『運動会の動画撮影について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (19製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS 7D ボディ の後に発売された製品EOS 7D ボディとEOS 7D Mark II ボディを比較する

EOS 7D Mark II ボディ

EOS 7D Mark II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D ボディの価格比較
  • EOS 7D ボディの中古価格比較
  • EOS 7D ボディの買取価格
  • EOS 7D ボディのスペック・仕様
  • EOS 7D ボディの純正オプション
  • EOS 7D ボディのレビュー
  • EOS 7D ボディのクチコミ
  • EOS 7D ボディの画像・動画
  • EOS 7D ボディのピックアップリスト
  • EOS 7D ボディのオークション

EOS 7D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D ボディの価格比較
  • EOS 7D ボディの中古価格比較
  • EOS 7D ボディの買取価格
  • EOS 7D ボディのスペック・仕様
  • EOS 7D ボディの純正オプション
  • EOS 7D ボディのレビュー
  • EOS 7D ボディのクチコミ
  • EOS 7D ボディの画像・動画
  • EOS 7D ボディのピックアップリスト
  • EOS 7D ボディのオークション

『運動会の動画撮影について』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 7D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 7D ボディを新規書き込みEOS 7D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

運動会の動画撮影について

2010/06/05 15:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:14件

初めまして!
このたび、初めてCANON機
レンズはこちらの掲示板で評判の EF70ー200mm f/4L IS USM 購入しました。
そこで早速、明日 娘の運動会で動画撮影にチャレンジしようと考えています。

折角なので色々設定して子供を撮影したい!と思うものの
取扱説明書をみて調整しても、なかなか思うように出来ません。
このまま全自動モードで明日の運動会に望んでいくのが無難なのか悩んでおります。

そこで、全自動モード以外でお勧めの設定があれば是非教えて頂けませんでしょうか?
皆さんの意見を参考にして、明日の運動会で初の動画撮影を成功できればと考えております。
宜しくお願い致します。

書込番号:11455215

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:8件

2010/06/05 15:47(1年以上前)

どんな動画が撮りたいのかな?

書込番号:11455235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/06/05 15:53(1年以上前)

>MR−S40様

早速の返信有り難う御座いました!
リレー競技を撮影したかったのですが
マニュアルによるピント合わせが今は無理だと諦めました。
比較的動きの少ないお遊戯を、ほどよくバックがボケた感じで
撮影できればと考えております。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:11455252

ナイスクチコミ!0


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2010/06/05 16:00(1年以上前)

動画ですと・・・望遠手持ちはきついかと思います。
ですので一脚や三脚があると心強いと思います(お持ちかな?)

書込番号:11455271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/06/05 16:08(1年以上前)

>masa.HS様

返信ありがとう御座いました。
三脚は、学校指定のカメラマンしか許可されておらず
明日は、手持ちで頑張るつもりです。
今日半日ほど持ちっぱなしでしたが、既に腕がパンパンです。。。。!

書込番号:11455299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2010/06/05 16:38(1年以上前)

--> スレ主さん

> このまま全自動モードで明日の運動会に望んでいくのが無難なのか悩んでおります。

断言します!
この一眼レフの動画は運動会では使い物になりません。
今からでも、ビデオカメラを買うのが絶対に良いです。

書込番号:11455392

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14件

2010/06/05 16:51(1年以上前)

>デジ(Digi)様

そうなのですか。。。残念です。
背景がボケた写真が5秒だけでも動けば良いのですけどね。
記録的側面で言うと、デジさんの仰る通りでビデオが一番効率が良いでしょうね^^
ですがせっかく購入したので、頑張ってみます。
有り難う御座居ました!

書込番号:11455434

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:19件

2010/06/05 17:05(1年以上前)

しっかり構えれば大丈夫ですよー。
撮影スタイルは人よりけりですが、
両足を肩幅にして斜に立ち、左脇を胸に付けて腕を垂直にして固定、
レンズの付け根を左手の上に乗せて右手は添えるだけ、とかで安定します。
釈迦に説法かな?
撮影がんばってください。

書込番号:11455472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:29件 フォト蔵 

2010/06/05 17:13(1年以上前)

手持ちで動画は大変ですね。。
Mフォーカスになるのは仕方ないので、
M露出で許せる限り絞って、望遠で浅い被写界深度を出来るだけ稼いで、
ピント調整の回数を減らすことぐらいしか思い浮かびません。
それと撮影スタイルですが、手振れ(と言うか画面揺れ)を防ぐために
ネックストラップを首に掛け、ストラップが張るように腕を伸ばすと
画面の揺れも少なくなり、若干腕への負担も減ります。
ISのノイズを拾うので、出来たら外部マイクが望ましいですね。

書込番号:11455500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2010/06/05 17:24(1年以上前)

--> スレ主さん

> 背景がボケた写真が5秒だけでも動けば良いのですけどね。

今はそう言ってても、いざ撮り出すと、10秒、いや30秒、せめて5分、いや30分連続で・・・
とどんどんエスカレートするので、5秒という条件は結果的に無意味になるのが世の常です。

ちなみに、ビデオカメラでも十分ボケます(遠くから望遠で撮ることになるので)。

どうしても一眼ライクな機器を希望でしたら、パナソニックのGH1K(レンズが14-140とのキットのもの)を買えば大丈夫です。
逆に言えば、ビデオカメラ以外には、GH1K(14-140)しか手がありません。

書込番号:11455536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/06/05 17:50(1年以上前)

>ニコペン様

しっかり構えれば大丈夫と言われ少し安心しました。
釈迦に説法なんでとんでもないです、全然気付きませんでした。。。!
撮影がんばりますね!


>もも助2005様

色々とご指導頂き有り難う御座居ました。
ネックストラップもまだ購入していなかったので
急遽買いに行ってきます!^^;
有り難う御座居ました。


>デジ(Digi)様

度々ありがとう御座います。
仰る通り、欲求はとめどなく。。だと思います。
パナソニックの機器も将来的に視野に入れたいですね。
(まだ未熟で腕もついてくか不安ですが。。)
とりあえず明日は、ネックストラップや持ち方など研究?して
ぶれがなるべく少なくなるよう、頑張りたいです。

書込番号:11455634

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/06/05 17:57(1年以上前)

一眼での動画で、運動会では使えないですよ。(笑)
カット、カットで撮影する映画、作品撮りにはかなり使えるし、
実績もでてきていますが、、AFもまともに動かない動画だと、
つらくないですか? 普通のビデオカメラの使用をお勧めします。

書込番号:11455669

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2010/06/05 18:32(1年以上前)

5D Mark IIで運動会を動画撮影していますよ。
出来ないって断言している人たちは無視しちゃって構いません。(笑)


…でも、ハードルが高いのは確かですよ。
三脚と外付けマイクは必須です。
今回は三脚禁止だそうですが、一脚もダメですか?
一脚さえも使えない状況であれば、かなり厳しいですね。
外付けマイクはSONYのECM-MSD1で充分でしょう。
(ただし、チャチですぐに壊れますから取り扱い注意で!!)

キヤノンサイトのどこかに、5D Mark II用の動画撮影説明書があるはずですが、
7Dユーザーは最初から持っているのかな?
そういうのがなければ、探してみてダウンロードしてください。

何事も練習です。頑張ってください!!

書込番号:11455810

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:29件 フォト蔵 

2010/06/05 18:33(1年以上前)

>>ネックストラップもまだ購入していなかったので

すみません、言い方が悪かったですね。
付属のワイドストラップのことです。
もう買いに行っちゃったかな・・(^ ^;

書込番号:11455811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2010/06/05 18:55(1年以上前)

三脚使えばそんなに難しくないです

AFはとにかく無理です
運動会だとEOSは勿論GH1も歯が立ちません

どうしても手持ちだったら液晶ルーペ使ってください
あれで全然違います
ISつきだったらおおよそ問題が無いレベルまでブレを押さえ込めます

書込番号:11455886

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24943件Goodアンサー獲得:1700件

2010/06/05 19:19(1年以上前)

慣れていない上に、本番ぶっつけ・・・
でも撮りたい。
気持ちは分かります。がんばって下さい。
ただ、後悔したくなければ今回は7Dでの動画撮影は程ほどに、
静止画中心で考えたほうが良いかもしれませんね。

書込番号:11456010

ナイスクチコミ!0


spacexさん
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:28件

2010/06/05 19:26(1年以上前)

ヒザを折って片足ついてはだめですか?

立っているよりは安定しますよ。

木や外灯、遊具や大きな岩、何でも良いからカメラを安定するものに置いたりすがったら良いです。そのレンズとボディは液晶を見ながら撮影するには私にも重いです。休み休みの撮影となるでしょうか。

がんばってください。

書込番号:11456032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:419件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4

2010/06/05 19:31(1年以上前)

5秒ぐらいであればそんなに問題ないと思います。

ぶっつけ本番と言っても、出番までは時間があると思いますのでチャレンジしてみることです。

ダメなら地面か少し高いガッシリした台に置いて放置プレイすれば大丈夫だと思いますよ。

書込番号:11456054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/06/05 21:23(1年以上前)

>mt_papa 様

そうなのですよね。実際、かなり辛いです。
ですが購入してしまった手前(苦笑)
なんとかやるしかないですね。
ビデオカメラも持参という手もありますね!
有難うございました!

書込番号:11456550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/06/05 21:37(1年以上前)

>ぽんた@風の吹くままさん 様

5D Mark IIで運動会を動画撮影している方もいらっしゃるのですね^^
確かにハードル高いですね。三脚使えないのは痛いです。
一脚は持ってないため、今回はやはり手持ちでなんとか頑張るしかなさそうでね。
取説ももう少し読みこなしてみて頑張ってみますね。有難うございました。

書込番号:11456616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2010/06/05 21:40(1年以上前)

--> BABY BLUE SKYさん

> AFはとにかく無理です
> 運動会だとEOSは勿論GH1も歯が立ちません

もちろんGH1でもビデオカメラには負けますが、少なくとも他のデジタル一眼レフが全く使い物にならないのに比べればちゃんと撮れます。
参考までに、kissX3とGH1の動画性能、特に動画中のAF性能について以下のレポートがあります。↓
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090408/1025317/?P=1

【引用開始】
両製品を比べると、GH1は動画の撮影フィーリングがよく、家庭用ビデオカメラ代わりとして十分使えるレベルだ。
ボディー上部にステレオマイクも内蔵しており、ドルビーデジタルステレオクリエイターによる立体感あふれる音声収録が可能だ。
アクセサリーシューに載せる本格的な外付けステレオマイクも別売で用意するほどの力の入れようだ。

それに対し、Kiss X3はあくまでも静止画の撮影フィーリングと画質を追求した機種だ。
(中略)動画撮影はあくまでも付加機能的な考えで、使い勝手の追求は控えめだ。
動く被写体を撮ったり、ビデオカメラの代わりに使うのには向いていない。
GH1では可能な動画撮影時の絞りやシャッター速度のコントロールもカメラ任せのオートのみだ。
調整できるのは露出補正に限られる。
音声はモノラル収録で、外部マイク入力端子も省略されている。
動画用にチューニングしたレンズの発売予定も現時点ではない。
【引用終了】

もちろん、この記事の機種はkissX3であり7Dとは違いますが、根本的な部分は同じで、そう大きくは違っていないと思われます。

書込番号:11456642

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/06/05 21:45(1年以上前)

>もも助2005様

付属のワイドストラップは
当初からついているもの以外で
何か使い易いのがないかと考えていましたが
結局時間がなくなり、当初からついているものを使うことになりました。
わざわざ有難うございました!

書込番号:11456672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/06/05 22:04(1年以上前)

>BABY BLUE SKY様
三脚は持っているものの、今回はやはり持ち込み無理なので
一脚でまた来年考えたいと思います。
有難うございました^^

>okioma様
そうなのですよね。慣れてないけれどなんとかできればと
無謀な挑戦でしたが、みなさんのコメントで
少し工夫して頑張ってみようと思えた次第です。
頑張っていってきます。有難うございました!

>spacex様

ヒザを折って片足ついても良いですね。
遊具なども用いていろいろ試行錯誤しつつ、休憩もとりながらの撮影となると思いますが
なんとか頑張ってやってみます!
有難うございました。

>1976号まこっちゃん様

5秒ぐらいであればそんなに問題ないと聞いて安心しました。
まずチャレンジしてみます!
明日、仰るようにぶれないような台などに固定しつつ頑張ってみようと思います。
有難うございました。


>デジ(Digi)様

引用までして頂き有難うございました。
仰る通り、全くダメというわけでもなさそうで
まず使ってみて、いろいろ試行錯誤してみることに致します。
明日まで殆ど時間も無いですが出来る限り頑張ってみようと思う次第です。
度々のコメント助かりました。重ねてありがとうございました!

書込番号:11456797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2010/06/06 00:34(1年以上前)

日付が変わって、いよいよ今日が本番ですね!


CFは二枚あれば二枚用意してください。
ダンスが動画ということですが、それ以外の撮影も頑張ってくださいね!
きっと、大満足されると思います。


今日のポイントは「他人の子を実験台にしてみよう」です。
お子さんの時間だけでなくて、他のクラスを利用して練習してください。
これを少しやるだけでも、全然結果が変わってきますよ!

で、もしダンスが跳びはねるようなダンスなら、諦めましょう。
ゆっくり動くダンスでないと、ついていけないと思います。
動きが早く、動画がダメそうなら素早く諦めて、スチル撮影に切り替える。
動画に自信が出て来たら、終わった後、帰り道のニコニコ顔も、
標準レンズで押さえてみるというのがオススメです。

書込番号:11457624

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 7D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 7D ボディ
CANON

EOS 7D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D ボディをお気に入り製品に追加する <2838

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング