『パドルシフト操作』のクチコミ掲示板

<
>
アウディ A5 スポーツバック 2017年モデル 新車画像
  • A5 スポーツバック 2017年モデル
  • エクステリア1 - A5 スポーツバック 2017年モデル
  • エクステリア2 - A5 スポーツバック 2017年モデル
このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > アウディ > A5 スポーツバック

『パドルシフト操作』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
A5 スポーツバック 2017年モデル 74件 新規書き込み 新規書き込み
A5 スポーツバック 2010年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
A5 スポーツバック(モデル指定なし) 116件 新規書き込み 新規書き込み

「A5 スポーツバック」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
A5 スポーツバックを新規書き込みA5 スポーツバックをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

パドルシフト操作

2013/11/02 21:16(1年以上前)


自動車 > アウディ > A5 スポーツバック

クチコミ投稿数:77件

初めて投稿します。

代車でA5 sportsbackに乗りはじめたところです。貸してくれたのがデモカーで、取説などが付属していません。これまでにも、A3, A4, A6も貸してもらったことがあるので、普通に乗るには問題ないのですが、パドルシフトの使い方がわかりません。いきなり、Dモードからパドル操作してよいのでしょうか。また、その反対にDモードに戻すにはどのような操作をすればよいのでしょうか。スポーツモードでないとできないとか、何らかの制約がありますでしょうか。 

以上、よろしくお願いします。

書込番号:16786535

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:77件

2013/11/03 10:40(1年以上前)

自己解決しました。

質問をアップした後も、いろいろ検索していたら、海外の掲示板にそれらしき書き込みを見つけました。それによると、以下のようです。2)以外は、実車(2.0 TFSI quattro S-Line 2012MY)で確認しました。

1) Dモードから直接パドル操作して良いようです。
2) 10〜15秒パドル操作しないと自動的にDモードに戻るようです(これは、試していないので未確認)。
3) パドル操作を持続するには、シフトレバーでマニュアルモード(Dの左の+-)にしないといけないみたいです。
4) Dモードに戻るには、シフトレバーでDの位置に戻せば良いみたいです。

パドル使ってみて思ったのですが、パドルが小さい気がします。私としては使いにくいです。

以上、自己解決してしました。

本当に初めての書き込みだったので、顔アイコンなんてあったんですね。気がつきませんでした。
こちらが正解です。

書込番号:16788477

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「アウディ > A5 スポーツバック」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

A5 スポーツバック
アウディ

A5 スポーツバック

新車価格:546〜864万円

中古車価格:53〜638万円

A5 スポーツバックをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

A5スポーツバックの中古車 (全2モデル/278物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング