『やっぱり出た』のクチコミ掲示板

2010年 3月 5日 発売

オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット

「オリンパス・ペン Lite E-PL1」と標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 L」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:296g オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのスペック・仕様

※M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm f3.5-5.6 L付属

ご利用の前にお読みください

オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット の後に発売された製品オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットとOLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキットを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 1月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:317g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの買取価格
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのレビュー
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのオークション

オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月 5日

  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの買取価格
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのレビュー
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのオークション

『やっぱり出た』 のクチコミ掲示板

RSS


「オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットを新規書き込みオリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ37

返信14

お気に入りに追加

標準

やっぱり出た

2010/05/18 11:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット

スレ主 志太泉さん
クチコミ投稿数:317件 オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの満足度4

http://www.olympus.co.jp/jp/news/2010a/nr100518epl1kitj.cfm

海外版のブルーが気になっていたのと、
いずれパンケーキキットが出るだろうと思っていました。

しかし限定受注販売とはね。

書込番号:11375443

ナイスクチコミ!1


返信する
fibe-miniさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2010/05/18 11:27(1年以上前)

なんかいろいろとムカつく販売戦略ですね。

書込番号:11375487

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/05/18 11:28(1年以上前)

ビューファインダーなしで、安いほうがよかったのですが・・・(?)

書込番号:11375492

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/05/18 11:47(1年以上前)

限定販売って流行ですよね。
テレビショッピングでも、限定何台とか、30分以内に注文すればいくらとか。  (^ー^* )

書込番号:11375542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/05/18 12:27(1年以上前)

>30分以内に注文すればいくらとか。  (^ー^* )
これ・・・
気を付けて下さいよ。
金曜日の早朝、4:59まで・・・
とかに釣られてポチると、土曜日の夕方から更に下がっていた事がありましたから・・・
まぁ、確かに金曜日早朝まではその価格だったので「ウソ」では無いのですが、
なんだか釈然とは・・・

書込番号:11375654

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2010/05/18 12:29(1年以上前)

同時に発表された電子ビューファインダー「VF-2」専用アイカップ「EP-9」の希望小売価格(税込 2,100円)にも驚きですね(^^;A

書込番号:11375666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2010/05/18 17:51(1年以上前)

初めからこのセットを出してればよかったのに!!
E-PL1ユーザーでパンケーキを欲しかった人の多くがパナの20mmに行っちゃったんじゃないですか?^^;
もったいないな…。。

書込番号:11376505

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2010/05/18 19:00(1年以上前)

赤にシルバーレンズ、、、、カッコいい、、、、

書込番号:11376746

ナイスクチコミ!0


SmileTailさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件 オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのオーナーオリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの満足度5 たんぽぽ日和 

2010/05/18 19:17(1年以上前)

赤いのかっこいいですね〜。
GF1の赤にも惹かれましたが、実物の質感が(E-P1とかより)安っぽく見えて買わなかったんですけど・・。
出ると分かってれば、待ったのにな〜。^^;
それにしても、GF1のカラーバリエーションを意識しての新色なんでしょうか。

書込番号:11376800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:6件

2010/05/18 21:41(1年以上前)

相変わらず後手後手なオリンパスらしい商品です。

売り方は、出遅れて今更一般商品者には相手をされない商品なので、マニアだけを狙っていて良いんでは?

普通に販売しても火だるまだろうし、面目も保てそう…

そういう意味ではキチンとしたマーケティングをしてると思います。

書込番号:11377530

ナイスクチコミ!5


スレ主 志太泉さん
クチコミ投稿数:317件 オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの満足度4

2010/05/18 22:22(1年以上前)

GF1のパンケーキキットが結構売れているらしいので、
Pen Liteにもパンケーキキットが出てもおかしくないと思いました。
さらにNEXにもパンケーキキットがあります。
いかにも格好よさそうで、コンパクトなボディにも似合いますが
単焦点レンズってかなり難しいですよね。
単焦点レンズはフットワークという人もいますが、
実際には思い通りに動けるケースは少ないものです。
緊張感に欠ける構図になりがちで、私なら使いこなせません(^^;

もっともLUMIXやNEXと違って手ぶれ補正が効くのはメリットかな。
元からある3色だけでも残して継続販売すればと思いますね。

書込番号:11377816

ナイスクチコミ!0


mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:25件

2010/05/19 00:01(1年以上前)

志太泉さん

>いかにも格好よさそうで、コンパクトなボディにも似合いますが

ルックスが何よりです。
それに似合うだけではなくて、実際全体がコンパクトになりますからね。バッグなどへの収まりがよいのもメリットですね。

>単焦点レンズはフットワークという人もいますが、実際には思い通りに動けるケースは少ないものです。

ある場面をどの画角でどこを撮影するか、答えは一つではないと思います。思い通りに動けなければ、その中で表現する方法を探すということだと思います。そんなにまじめにならなくても実際に使ってしまえば、その画角なりに撮影してしまうもので。。。

>緊張感に欠ける構図になりがちで、

但し、この17mmという画角は私も正直苦手です。できれば、14mmか25mm(つまり35mm換算28mm/50mm)の方が上で言ったような割り切りができますね。
このあたりは好みの問題も大きいと思いますが。

個人的にはスペック的にやはりパナソニックの20mm/F1.7の方が画角/明るさともに魅力的です。

>もっともLUMIXやNEXと違って手ぶれ補正が効くのはメリットかな。

ですね。

>元からある3色だけでも残して継続販売すればと思いますね。

同感です。このキットは、結局受注販売の単体ボディにパンケーキをつけてディスカウントをごまかしただけですね。
またそれができるなら受注販売なのですから逆にレッドとブルーも単体ボディで選べるように可能なはずだと思います。

まあそうこうしているうちにあっという間にモデルチェンジというのが常ですね。

書込番号:11378490

ナイスクチコミ!0


RX-GT-Rさん
クチコミ投稿数:52件

2010/05/20 03:28(1年以上前)

銀塩カメラ初心者さん

日本語大丈夫ですか??

書込番号:11383275

ナイスクチコミ!7


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2010/05/26 15:17(1年以上前)

私は良く理解できますが。。。

書込番号:11410690

ナイスクチコミ!1


源一朗さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/31 21:32(1年以上前)

この限定キットは次までのつなぎでしょうね。
次を期待します。

書込番号:11434772

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット
オリンパス

オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月 5日

オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットをお気に入り製品に追加する <399

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング