『また、ファームアップ 1.176』のクチコミ掲示板

2009年 9月10日 登録

LEICA M9

35mmフルフォーマットの1850万画素CCDセンサーを搭載したデジタルレンジファインダーカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥330,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ご利用の前にお読みください

LEICA M9 の後に発売された製品LEICA M9とライカM10 Typ 3656 ボディを比較する

ライカM10 Typ 3656 ボディ
ライカM10 Typ 3656 ボディライカM10 Typ 3656 ボディ

ライカM10 Typ 3656 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 1月28日

画素数:2400万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LEICA M9の価格比較
  • LEICA M9の中古価格比較
  • LEICA M9の買取価格
  • LEICA M9のスペック・仕様
  • LEICA M9のレビュー
  • LEICA M9のクチコミ
  • LEICA M9の画像・動画
  • LEICA M9のピックアップリスト
  • LEICA M9のオークション

LEICA M9ライカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 9月10日

  • LEICA M9の価格比較
  • LEICA M9の中古価格比較
  • LEICA M9の買取価格
  • LEICA M9のスペック・仕様
  • LEICA M9のレビュー
  • LEICA M9のクチコミ
  • LEICA M9の画像・動画
  • LEICA M9のピックアップリスト
  • LEICA M9のオークション

『また、ファームアップ 1.176』 のクチコミ掲示板

RSS


「LEICA M9」のクチコミ掲示板に
LEICA M9を新規書き込みLEICA M9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

また、ファームアップ 1.176

2011/12/08 18:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ライカ > LEICA M9

クチコミ投稿数:186件

みなさんこん**は

 再度ファームが上がりましたね。1.174→1.176

今回は、メールでも案内が来ました。

 http://jp.leica-camera.com/service/downloads/rangefinder_cameras/m9_m9-p/index.html

 SD/SDHC カードを初期化する際に稀に生じていた不具合に対応いたしました。

ライカM9/M9-P は、基本的にSD/SDHC カード規格に準拠した全てのカードをご利用いただくことが
可能ですが、市場においてSD/SDHC カードの種類は多数存在することから、動作確認のとれて
いないカードも存在する場合がございます。ライカM9/M9-P のファームウェアVersion 1.176 では、SanDisk 社製SD/SDHC カードのご利用を推奨いたします。

書込番号:13866436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5

2011/12/08 19:04(1年以上前)

よしぴぃさん いつもありがとう御座います
早速アップしましたが以前のファームでも不具合が出てません?でしたので、今回のアップは不思議です。
早くUHS-1に対応して欲しいです。マアいつもUHS-1を使ってますが今までは不具合が出ていません(そんなに多くのショットは撮ってませんが・・・)。

書込番号:13866609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:9件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5

2011/12/08 22:35(1年以上前)

今回のアップデートは全てのSanDisc製であれば、SDHCカードに対応した、というものだと思います。
つまり「サンディスク エクストリーム® プロ™ SDHC™ UHS-I カード」などにも対応していると思いますが。

書込番号:13867679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5

2011/12/08 23:24(1年以上前)

>今回のアップデートは全てのSanDisc製であれば・・・
そういえば室内で5〜6枚撮った感じではモニターに直ぐ画像が現れるような・・・
消去するときも今までよりも早いって感じます。このままもう少し使ってみます。

書込番号:13867965

ナイスクチコミ!0


素人7Dさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/09 18:45(1年以上前)

みなさまこんばんわ。
私も昨日 update案内メール受け取りましたが、仕事でかなわず。
ようやく先ほど実施しました。

>ディロングさん

「いつもUHS-1を使ってますが今までは不具合が出ていません」
とのことですが、やはりSanDiscの製品ですか?
私もそれを持っているんですが、怖くて差し込んだことはありません。

書込番号:13870639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5

2011/12/09 19:04(1年以上前)

素人7Dさん こんばんは
以前はいろいろなSDカードを使ってたのですが撮影途中で不具合が出たので娘にしこたま怒られました(まるでソニーのCMの様)…で最近は娘達(Canon・G9)はパナソニック、私はSanDisc製のみです。

SanDiscはExtreme、UltraそしてExtremePro(UHS-1)です。UHS-1は全部で3枚待ってまして16GBと32GBです。今回は海外で合計700枚位(ファームは1.174)撮りましたが不具合はありませんでした。使用前にはM9でフォーマットしています(物理フォーマットは時間が掛かるのでやめた方が良いです)
現在はファームを1.176にしてますが以前よりはスピードが速くなったような気がしてます。

書込番号:13870708

ナイスクチコミ!1


素人7Dさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/09 19:29(1年以上前)

>ディロングさん

そうでしたか、UHS-1大丈夫そうですね!こんど試しに差し込んで使ってみます。
国産カメラに比べて、M9のカードへのアクセス時間、「なぜこんなに遅いの?』
みたいな感じでしたので、少しでも速くなればうれしいです。
ありがとうございました。

と、言いつつ、既に裏蓋あけようとネジひねる寸前です。

書込番号:13870788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:9件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5

2011/12/10 10:19(1年以上前)

ファームアップしてみました。
電源を入れてから、再生モードにして最初の一枚目が表示されるまでの時間が、かなり短縮されたように思います。
ただし、再生画像を切り替えて表示させていったときの、一瞬ぼやけた画像からしゃっきっとするのにワンテンポある感じは、変わっていません。(個人的には、このワンテンポ遅れるところは嫌いではないですが。なぜか<^^;)
新しいファームウェアにしたら、もう一度SDカードのフォーマットをやり直した方がいいです。古いフォーマットのままだと、逆に表示に非常に時間がかかります。このあたり、確かに変更があったのだと感じられる部分です。

書込番号:13873035

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

LEICA M9
ライカ

LEICA M9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 9月10日

LEICA M9をお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング