


以前、デジイチを検討しておりましたが、大きさ(手軽さ)の観点から、
こちらのCX3を購入しました。
被写体は主に犬です。
そこで、ドッグラン(屋外)などで連写を多用するのですが、
画質がよくありません。
連写でキレイに撮る設定などありましたら教えてください。
書込番号:11542390
0点

どんな風に画質が良くないのでしょうか?。
被写体ブレしている?
→動きの速さに対してシャッター速度が十分稼げていない
→→この機種はシャッター速度をいじれないので、代わりにISO感度を上げてシャッター速度が速くなるようにする。(副作用で画像がザラついてくる)
ピントが合わない?
→コンデジのAFは動きの速いものに対して少々厳しいものがあるので、MFによる置きピンやスナップ等のピント固定オ能を利用して見ては?。
画像が粗い?
→高速連写で自動的にISO感度が上がっていませんか?。
メーカーは違いますが私の持っている機種では高速連写にすると、明るい所でも自動的にISO感度が640まで上がってしまい画像がザラつきます。
腕を磨いて連写に頼らないようにしないと、キレイに撮れないんですぅ〜 (>_<)
書込番号:11542947
3点

画像をアップしてもらえると一目瞭然なんですけど無理でしょうか?
原因としては花とオジさんが述べられてる3つがドンピシャだと思います。
まず連写モードでは手振れ補正が効きません。
次にAFは固定されるので特に前後方向への移動だとピントが合わなくなります。
最後に連写モードでは確かISO400まで強制的に上がるし、かといってシャッタースピードが上がる訳ではありません。
犬種云々にかかわらず走る犬っていうのは、コンデジではかなり難しい被写体だと思います。
特にこちらに向かって来たり遠ざかる姿の撮影はかなり無理があると思います。
私が以前に立てたスレが参考になるかもしれませんm(__)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000084518/SortID=11367404/
書込番号:11543072
2点

フォーカス・ブラケットを使われたらいかがでしょう?CX3の連写機能のメリットが生きてくると思います。
(一度に5枚の高速連写しますから、歩留まりは良いと思います。)
(僕は、ISO=AUTO、ISO上限1600にしてます)
動き回るワンちゃんを、コンデジで撮るのは難しいですね。それに可愛い写真を撮りたいですね。ワンちゃんに、ポーズを取ってもらえるよう、工夫してくださいね。
(僕は、ニコンも使っています。こんなんも参考にしてください。)
http://www.youtube.com/Nikon#p/c/9/Nyj5JpFjJec
書込番号:11545766
1点

皆さん、返信ありがとうございます。
>>花とオジさん
主に、「画像が粗い」で悩んでました。
ISO:AUTOでISO上限400 にしているんですが、それでも。
曇っている(暗い)と更に「画像が粗い」になってしまいます。
あと、気になったのが、
>MFによる置きピンやスナップ等のピント固定
ん〜ちょっと勉強したいと思います。
連写に頼ってるのが良くないですかねぇ〜(;^_^A
>>ド ナ ド ナさん
過去スレみました。
連写時の注意事項ってあるんですね。
※絞り値のくだりはついていけませんが・・・。
>>ue@モノクロさん
フォーカス・ブラケットを試してみますね。
そう、走り回ってるところを撮りたいんですよね。
わたしがいつも見てる表情とか。(;^_^A
手軽さでコンデジにしましたから、その機能を十分発揮できるようにしないとダメですよね。
書込番号:11546037
0点

CX2ですが、ISO-AUTOで撮ると200なのに、AUTO-HIにして上限400とかだと400になってしまうような仕様なので、ISO-AUTOの方が良いのかもしれません*_*;。
試しに連写モードで低照度の室内と曇天の屋外(ベランダで外)を撮り比べましたが、どちらもISOは400でした。因みに通常の緑マークで撮ると(ISO-AUTO)室内も屋外も200でした。
書込番号:11547572
0点

>salomon2007さん
へんな仕様ですね。
ISO-AUTOだと、上がるときは上がっちゃいますよね〜。
困るなぁ。。。(´Д`)
書込番号:11547615
0点

昼間の明るい屋外で普通に撮る時ならISOを80や100に固定して置けば良いでしょうけど、ドナドナさんが書かれてるように、連写モードの時は最低ISOが400みたいなので意味がないですね+_+;。
(普通ISOが上がるとSSが上がって被写体ブレとかに多少は効くんですけどね〜+_+;)
書込番号:11547686
0点

こんばんは。
> 連写モードの時は最低ISOが400みたい
連写、M連写プラス(10M)、M連写プラス(2M)、超高速連写(Hi)、超高速連写(Low)で
見てみました。ウチのはAUTO以外もフツーに80、100などのの固定ISO感度が選択できますが、
コレって何かの間違いでしょうか? お手数ですがどなたかご確認願います。
超高速連写(Hi)での遅いシャッタースピード(1/111)で適正露出が得られない場合は
感度を上げないといけないのはわかりますが...
書込番号:11549421
0点

rerun_hiさん どうもです。
ISOをMENUで固定値にして連写モードにするとISOは固定値のままですね。
ISO-AUTOのままだと連写時はISO400でしたので、私の勘違いでした、ご指摘ありがとうございます*_*;。
書込番号:11549463
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > CX3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/01/27 22:31:14 |
![]() ![]() |
14 | 2024/06/04 18:40:50 |
![]() ![]() |
29 | 2022/04/15 16:39:48 |
![]() ![]() |
10 | 2018/02/14 21:50:06 |
![]() ![]() |
10 | 2015/11/05 22:39:41 |
![]() ![]() |
9 | 2015/07/20 7:20:59 |
![]() ![]() |
17 | 2015/07/18 22:02:11 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/07 12:35:57 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/19 22:58:55 |
![]() ![]() |
15 | 2015/04/05 23:47:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





