『ISO3200の例です』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,000 (20製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS 7D ボディ の後に発売された製品EOS 7D ボディとEOS 7D Mark II ボディを比較する

EOS 7D Mark II ボディ

EOS 7D Mark II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D ボディの価格比較
  • EOS 7D ボディの中古価格比較
  • EOS 7D ボディの買取価格
  • EOS 7D ボディのスペック・仕様
  • EOS 7D ボディの純正オプション
  • EOS 7D ボディのレビュー
  • EOS 7D ボディのクチコミ
  • EOS 7D ボディの画像・動画
  • EOS 7D ボディのピックアップリスト
  • EOS 7D ボディのオークション

EOS 7D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D ボディの価格比較
  • EOS 7D ボディの中古価格比較
  • EOS 7D ボディの買取価格
  • EOS 7D ボディのスペック・仕様
  • EOS 7D ボディの純正オプション
  • EOS 7D ボディのレビュー
  • EOS 7D ボディのクチコミ
  • EOS 7D ボディの画像・動画
  • EOS 7D ボディのピックアップリスト
  • EOS 7D ボディのオークション


「EOS 7D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 7D ボディを新規書き込みEOS 7D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

標準

ISO3200の例です

2009/10/24 22:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:27件 EOS 7D ボディの満足度5

EF70-200LISと7Dを買って初めての撮影w

うれしくてアップします。


ISOがオートで3200まであがるのが、ちょっと行き過ぎじゃ・・・
って思ってましたが、まこれくらいならいいかなって感じです。

ISO3200の夜の写真ですがご参考になれば。

http://photohito.com/photo/309545
http://photohito.com/photo/309547
http://photohito.com/photo/309553

書込番号:10362226

ナイスクチコミ!17


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/10/24 23:30(1年以上前)

3200 充分にいいですね。JPEG でしょうか。

書込番号:10362634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/10/25 01:04(1年以上前)

まあぼうさん

 7Dを使ったこのような作品を待ってました!
ISO3200(2枚目はISO2000?)と撮影センスの賜物と感じます。
ホワイトバランスを太陽光にしたのは計算の上でしょうか?
DPPを使っているのでRAW現像と思いますがJPGでも綺麗ではないかと感じます。

7Dの名誉回復のために、他にもいろいろと見せてください。
なお40Dの作品では、結婚式が印象的です。

書込番号:10363205

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:37件

2009/10/25 10:13(1年以上前)

まあぼうさん おはようございます。

素敵なお写真拝見しました。
特に北九州の夕焼け写真、こういう写真は大好きです。
いい場所にお住まいで羨ましい限りです。
あとコスモスの写真、ピントの合わせ方は色々意見がありますが、私の場合は主役のコスモスをえこひいきなし、可能な限りすべてのコスモスにピントを合わせるようにしています。

書込番号:10364368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/10/25 10:20(1年以上前)

まあぼうさん。
ナイスですよ!
素晴らしい写真有難うございます。私もTSセリカXXさん同様、このような作品を待っていました。
7D発売同時に購入をほぼ決めていたんですが、最近のネガティブな書き込みにチョット、テンション下がっていたところでした。
これで最後に背中を押していただけたと思います。ありがとさんです!!
これからも7Dで良い作品どんどんとってください。
私もまあぼうさんに負けずと、近日中に7Dで作品を作りたいと思います。

書込番号:10364385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/10/25 11:03(1年以上前)

意外とこういう実例がないようなのでアップいたしました。
お役に立てて光栄です。

2枚目は良く見たらISO2000ですね、真っ暗だったのでどうせ3200だろうと思ってましたw

2枚目はなにげに手持ち撮影なんですよ。

7D満足です。

カメラもレンズも新しいのが高性能であるに決まっています。
あまり木を見て森を見ないような意見は参考にされないことをお勧めします。

読んでいて理論が納得できるご意見の方が太陽光をお勧めされてたので自分もまねしてます。
太陽のもとで鮮やかな色合いの自然が好きなので、いつも太陽光にするようにしました。

書込番号:10364531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/25 11:26(1年以上前)

こんにちは。

ISO3200、いいじゃないですか!作例もDPPからみたいですが作例の写真ならば僕もDPPで処理を前提に考えるので本当に参考になります。どんな数字を並べたゴタクよりも説得力があると思います!

さぁ〜、後は資金ですがただ今5,000円ほど貯まっております(笑・涙)

書込番号:10364616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/10/25 12:26(1年以上前)

お部屋の明るいときのバラを撮ってみました。
真昼間からISO3200まであがるときがあるのでマテマテという感じです。


ISO400 http://photohito.com/photo/310105
ISO3200 http://photohito.com/photo/310107


3200は暗部がノイズでつぶれていますが、3200でもこの程度ですね。
でも昼間にそこまで上がるのは・・もうちょっと空気を読んで欲しいですね(笑)


さて、EF70-200が寄れないのがわかったので何かマクロでも買ってみようかw

書込番号:10364864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:37件

2009/10/25 14:02(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

薔薇と聞くと黙っていられないのが私の癖。
この場を借りて撮り比べしてみました。
写真はハイブリッドテーのプリンセス・モナコとデルバール社フレンチローズのアンリ・マチスです。
最初の2枚は少し絞って、最後の2枚はマチスを主役にして開放で撮ってみました。
4枚とも手持ち撮影です。
薔薇に限らず花にとっては葉も脇役ですが重要です。
理想としては主役と脇役はジャスピン、その他は大ぼけ結構です。
この点では60ミリのマクロより100ミリが私の撮影スタイルでは向いているかも知れません。

書込番号:10365217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/10/25 17:46(1年以上前)

まあぼうさん

 ISO3200のバラもとても綺麗に撮れていると感じます。

>読んでいて理論が納得できるご意見の方が太陽光をお勧めされてたので自分もまねしてます。

葉っぱの緑を鮮やかになるのは、ピクチャースタイルが“ポートレート”の時と知ってから
風景撮りで実践しているのですが、夕日の撮影時によく使うホワイトバランス“雲”設定を除いて、
“太陽光”を試してみようと思います。
私は基本がJPG撮りなのでとても参考になります。
ありがとうございました。


デジタル趣味人さん

 D200の使用経験よりD300はいわゆるピクチャースタイルのカスタマイズが大変だったと思うのですが、
両機とも自然な色合いでどちらも良いと感じました。

書込番号:10366242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/10/25 20:14(1年以上前)

帰ってみたら前ページになっていますねww
マクロ難しいですねー

私もSP90mm macroをさっき買ってしまいましたww


早速とってみましたが難しい!!

練習します;

コメントありがとうございました。

http://photohito.com/photo/310552

書込番号:10367011

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 7D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS 7D ボディ
CANON

EOS 7D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D ボディをお気に入り製品に追加する <2838

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング