『電源プラグ接続時の本体の動作について質問させて下さい。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

OS:Windows 7 Home Premium 64bit Alienware Aurora ALXのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Alienware Aurora ALXの価格比較
  • Alienware Aurora ALXのスペック・仕様
  • Alienware Aurora ALXのレビュー
  • Alienware Aurora ALXのクチコミ
  • Alienware Aurora ALXの画像・動画
  • Alienware Aurora ALXのピックアップリスト
  • Alienware Aurora ALXのオークション

Alienware Aurora ALXDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月 4日

  • Alienware Aurora ALXの価格比較
  • Alienware Aurora ALXのスペック・仕様
  • Alienware Aurora ALXのレビュー
  • Alienware Aurora ALXのクチコミ
  • Alienware Aurora ALXの画像・動画
  • Alienware Aurora ALXのピックアップリスト
  • Alienware Aurora ALXのオークション

『電源プラグ接続時の本体の動作について質問させて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Alienware Aurora ALX」のクチコミ掲示板に
Alienware Aurora ALXを新規書き込みAlienware Aurora ALXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > Dell > Alienware Aurora ALX

クチコミ投稿数:11件

電源プラグ接続時のAuroraALXの動作について質問させて下さい。

私のAuroraALXですが、現在、ELPAというメーカーのタップに接続して電源を取っています。

未使用時はタップのスイッチを切っており、使用時にはタップのスイッチを入れた後、本体の電源を入れております。

AuroraALXが届いてから三週間程経ち、ふと気付いたのですが、タップのスイッチを入れると、まだ本体の電源を入れていないにもかかわらず、アクティブベンディングが1、2往復ほど動いた後に止まるという動作をします。

電源を入れてないのに通電してるのかなと思い、その後USB接続の扇風機をオンにすると、こちらも動きました。(タップのスイッチはオン、本体の電源はオフの状態)

タップの故障も考え、他のタップ(同メーカー製)でも試しましたが、動作は同じでした。

また、タップを使わず、コンセプトにプラグを直接挿してみても同じ動作です。

AuroraALXをご使用の皆様はこのようなケースはございますでしょうか。

当方知識が浅い為、かなりくだらない質問の可能性がありますが、何卒宜しくお願い致します。

書込番号:11862362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2010/09/05 03:07(1年以上前)

PCのシャットダウンは、例えるとテレビで言うところのリモコンで電源を切った状態
に等しいです。

なので見た目には動作していなくても、ユーザーの電源ボタン押下を待っていたり
内部時計を進めていたり、接続バッテリやACアダプタの接続有無の監視など色々な
動作をしています。

Aurora ALXにハードウェア的に電源を切断するスイッチが無ければ、上記と同様に
AC接続時に何らかの反応があっても異常ではないと思います。

USBの給電についてもACもしくはバッテリが接続していれば動作するはずなので、
こちらも異常ではないです。

書込番号:11862488

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2010/09/05 03:25(1年以上前)

電源を元から断つというのは、ハード的には本当はあまり感心することではないです。
反論があるのは承知の上で書きますけど、元から切っても節電は2〜3Wと僅かですし。
(年間の電気料金で600円ほど)

書込番号:11862506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/09/06 12:16(1年以上前)

すたぱふさん、ピンクモンキーさん> 返信遅くなり申し訳ありません。ありがとうございました。

購入後しばらくしてからふと気付いたので変に思っていました。
ただ、初めの頃はこのような動作は無かったような気がするんですが・・・

電源を遮断するのは感心しないとは、PCがシャットダウン後にも何かしら管理している為でしょうか?

書込番号:11868686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2010/09/06 12:23(1年以上前)

>PCがシャットダウン後にも何かしら管理している為でしょうか?
BIOS情報の保持ですね。
電源を元から断つとボタン電池が代わりその役目をするので、電池の寿命が短くなります。
どれくらい短かくなるかはデータが無いので分かりませんが、とにかくそういうことです。

書込番号:11868715

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Alienware Aurora ALX
Dell

Alienware Aurora ALX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月 4日

Alienware Aurora ALXをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング