


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20100601_371489.html
東京国際フォーラムをNEX-3で撮った写真があり、好奇心からE-PL1で撮影してきました。
プリントアウトをしていかなかったので残念ながら撮影ポイントが違います。
私は端から撮影しましたが、どうやら途中からの撮影のようです。
設定は太陽マーク、シャープネス-1、F5.6、AF中央固定、手持ち撮影。
被写界深度を軽く考えていましたね。
もう少し絞るか、もう少し奥にピントを合わせるべきでした。
等倍画質がわかるように部分部分を1000×1000ピクセルに切り抜きました。
書込番号:11446960
4点


パナの20mmレンズ。
F4.5で撮影。
全体的によい写りではないでしょうか?
基本的にカメラをレンズをつけたまま鞄にいれているのでコンパクトなキットレンズはありがたいです。
厳密に検証はしていないけど、標準ズームは1段、パンケーキは2段くらい絞ると四隅まで画質が安定する印象を受けています。
書込番号:11447043
4点

大変参考になる写真ありがとうございます。
キットレンズでもなかなかシャープな写りですね。
なんかミラーレス機のライバル出現で
最近M4/3のキットレンズの評価が上がってきた気がします。
書込番号:11448393
0点

返信ありがとうございます。
小さくて軽くて写りもいいと三拍子そろったレンズ。
もっと話題になってもよさそうなものだけど…パナのパンケーキの陰に隠れて注目度低いですよね。
ちょっと不憫かも(^^;
パナのパンケーキは中央は開放から驚くほどシャープ。少し絞れば周辺も↑の画質。
まあ、話題になるの当然と言えば当然ですが…。
書込番号:11448911
1点

NEX-3の発売で一気にミラーレスが一気に過熱してきましたよね〜^^
うん、E-PL1欲しくなっちゃいます。
書込番号:11450720
2点

>一体型さん
スレ立てお疲れ様です。
どれも解像されていて綺麗ですね。
>よかとん食べてよかトントンさん
あれ?これが「オリンパスブルー」ですか?
私はコダックブルー=オリンパスブルーだと思っていたのですが
また違うんですかね?
コダックブルーはもっとドス黒い青なんですよ。
書込番号:11462321
0点

あれ?
ごめんなさいTT
SonyのミラーレスはNEX-5でしたね^^;
偉い勘違いでした…。
書込番号:11471625
0点

あれれ??
NEXって3と5があったようです^^;
他社の事となると型番分かってなくてこんがらがってしまいました〜〜〜^^;
書込番号:11471629
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/25 10:14:53 |
![]() ![]() |
11 | 2025/08/25 13:19:13 |
![]() ![]() |
6 | 2019/09/30 20:16:45 |
![]() ![]() |
9 | 2018/12/08 0:11:31 |
![]() ![]() |
3 | 2018/12/06 12:16:36 |
![]() ![]() |
10 | 2018/11/28 19:02:11 |
![]() ![]() |
11 | 2018/05/26 0:01:12 |
![]() ![]() |
26 | 2018/03/28 21:51:34 |
![]() ![]() |
18 | 2018/03/05 13:22:25 |
![]() ![]() |
6 | 2017/09/22 2:10:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





