『RAW画像編集』のクチコミ掲示板

2009年10月 2日 発売

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

EOS 7Dと標準ズームレンズEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥33,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットとEOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

『RAW画像編集』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 RAW画像編集

2012/04/02 00:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:24件

いつもお世話になっております。
最近RAWでの撮影を始めました。
撮影対象は100%子供でパソコンでの鑑賞とお気に入りを
キタムラでL版に印刷するのがほとんどです。
これまでキタムラで印刷する際はjpeg撮影画像を何も編集しないまま
キタムラで自動補正(?)をかけていました。

最近はせっかくRAW撮りを始めたので、DPPでホワイトバランスやピクチャースタイル
などをいじって好みの画像に編集して楽しもうとしています。

一度だけ、編集した写真をいつも通りキタムラで印刷したのですが
せっかく調整した画像なのでキタムラでの自動補正はOFFとし
印刷してみましたが、パソコンでみるよりちょっと暗く、空の色味や肌の色味も違って見えます。

現在使用しているPCは東芝のQosmio v65/88Lというもので
ディスプレイはTNで視角も狭いです。

そこで画像編集用にモニターを検討中ですが、
印刷した色味と大きくずれていなければ良いかなというレベルで
EIZOのColorEdgeなどは高すぎて考えていません。

2〜3万程度(できれば2万程度)でRAW画像編集する上でお勧めのモニターは
ありますでしょうか?

希望は上記の通り、印刷した時の色味、明るさと大体あっていれば良いレベルです。
あとはIPSパネルで考えています。

上記要求と値段があうようなモニターはありますでしょうか。

また、プリントとPC上の色味が合わないのはモニターだけの影響と考えてよろしいでしょうか。
キタムラで印刷する時に自動補正OFFにしましたが、印刷する機械の影響などもあるのでしょうか。

これからRAWでいろいろ楽しむ上で、モニターは重要だと思い
皆様方のご助言を頂きたくぜひ、コストパフォーマンスの良いモニターのご推薦をよろしくお願いします。

書込番号:14380608

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2012/04/02 00:53(1年以上前)

まずは、今お持ちのモニタで最大限、プリント結果と合わせてみるのが
良いかと思います。それでダメなら新規購入もありと思います。

だいたいの慣れと、ヒストグラムで合わせこめば、モニタが合っていなくても
大丈夫になったりします。(笑)

書込番号:14380693

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45207件Goodアンサー獲得:7617件

2012/04/02 01:17(1年以上前)

もも☆ひなさん こんばんは

モニターのキャリブレーションも重要だと思いますが 
キタムラなどに有るデジタルプリンターは モニターに合わせてキャリブレーションしているわけではなく 
そのプリンターでプリントしたチャート 読み込みそのデーターに対し補正かけるので そのプリントがキャリブレーションされたモニターに合うかは判りません

その為 お店の色にモニター合わせるため DQツールと言うものが 日本カラーラボ協会から出ています。

DQツール
http://www.jcfa-photo.jp/archives/consumer/dq.html
でも このツールは インクジェットには対応していません

書込番号:14380785

Goodアンサーナイスクチコミ!1


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2012/04/02 01:25(1年以上前)

予算内ではナナオFlexScan EV2334W-TBK(IPSでなくVAパネル)が最善と思われるが、現在、叩き売りが完売。
価格.com - 『NTT-XストアでEV2334Wが21,800円!』 ナナオ FlexScan EV2334W-TBK [23インチ] のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000067102/SortID=14370520/

1〜2週間、在庫復活を待ってみてはどうか。

書込番号:14380810

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2012/04/02 20:28(1年以上前)

3万円前後ならナナオの23インチ、IPS液晶が最善だと思いますが。
http://kakaku.com/item/K0000268691/

書込番号:14383496

ナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2012/04/02 20:45(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000285068/
とどちらが良いか用途に依るのでしょうね。

書込番号:14383585

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2012/04/02 21:30(1年以上前)

FS2332でも良いが、EV2334Wと比べて価格差ほどの良さはない。
と言っても、EV2334Wの特売が二度となければ有力候補。
EV2335Wは8bit-LUTで、上記2機種(10bit-LUT)よりも劣り、RAW画像編集向けの機種ではない。

書込番号:14383848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/04/05 23:41(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございました。

もとラボマン2さんのDQツールぜひ試してみたいと思います。
それでも、ダメな場合はDHMOさん推薦のモニターを中心に
検討したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:14397856

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング