LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
「LUMIX DMC-GF1」とパンケーキレンズ「LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH.」のキットモデル。価格はオープン
【付属レンズ内容】LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020
デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
L1、L10ユーザーです。パナライカレンズの描写が大好きです。マイクロフォーサーズではマクロレンズだけなのでさみしい限りです。標準域のパナライカマイクロフォーサーズレンズ(短焦点、ズーム)が出たら、絶対に買うと思います。ズミクロンなんか出してくれたら最高なんですが、、、、。無理かな。
書込番号:11932575
1点
L1、L10ユーザーが、パナライカマイクロフォーサーズレンズを買う予定と言う事は、
GF1も買うということですね?
書込番号:11932711
0点
そうです。当初はあのパンケーキがパナライカかと期待していたのですが、、。もうフォーサーズのパナライカレンズが出そうにないので、マイクロフォーサーズのパナライカレンズが充実してくれば、乗り換えも考えます。といいますか、たぶん乗り換えます。
書込番号:11932764
1点
25mm F1.4が予定されているようですが、もしかするとSummiluxかもしれませんね。
http://www.43rumors.com/ft4-panasonic-will-make-a-new-25mm-microfourthirds-lens-f1-4-or-faster/
個人的にはZeissが気になりますが、ARRIマウントをそのままMFTSマウントに付け替えただけのような気もするので、ちょっとどうかと思います。
http://www.43rumors.com/ft5-carl-zeiss-will-make-microfourthirds-lenses/
書込番号:11933909
1点
Eghamiさん
ライカも Panasonic m4/3sマウントのプロ用ビデオカメラAF100用にシネレンズヲ出すと噂されています
http://eoshd.com/content.php?144-Leica-developing-cinema-primes-for-AF100
ただ、これらのシネ用レンズは35〜45万円/本で 焦点距離を取り合わせた数本セットで販売するのが通例なので自動車が買える値段になりそうですね。
書込番号:11934953
0点
情報ありがとうございます。
Zeissとあまり変わらない値段ですね。
とはいえMマウントのレンズと同じくらいなので、お買い得と言えるかもしれません。
書込番号:11935184
0点
Eghamiさん、情報ありがとうございます。この写真本当だとするとズミルックスになっていますね。黄色の文字とかの色づかいもライカレンズのカラーだし。しかしそうなるとフォーサーズとかぶるので、やはり光学ファインダーのフォーサーズを使うかと思います。
書込番号:11935862
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2024/07/01 20:56:32 | |
| 88 | 2025/11/05 22:29:46 | |
| 22 | 2024/03/29 19:00:12 | |
| 7 | 2024/03/19 12:12:10 | |
| 200 | 2024/04/08 21:13:24 | |
| 6 | 2021/08/01 17:33:42 | |
| 6 | 2020/07/25 23:57:16 | |
| 7 | 2020/07/20 23:41:28 | |
| 4 | 2020/01/11 16:48:01 | |
| 5 | 2019/06/18 10:02:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








