『この板での質問で良いでしょうか?』のクチコミ掲示板

2010年 2月15日 発売

DIGA DMR-BW880

「フルハイビジョンW10倍録画」に対応したHDD搭載ハイビジョンBlu-ray Discレコーダー(1TB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB DIGA DMR-BW880のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BW880 の後に発売された製品DIGA DMR-BW880とDIGA DMR-BW890を比較する

DIGA DMR-BW890

DIGA DMR-BW890

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月15日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW880の価格比較
  • DIGA DMR-BW880のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW880のレビュー
  • DIGA DMR-BW880のクチコミ
  • DIGA DMR-BW880の画像・動画
  • DIGA DMR-BW880のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW880のオークション

DIGA DMR-BW880パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月15日

  • DIGA DMR-BW880の価格比較
  • DIGA DMR-BW880のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW880のレビュー
  • DIGA DMR-BW880のクチコミ
  • DIGA DMR-BW880の画像・動画
  • DIGA DMR-BW880のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW880のオークション

『この板での質問で良いでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW880」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW880を新規書き込みDIGA DMR-BW880をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

この板での質問で良いでしょうか?

2010/02/26 13:20(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW880

スレ主 MAMA-1さん
クチコミ投稿数:32件

今BW880の購入を考えています。理由はTVを新しくしたのをきっかけにBDの購入を考えております。使用はDLNA等(別に強く思っているのではなくこれがもっとも相応しいのではないかと素人ながら考えて)を利用して他の部屋での再生をしてみたい。(もっとも1台でモニター2台を利用できる)。また、このときに部屋が離れているのでDLNAかリンクシアターになるのではないかと勝手に思っています。できれば無線LANでの利用が可能なので利用してみたいのですが。
 ここで伺いたいのはこの時に注意するのはアナログTVでもモニターとして使用できるのでしょうか?また、LANは11nですので将来はアクトビラへの拡張性もありますか?このリンクをさせるには何か特別なものを購入するものはありますか?長い質問になりましたがどなたかご教授願います。

書込番号:11000981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/02/26 13:55(1年以上前)

>アナログTVでもモニターとして使用できるのでしょうか?

レコと直接映像ケーブル(HDMIや赤白黄)で接続するなら画質低下以外問題ないですし、二台目としてリンクシアター使用ならアナログでも可能です。

>LANは11nですので将来はアクトビラへの拡張性もありますか?

拡張性というか、無線でもBW880と繋げばアクトビラは利用出来ると思います。
11nでも感度、速度的な問題は設置環境によります。

>このリンクをさせるには何か特別なものを購入するものはありますか?

BW880
テレビ
DLNA対応テレビ(または非対応テレビと無線対応リンクシアター)
無線LANルーター
イーサネットコンバータ等の無線LAN子機(無線リンクシアター使用なら不要)
AV、LAN等の各種接続ケーブル
ブロードバンド環境

で出来ると思います。


書込番号:11001052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/02/26 14:26(1年以上前)

>このときに部屋が離れているので
>DLNAかリンクシアターになるのではないかと勝手に思っています。
「DLNAかリンクシアターになる」とは?

「ネットワークを利用して、映像などの公開を行う」のが「DLNA」です。
「リンクシアター」は、「DLNAクライアント(DLNAを利用して視聴する機器)」です。
何か混同しているようですが、大丈夫でしょうか?

「DLNAサーバー(DMR-BW880)」→(ネットワーク)→「DLNAクライアント(リンクシアター)」
という関係です。
「DLNAサーバー(DMR-BW880)」→(ネットワーク)→「DLNAクライアント(テレビ単体)」
という場合も有ります。
 <ソニーなど一部のテレビでは、「DLNAクライアント機能」が内蔵された製品も有ります。


>できれば無線LANでの利用が可能なので利用してみたいのですが。
意味が良く判りませんm(_ _)m
「利用可能」なのに「利用してみたい」???


>アナログTVでもモニターとして使用できるのでしょうか?
「リンクシアター」にしろ、「PS3」にしろ、「アナログ映像出力」が有るので使えます。


>LANは11nですので将来はアクトビラへの拡張性もありますか?
???
速度のことが気になっているのでしょうか?
アクトビラ自身のビットレートからすれば、
速度は10Mbps程度有れば十分なので、「11g」や「11a」でも問題無い場合も有ります。
無線LANは、「やってみないと判らない」ので、「大丈夫」とは誰も言えませんm(_ _)m


>このリンクをさせるには何か特別なものを購入するものはありますか?
「このリンク」とは? <話が飛んでいるような...


現在のネットワーク環境についての情報が無いので、
「他に必要なモノ」と聞かれても判りませんm(_ _)m
 <プロバイダ情報などは不要です。
  ルーター(型番)やPC(台数やスペック)などの情報が重要です。

書込番号:11001134

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW880
パナソニック

DIGA DMR-BW880

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月15日

DIGA DMR-BW880をお気に入り製品に追加する <461

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング