『申し訳ないんですが 迷ってます』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

CX3

裏面照射CMOSや新しいノイズリダクションアルゴリズムなどを採用したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:310枚 CX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX3 の後に発売された製品CX3とCX4を比較する

CX4
CX4CX4CX4

CX4

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

『申し訳ないんですが 迷ってます』 のクチコミ掲示板

RSS


「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 申し訳ないんですが 迷ってます

2010/04/08 15:26(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:5件 CX3のオーナーCX3の満足度5


購入を検討していて
数ある中から
CX3とキャノンのS90に 絞った んですが
トータル的にどちらが良いですか?

画質はS90が綺麗とのことですがCXもそれに劣らずズームが良いとききました

申し訳ないんですが教えてください。

書込番号:11205169

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/04/08 15:49(1年以上前)

オート撮影がメインならCX3で、マニュアル撮影もしたいのでしたら
S90でしょうかね。

CX3は望遠も強いですし、望遠マクロも使えるマクロ撮影には強い機種
ですね。
マクロ撮影時に望遠側で28cmまで寄れます。
ここまで寄れるのは他のコンパクトでは難しいでしょうね。
ただ、高倍率のレンズを採用している為に、室内などの暗がりでの撮影には
弱いかと... フラッシュを使われれば問題ないと思いますがね。
マクロで花などの拡大写真が撮りたいのでしたらCX3を勧めますね。

S90はG11と同じくマニュアル撮影が出来る機種で、G11を小さく
して機能(外部拡張)を削減した機種になります。
機能を削減(外部拡張機能)してますが、フルマニュアルでの撮影が出来る
数少ないコンデジになります。
照明光度の低い場所での撮影も既存のコンパクトよりレンズが明るい為に
有利ですね。
マクロ撮影は他のコンパクトと比べると軟弱で5cmまでしか寄れないです。
レンズを明るくした弊害でしょうかね。

CX3とS90ではカメラの性格の方向性が全く違うカメラなので、
スレ主さんの使用目的に一番合った方を選ばれるのが最良でしょうね。
あと、各々のサンプル写真も参考にしてみて下さい。

書込番号:11205223

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:90件

2010/04/08 21:58(1年以上前)

今どんなカメラを持っているかだな?
リコーのR10、CXシリーズを持っていれば、S90を勧める。

リコーカメラを持った事が無いならCX3を勧める。
リコーカメラは、かっこ良くて操作し易いし、マクロがすばらしい。
一度はリコーカメラを持ってもらいたい。

贅沢言うなら、CX3とS90両方買うのが良い。
お互い得意分野があり、この2台は最強のコンビ。

書込番号:11206639

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2010/04/08 22:18(1年以上前)

この質問は
「お昼に食べるのハンバーグと生姜焼き、
 トータル的にどちらが良いですか? 」
と同様ですね。どっちだっていいんだけど悩み
だすとなかなか決められません。

結局は自分で決めることになるんですけど、アドバイス
としてはどちらを選んでも後悔しないことです。買った
機種を使い倒すことを考えましょう。

で、最後に・・・・

この板に書いたのも何かの縁、CX3でいいんじゃないですか?

書込番号:11206749

ナイスクチコミ!6


EF-SWさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:27件

2010/04/09 06:02(1年以上前)

機種不明
機種不明

GRDIII

GRD

GRDIIIユーザーですが、リコーのカメラに共通するデザインライン、
カタログスペックに現れない持ちやすさ、使いやすさ、
アナログチックな、しっとりした絵が気に入っています。

書込番号:11207955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/09 07:47(1年以上前)

機種不明

GRD2

 惜しいなあ、せっかく辿り辿ってここまできたのに。
 やっぱりくだらんズームの誘惑に負けちゃうんだね。
 
 あと一歩の所に、別世界があるんだよ。

書込番号:11208104

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/04/09 11:40(1年以上前)

せっかくの参考画像が「機種不明」では、残念ですね?

書込番号:11208610

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2010/04/09 12:20(1年以上前)

EF-SWさん、
【アナログチックな、しっとりした絵が気に入っています。】
いい表現ですね。。これからはこの路線で行きましょう。。^^)

ライズマックスさん、
あと一歩のトコロで事故に遭うところでした。。^^”

書込番号:11208707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/09 13:16(1年以上前)

機種不明

機種製造元:残念社

 まあ、スレ主さんがどう判断なさるかですね。
 水先案内するつもりはない。

 迷うのも、悩むのも、いろいろためになる。
 お年なのであれば、いちばんご存じのはず。

書込番号:11208880

ナイスクチコミ!0


tasavaltaさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2010/04/10 21:15(1年以上前)

申し訳ないんですが、基本的な事くらい自分で調べた上で
具体的な質問をしましょう。でないと的確な回答は得にくいかと。

当たり前なんですが、「機種不明」 画像では参考作例として不的確です。

>アナログチックな、しっとりした絵が気に入っています。

それはボケがデジタル処理で間に合う、と宣う人には分からない事でしょうね?

書込番号:11214962

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/04/13 15:27(1年以上前)

ありがとうございます
購入しました
届いたらレビューさせて頂きます
あと 僕は若者なんでよろしくw

書込番号:11227413

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CX3
リコー

CX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

CX3をお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング