SE-MJ71
口径40mmユニットや折りたたみ機構を備えたヘッドバンド式密閉型ダイナミックステレオヘッドホン(再生周波数帯域:5〜28,000Hz)。価格は6,200円(税込)



イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-MJ71
このたび初めてヘッドホンを買おうと思ったのですが、友達に聞いたりネットのレビューとかをみてビクターのHP-S360とS560、このパイオニアのSE-MJ71の3つで迷っています。
よく聞く曲のジャンルはjpopやアニソン、ボカロです。通学途中に使うつもりで、使う予定のデバイスは、iPhone4かウォークマンのx1060です。アンプ等は持っていません。この様な条件でどれか一つを買うとしたら、どれかいいでしょうか?(学生なのでお金がありませんので…)
なるべく音質重視、ボーカルの声がよく聞こえるものが希望です。よろしくお願いします。長文失礼しました(^ ^;)
書込番号:13310880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

三択なら、MJ71かなと思います。
今なら在庫処分なオーテクのATH-WS50も扱い易いのでお勧めしておきます。
書込番号:13311408
0点

ricagacariさん
それら3つを聴き比べたことは無いですが、僕もスレ主さんと同じようなジャンルをよく聴いており、MJ71はとても合うヘッドホンだと思います。
ボーカル表現が乾いた感じで、ボカロも魅力的ですよ!
いくつか上位のヘッドホンも所持していますが、楽しく聴けるという点では進んで使いたいと思えるヘッドホンです。
鳴らしやすいヘッドホンなので、DAP直でも気持ち良く鳴ってくれます。
良い環境を与えたら、応えてくれるヘッドホンでもありますけどね。
ただ、通学で使用するということですが、電車を利用なさるのであれば、やめておくことをオススメします。
遮音性の乏しさから低音の減衰が激しく、個人感ですが、とても聴けたものではないです。
書込番号:13311980
0点

iROMさん、エクシヴさん、返答ありがとうございます!
>iROMさん
ATH-WS50も良さげですね!こんど買う時には候補に入れたいと思います。
>エクシヴさん
通学は電車では無いので、たぶんその点に関しては大丈夫だと思われます。ボーカルが綺麗に聞こえるのかが分からなかったので(中音や高音がどうのこうのいわれても実際よく分からない^^; )貴重な意見、ありがとうございました。
結局、MJ71を買う事にしました。多少値段が高い分、良い仕事をしてくれると期待しています( *`ω´)
書込番号:13313296 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > SE-MJ71」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/10/25 21:51:16 |
![]() ![]() |
1 | 2011/09/23 23:35:30 |
![]() ![]() |
2 | 2011/09/20 20:14:42 |
![]() ![]() |
0 | 2011/07/31 15:11:45 |
![]() ![]() |
3 | 2011/07/30 10:09:25 |
![]() ![]() |
8 | 2011/06/22 2:10:34 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/10 12:28:35 |
![]() ![]() |
1 | 2010/11/21 19:18:57 |
![]() ![]() |
0 | 2010/11/09 22:21:01 |
![]() ![]() |
5 | 2010/10/15 16:03:46 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





