


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40R9000 [40インチ]
質問です。
テレビはリビングにおいていますがキッチンだと音声が聞こえにくいので
外部スピーカーを接続してキッチンにおければと思っています。
アンプやAV機器無しで、外部スピーカーを直接つなぐことは出来ますか?
背面パネルに音声出力(固定)/録画出力という出力端子がありますが
ここからスピーカーにつなげば音は出るのでしょうか?
それともアンプやAV機器を接続しないと外部スピーカーから音を出すことは出来ないのでしょうか?
書込番号:11748377
2点

こんにちは。
残念ながら、スピーカーを直接つなぐことが出来る端子は存在しません。
パソコン用のスピーカーでアンプを内蔵している物を選べば、TVに接続して音を出せます。
ただし、納得できる音質の物を選ぶのが大変ですが。
(高いですが、BOSEはお勧めできます。)
書込番号:11748402
0点

キャパシタさん、回答ありがとうございます。
そうですか。 直接スピーカーはつなげないんですね。
でもアンプ内蔵のスピーカーなら音声出力端子につなげば音は出るんですね!?
BOSEはちょっと高くて手が出ないので、とりあえずPC用のスピーカーでも探してみます。
書込番号:11748460
1点

>アンプ内蔵のスピーカーなら音声出力端子につなげば音は出るんですね!?
はい。
ただし、R9000の場合、音声出力端子では固定です。(取説 準備編P36)
REGZAのリモコンの音声変更では、音量変更が出来ないはずです。
アンプ内蔵型スピーカーには、ヘッドホン出力端子に繋げれるタイプが有りますから、こちらならリモコンの音声変更に連動するはずです。
例えば、
小型なのに最大出力5W、ヘッドホンジャック搭載のマルチメディアスピーカーを発売
http://www.sanwa.co.jp/news/200603/mm-spl/index.html
書込番号:11748690
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 40R9000 [40インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/12/12 9:35:40 |
![]() ![]() |
6 | 2010/09/09 17:43:37 |
![]() ![]() |
4 | 2010/08/12 8:23:48 |
![]() ![]() |
2 | 2010/08/11 14:23:49 |
![]() ![]() |
6 | 2010/06/06 18:09:32 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/30 4:12:28 |
![]() ![]() |
7 | 2010/07/29 20:08:18 |
![]() ![]() |
7 | 2010/06/08 17:05:05 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/18 0:13:12 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/16 10:49:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





