みなどあれば教えていただけると嬉しいです。
書込番号:10314775
0点
RAWは機種固有になるのでメーカ付属はそのメーカのみの対応になるでしょう。
メーカごと複数入れても大丈夫と思いますが。
シルキーは便利でいいのですが新たに買うとなると結構高いですね。
自分のPCには複数のRAW現像ソフトが入っていますが問題は起きてないです。
他スレにも書きましたがRaw Therapee(S90は対応表にないのでいつになるか不明)と言う現像ソフトもあります。
書込番号:10314946
![]()
1点
S90には当然RAW現像ソフトが付属するでしょう。そうでないとRAWモードで撮影しても現像ができないじゃないですか。EOSなど一眼デジカメと同じようなことです。
このソフトは他社のカメラ付属のRAW現像ソフトと一緒に一台のPCにインストールしてもバッティングを起こすことはありません。RAWファイルのフォーマットが違うので、現像プログラムも異なります。
SilkyPixは今までの例から予想すると、S90のRAWフォーマットに対応するバージョンアップがされるまで、S90の発売後2週間程度かかかると思います。こうした新しいRAWファイルへの対応バージョンアップは、SilkyPixの場合、無料でのdownloadで対応されます。
SilkyPix Proは私がいつもEOSデジ一眼のRAW現像に使っているソフトで、レンズにこだわらず色収差の補正、歪曲収差の補正も可能で、ノイズキャンセルの強度も調節でき、すばらしい性能です。特にJPEG画像の「疑似RAW化レタッチ」とか「暗部を引き出す覆い焼き」機能はユニークです。
これもEOSに付属のソフトと一緒に1台のPCにインストールしていますが、もちろんバッティングは起こしません。
書込番号:10315052
![]()
1点
メーカーのHPから、取扱説明書(PDF)がダウンロード
出来ます。添付のDigital Photo Professionalで、と明記
されています。
S90に特化された専用版かどうかは、出ていませんね。
DPPは、RAWファイルのカメラ情報を見ますので、
キヤノンのRAW撮りが出来るカメラのものでないと、
RAWは扱いません。
リコーの方は専用版なのかどうか、そちらの方で判りませんか?
S90のRAWの拡張子は、cr2となっています。
バッティングを起こすかどうか。やっとS90が発売開始と
なった訳ですから、リコー用のRAW現像ソフトと如何なる
具合になるか。今は、その方面まで手が回る人がおられる
でしょうか?
暫く待てば、そのうち良いアドバイスも入るでしょう(多分)。
なお、キャノンではなくキヤノンという表記が正しいのです。
書込番号:10315057
4点
本日購入しましたが、Solution DiskにDigital Photo Professional 3.7 が入っていました。
書込番号:10315108
2点
オリンパスのソフトでは現像できないのではないでしょうか。
RAWは形式が統一されていないため、メーカーが提供しているソフトではそのメーカーのファイル形式にのみ対応していると認識しています。間違っていたらご存じの方、ご指摘ください。
ソフト一本でということであれば、SILKYPIXやフォトショップが良いと思いますが、それぞれに色味に癖があったりするので、一概にどれが良いとはお勧めできません。
ちなみにSILKYPIXは多機能で使いやすいソフトですが、初期設定値のまま現像すると、フォトショップやDPPと比較すると青めに現像されるように感じます。
もちろんトーンカーブなどで調整すれば良いことですが・・・。
現状私はSILKYPIXとフォトショップ、そしてDPPの三種類を使っていますが、トラブルもなく好みに合わせて使い分けられるので、ストレスを感じていません。
とりあえずオリンパスとキヤノンのソフトを使い分けられるのが良いかと思います。
機能に不足を感じれば、SILKYPIXを買い増しすると良いのではないでしょうか。
書込番号:10315389
![]()
3点
簡易的な現像であれば、Picasa3でも出来ますよ。
RAWで保存したデータを開きましたが、開くことは出来ました。
ただし青くなってしまうので、ここは補正が必要になると思いますが…
送料込みさんも書かれてますが、メーカーの現像ソフトでもいいと思いますよ。
寧ろ市販されている現像ソフトは使った事が無いです…
書込番号:10315914
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot S90」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2019/01/20 23:22:06 | |
| 13 | 2018/03/15 22:30:11 | |
| 3 | 2016/10/20 23:07:32 | |
| 9 | 2016/09/25 19:09:36 | |
| 6 | 2015/05/15 3:18:58 | |
| 7 | 2015/08/17 15:50:19 | |
| 6 | 2014/11/22 18:49:40 | |
| 11 | 2014/06/02 11:25:35 | |
| 8 | 2013/12/06 13:26:17 | |
| 10 | 2013/08/04 21:01:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








