


デジカメ購入を検討していて、CX2とCX3で迷っています。もともとフィルム一眼レフを持っており、今回初のデジカメです。撮りたい時にパッと撮れるけれど、カメラとしても少し楽しめるものがいいなと思っています。
今日量販店に行き、実際に両方とも触ってきました。
あまり詳しくないのでうまく書けませんが、起動やAFや画像保存(処理?)が、素早くストレスなくキビキビ動くのが希望です。
実機を触って、CX3はAFが遅く感じました。それに比べCX2の方が速かったので、2にしようかと思いましたが、色々調べたら暗いところではCX3の方が断然キレイに撮れると書いてあり、夜景や花火や室内撮影、ポートレート撮影も結構したいのでどちらがいいか迷っています。
アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。
書込番号:11145854
0点

>起動やAFや画像保存(処理?)が、素早くストレスなくキビキビ動くのが希望です。
これは結構メーカーとしては悩み所なのかと思います。
年々高速化しているので今では十分に早い部類にはなるとは思うのですが、
逆に多機能化しているので不安定さも生まれます。
リコーに限ればですが、起動は高倍率ズームレンズ搭載なので高速起動は避けています。
過去にレンズが出たままフリーズしてしまうのが悩み所でした。
R8辺りからは起動を遅くしてフリーズの不具合回避に努めています。
他ではモードダイヤルに複数の項目がありますが、あれも必要以上に回すとフリーズの
可能性が潜んでいます(笑)
モードが1つ変わるということはカメラ内で何かしらの準備が行われますから、
それをグリグリ回してはカメラがかわいそう・・・
まぁ、いろいろあるとは思います ^^;
若干、話が逸れましたが、取り扱い説明書がWEBからダウンロード出来ます。
一度AFの項目を見てから改めて実機を触るのも面白いと思います。
AFモードはいっぱいありますよ〜
書込番号:11146191
3点

すみません、忘れていたので続き ^^;
>夜景や花火や室内撮影、ポートレート撮影
夜景はレンズとしては暗いですが、裏面照射CMOS採用でCX2よりはよいです。
花火はインターバル撮影でもよければカメラ放置で撮れます。
室内撮影はフラッシュ併用の場合は他社がいいかも?
ポートレートは人肌の表現に好みが分かれそうなのでどうでしょう ^^;
書込番号:11146220
3点

日経Trendyに両者の高感度画像の比較が出ていました。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100310/1031208/
ご参考まで。
書込番号:11154010
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > CX3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/01/27 22:31:14 |
![]() ![]() |
14 | 2024/06/04 18:40:50 |
![]() ![]() |
29 | 2022/04/15 16:39:48 |
![]() ![]() |
10 | 2018/02/14 21:50:06 |
![]() ![]() |
10 | 2015/11/05 22:39:41 |
![]() ![]() |
9 | 2015/07/20 7:20:59 |
![]() ![]() |
17 | 2015/07/18 22:02:11 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/07 12:35:57 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/19 22:58:55 |
![]() ![]() |
15 | 2015/04/05 23:47:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





