『CMカット』のクチコミ掲示板

2009年 9月19日 発売

BDZ-RX100

らくらくスタートメニュー/フルハイビジョン8倍録画/スカパー!HD録画/おでかけ転送などを備えたBlu-ray Discレコーダー(1TB/Wチューナー)。市場想定価格は18万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB BDZ-RX100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-RX100の価格比較
  • BDZ-RX100のスペック・仕様
  • BDZ-RX100のレビュー
  • BDZ-RX100のクチコミ
  • BDZ-RX100の画像・動画
  • BDZ-RX100のピックアップリスト
  • BDZ-RX100のオークション

BDZ-RX100SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月19日

  • BDZ-RX100の価格比較
  • BDZ-RX100のスペック・仕様
  • BDZ-RX100のレビュー
  • BDZ-RX100のクチコミ
  • BDZ-RX100の画像・動画
  • BDZ-RX100のピックアップリスト
  • BDZ-RX100のオークション

『CMカット』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-RX100」のクチコミ掲示板に
BDZ-RX100を新規書き込みBDZ-RX100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

CMカット

2009/11/15 08:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

クチコミ投稿数:6件

これから購入を考えているのですが、SONYのブルーレイだけでなく今はCMカット機能がついているものはないのでしょうか。
友達が持っているBDZ-RX100の取扱説明書を見ると特に何も書いてなかったのですが、私は結構重要視してまして。
どなたか教えていただければありがたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:10478846

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/11/15 08:54(1年以上前)

CMカット「自動」でという意味では、そのような機種はありません。正確にCMだけ検出というのがそもそも不可能ですから。再生時に手動でCMを飛ばすとか、録画後にCMを手動でカットということなら可能です。

書込番号:10478866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/11/15 08:56(1年以上前)

えるふぃさん、

CMカットと言われるのが、VHSレコーダに付いていたような、録画時にCM部分を除いて録画する機能のことであれば、いままでも現在もその機能が付いたDVD/BDレコーダはありません。

ただ、録画時にCMの初めと終わりにマークを付けて、再生時にCM部分を自動や手動でスキップする機能は、多くのレコーダにありますヨ。
もっとも、CMの初めと終わりにつけるマーク位置の精度については、各社で違いがあるようです。(デジタル放送のCM部分検出は難しいようです。)

書込番号:10478874

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2009/11/15 09:13(1年以上前)

ないです。

今はスキップ機能を使います。(「おまかせチャプター」等と呼ばれています。)
CMに入ったらリモコンの「次へ」ボタンを押すと、CMの終了後から再生が始まります。

書込番号:10478933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:25件

2009/11/15 09:17(1年以上前)

おはようございます!

三菱のブルーレイは、CMカット仕様があるみたいです!

ただし、再生する時のみみたいですが?

DVR-BZ33O・230・130です!

参考まで!

書込番号:10478939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2009/11/15 09:27(1年以上前)

しえらざーどさん、はらっぱ1さん、びっぐろーどさん、ムウミサさん

録画する際はできないことがわかりました。
あとは再生時にできるものがあるということですね。
すると三菱かSONYかという選択肢になりますね。
有難うございます。

書込番号:10478989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/11/15 11:15(1年以上前)

パナソニックも「録画時にCMの初めと終わりにマークを付けて、再生時にCM部分を自動や手動でスキップする機能」はありますよ。ソニーと同じです。
但し、CM位置自動検出の精度は各社違います。

書込番号:10479420

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/11/15 12:01(1年以上前)

自動CM飛ばし再生が可能なのは、三菱機のみです。ただし、これも録画品を無加工のまま、オートカットi機能を実行した場合に限ります。精度は「まぁまぁ」と言うのが実質的なところ。

近い機能を搭載しているのは、ソニー機です。機能はダイジェスト再生というもの。録画1に記録したもののみですが、長めに設定することで、結構使えるようです。

パナ・シャープには有りません。

ただ、今は、ソニー、三菱、パナ、シャープいずれもおまかせチャプターを搭載してますので、多くの場合は、それ(チャプター送り)で対応できます。
チャプター精度は、
ソニー>パナ=三菱>>>>シャープ(実質使えん)
です。
他に、30(15)秒送り10秒戻しの機能も搭載してますので、ビデオテープのような煩わしさは少ないです。

DVD機ですが、東芝にもマジックチャプターというのがあり、精度としてはソニーとパナの中間くらいの感じです。

この機能を重視するなら、やはり、三菱かソニーか?になると思います。

書込番号:10479618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/11/15 15:09(1年以上前)

えるふぃさん、

>すると三菱かSONYかという選択肢になりますね。

あれ? そうですか。パナにもありますけど。
たしか、三菱は精度が(比較的)悪かったような。
持ってないので分かりませんが。

書込番号:10480245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/11/15 18:42(1年以上前)

しえらざーどさん、エンヤこらどっこいしょさん、はらっぱ1さん

いろいろ有難うございます。
確かに、パナを忘れておりました。

エンヤこらどっこいしょさんの書き方を借りると今のところ、
SONY=PANA>三菱という感じです。
三菱は、レビューの評価があまりよろしくないのと、見た目が...。

今月中には決めます!

書込番号:10481185

ナイスクチコミ!0


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2009/11/15 19:45(1年以上前)

>三菱のブルーレイは、CMカット仕様があるみたいです!
ないです(誤情報です)

エンヤこらどっこいしょさんが書いているように、
カットするのではなくて、再生時にCMを自動スキップできる仕様です。

書込番号:10481519

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/11/15 19:59(1年以上前)

>三菱は、レビューの評価があまりよろしくないのと、見た目が...。

三菱機のお勧めの機能は、正直これだけとも言える程度です。
それ以外の機能、特に手動の部分カットなどの機能は最低です。
そのため、見て消しや、大雑把な使い方で良い方はそれなりに使えます。

書込番号:10481590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/11/16 00:28(1年以上前)

三菱BDレコーダーのユーザーです。CMカット (オートカットi)CMカットは97%ぐらい出来ます。(この番組は、○○と○○の:提供:でお送りいたします(声)):提供:は、カット出来ないくらいです。ソニーは、ダイジェスト再生 (長め)に設定すれば、可能らしい あとBDZ-RX50を買うなら、HDDの容量が多いBDZ-RX100をおすすめ理由は、BS・地上デジタル放送などは、かなり容量が多いから,すぐHDDがいっぱいになっちゃうよ〜

書込番号:10483369

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-RX100
SONY

BDZ-RX100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月19日

BDZ-RX100をお気に入り製品に追加する <677

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング