『2つめのSuperAngulon21mmf3.4』のクチコミ掲示板

2009年 9月10日 登録

LEICA M9

35mmフルフォーマットの1850万画素CCDセンサーを搭載したデジタルレンジファインダーカメラ

ご利用の前にお読みください

LEICA M9 の後に発売された製品LEICA M9とライカM10 Typ 3656 ボディを比較する

ライカM10 Typ 3656 ボディ
ライカM10 Typ 3656 ボディライカM10 Typ 3656 ボディ

ライカM10 Typ 3656 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 1月28日

画素数:2400万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LEICA M9の価格比較
  • LEICA M9の中古価格比較
  • LEICA M9の買取価格
  • LEICA M9のスペック・仕様
  • LEICA M9のレビュー
  • LEICA M9のクチコミ
  • LEICA M9の画像・動画
  • LEICA M9のピックアップリスト
  • LEICA M9のオークション

LEICA M9ライカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 9月10日

  • LEICA M9の価格比較
  • LEICA M9の中古価格比較
  • LEICA M9の買取価格
  • LEICA M9のスペック・仕様
  • LEICA M9のレビュー
  • LEICA M9のクチコミ
  • LEICA M9の画像・動画
  • LEICA M9のピックアップリスト
  • LEICA M9のオークション

『2つめのSuperAngulon21mmf3.4』 のクチコミ掲示板

RSS


「LEICA M9」のクチコミ掲示板に
LEICA M9を新規書き込みLEICA M9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

標準

2つめのSuperAngulon21mmf3.4

2013/04/01 15:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ライカ > LEICA M9

スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 
当機種
当機種
当機種
当機種

かなり経ちましたが、正月に2つめのSuperAngulon21mmf3.4を買いました。レンズは整備済みであるせいもあってか、凄く奇麗ですが、126000円で買えました。フィルターも、フードも、ビューファインダーも今あるのが使えるので、お得な買い物でした。さて、この土日は近所の夙川の桜が満開でした。色々撮りましたが、その中から、4つ披露させていただきます。

書込番号:15965327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5

2013/04/01 15:56(1年以上前)

苦楽園さん お久しぶりです。SuperAngulon21mmf3.4は新宿では以下のような価格です。
http://www.mapcamera.com/search/?keyword=Leica+%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%83%AD%E3%83%B3+M21mm+F3.4+%28%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%29&category=&priceFrom=&priceTo=&status=&sell=&sort=&kodawari=&size=&title=&multiColor=&recommend=&newStock=&.x=10&.y=13

やはりそちらは安いですね。マア価格で写真を撮るのではないですけど。でもなぜ2本目と思ってしまう? 例のウイルスにかかり未だ直ってませんね。
エルマリートの21mmも良いですよ。

今回はいつものお昼?の写真がありませんね。

書込番号:15965361

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2013/04/01 16:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

たけふくのまかないカレー

必死のパッチ製麺所の飛魚そば

香港麺専家 天記のよだれ鶏の和え麺

大貫本店の焼飯(ミニ)

ディロングさん、こんにちは

178000円〜398000円、確かに高いですね。でも、僕の1本目は、183800円でした。後玉に僅かな傷があって、です。これに対して2本目のは、無傷で整備済みです。元町に新しく出来たカメラのナニワで購入したのですが、ここは他にも掘り出し物がありました。値段も良心的で、なかなかいい店です。

SuperAngulon21mmf3.4の他にも、Summilux35mm(1st)と沈胴Summicron50mmも、2本所持してます。いずれも、店頭で見かけなくなっていたのと、偶然奇麗な玉に出会ったのが購入に至った理由です。

お昼の写真って、食べ物の写真のことですよね?こちらは、沈胴Summicron50mmで撮ってます。先の4枚は全てSuperAngulon21mmf3.4で撮ってます。

書込番号:15965467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/04/01 17:25(1年以上前)

苦楽園さん、こんにちは。

「天記のよだれ鶏の和え麺」が美味しそうだな!と思って食べログ見たら
同じような画像が・・・ってHN名も同じじゃないですか!

で、スーパーアンバュロン21mmの写りですが、F13〜16まで絞られていますが
F5.6付近だと、どうなのでしょうか?

書込番号:15965563

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2013/04/01 17:41(1年以上前)

モンスターケーブルさん、貴重な書き込みありがとうございます

食べログでも「苦楽園」で投稿してます。

スーパーアンギュロンの絞り値ですが、どこでどうなったのかわからないのですが、正しい絞り値は5.6です。

書込番号:15965594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/04/01 18:59(1年以上前)

苦楽園さん、
F5.6でしたか・・・どおりでF16にしてはヤケにシャッター速度が速いなぁと
思っていました。

ブログを拝見しましたがPCオーディオにも格闘されているとのこと、興味深く
拝見させて頂きました。よく聴かれる新世界って平原綾香さんの、ですよね?

書込番号:15965776

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2013/04/01 19:33(1年以上前)

新世界は、ボルティモア交響楽団/マリン・オールソップ(指揮)です。

書込番号:15965884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/04/01 20:56(1年以上前)

苦楽園さん、e-onkyoのハイレゾ音源でしたか!

本スレの内容から逸れますけど
私はジュリーニ/コンセルトヘボウ管(SONY)の「新世界」が好みだったのですが、
マゼール/NYフィル 2008平壌ライヴの「新世界」を聴いて以来、これが1番に
なりました。まさに音の洪水、NYフィルの能力が最大限に発揮されていて圧巻です。

http://www.hmv.co.jp/userreview/product/list/2774026/

書込番号:15966151

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2013/04/02 06:11(1年以上前)

Blu-rayで、どうやったらハイレゾで聞けるんですか?Blu-rayでハイレゾを楽しむって、一般的なんでしょうか?

書込番号:15967538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/04/02 08:49(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

おはようございます。

わたしハイレゾって書きましたっけ?
そもそも、ハイレゾならオケや指揮者は3流でも良いってのは音楽の聴き方からしたら
本末転倒ですよね。もちろん私もLINNのSACDとか聴きますけど、演奏の良さとは
切り離して考えてます。

SuperAngulonってレンズは、音楽で言うとフルトヴェングラーやメニューインな訳で、
最新のオーディオ機器で、そういう古い音源を聴くと言うのと、M9という最新のスペックで
作られたカメラで昔の高級レンズを楽しむというのは結構似た趣味じゃないかと思います。
ハイレゾ上等ですけど、演奏の良し悪しとは切り離して考えたいですね。

と、レンズネタから逸れちゃいましたので、桜の画像を載せますね。
レンズはSuperAngulonじゃなくて、味も素っ気もない最新レンズです。

書込番号:15967809

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2013/04/02 19:25(1年以上前)

モンスターケーブルさん、こんばんは

> わたしハイレゾって書きましたっけ?

いいえ、私の早とちりです。失礼しました。

> そもそも、ハイレゾならオケや指揮者は3流でも良いってのは音楽の聴き方からしたら
> 本末転倒ですよね。

おっしゃる通りです。

> SuperAngulonってレンズは、音楽で言うとフルトヴェングラーやメニューインな訳で、
> 最新のオーディオ機器で、そういう古い音源を聴くと言うのと、M9という最新のスペックで
> 作られたカメラで昔の高級レンズを楽しむというのは結構似た趣味じゃないかと思います。

全くその通りです。僕が、SuperAngulonやSummicronに嵌ってるのは、正にその状態なのです。e-onkyoが、N響の古い演奏を復刻配信してますが、正にこれのことですよね。僕も、どれか手に入れたいと思っています。

> と、レンズネタから逸れちゃいましたので、桜の画像を載せますね。

素敵な作品をご披露いただき、ありがとうございます。どれも素敵なのですが、僕は左から2つめが特に気に入りました。とても幻想的で、まるで夢を見てるみたいです。

書込番号:15969502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/04/02 23:17(1年以上前)

こんばんは。

可愛いお嬢さんのパン屋さん、いなくなって残念でしたね。
苦楽園さんのブログ、今後も期待しております。

書込番号:15970810

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2013/04/03 19:34(1年以上前)

SuperAngulon21mmf3.4の絞り値が、おかしな値になってしまっている理由について、説明しておきます。
SuperAngulon装着時はM9では正しく測光できません。そこで、露出計を用いて露出を決め、それに基づいて絞り・ISO感度・シャッタースピードをマニュアルで設定して撮っています。
一方、SuperAngulonはM9で撮影すると、周辺に異色が生じます。これを補正するためにCaptureOneを使ってます。
ところが、このCaptureOneは、M9の露出計の測定値(と、たぶんホワイトバランスのための受光素子の測定結果)を用いて絞り値を算出し写真データに付与します。
M9の露出計の測定値が正しくないため、間違った絞り値が算出されています。

書込番号:15973739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2013/04/03 20:33(1年以上前)

別機種

散ってもさくら

苦楽園さん、こんばんは。

腐ってもライカとは、よくたとえられますね。

書込番号:15974001

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2013/04/03 21:12(1年以上前)

別機種

夙川の散り際です

書込番号:15974169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2013/04/03 21:48(1年以上前)

別機種

苦楽園さんも今朝同じような構図で撮られてたんですね。
当方も西日本ですが風が強くてさくら吹雪にみまわれました。

書込番号:15974363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2013/04/04 20:43(1年以上前)

苦楽園さん、たびたびお邪魔してすいません。

>腐ってもライカとは、よくたとえられますね。

後から読み返すと誤解を与えかねません。
あくまでも当方の作例に対してです。^^;

禁断のオールドレンズの世界にも足を踏み入れてみたくなりました。

書込番号:15977870

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 LEICA M9のオーナーLEICA M9の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2013/04/04 21:02(1年以上前)

zeiss & sweetsさん、こんばんは
禁断のオールドレンズの世界とおっしゃいますが、全然禁断ではないですよ。だって、新品に比べれば安いですから。

書込番号:15977960

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

LEICA M9
ライカ

LEICA M9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 9月10日

LEICA M9をお気に入り製品に追加する <142

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング