『これは凄い!!』のクチコミ掲示板

2010年 9月30日 発売

SIGMA DP1x

F4レンズや画像処理エンジン「TRUE II」を搭載したデジタルカメラ(1406万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥42,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1406万画素(有効画素) SIGMA DP1xのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SIGMA DP1xの価格比較
  • SIGMA DP1xの中古価格比較
  • SIGMA DP1xの買取価格
  • SIGMA DP1xのスペック・仕様
  • SIGMA DP1xの純正オプション
  • SIGMA DP1xのレビュー
  • SIGMA DP1xのクチコミ
  • SIGMA DP1xの画像・動画
  • SIGMA DP1xのピックアップリスト
  • SIGMA DP1xのオークション

SIGMA DP1xシグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月30日

  • SIGMA DP1xの価格比較
  • SIGMA DP1xの中古価格比較
  • SIGMA DP1xの買取価格
  • SIGMA DP1xのスペック・仕様
  • SIGMA DP1xの純正オプション
  • SIGMA DP1xのレビュー
  • SIGMA DP1xのクチコミ
  • SIGMA DP1xの画像・動画
  • SIGMA DP1xのピックアップリスト
  • SIGMA DP1xのオークション

『これは凄い!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「SIGMA DP1x」のクチコミ掲示板に
SIGMA DP1xを新規書き込みSIGMA DP1xをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

これは凄い!!

2012/03/04 01:20(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP1x

クチコミ投稿数:2586件
当機種
当機種
当機種

かなり色をこってり乗せていますが

ミラーレスの上位機種(NEX-7、Pro1、EM-5等)を検討していたのですがまだ各社出揃わず、
また値段も高いままのため物欲を満たす意味で値段の下がってきたこの機種を購入しました。

DP1の頃から作例を見て非常に気になっていたのですが同時に欠点も相当あるとのことで二の足を踏んでいましたが、DP1xになり色々改善されたとのことで思い切って買いましたが、正直、
QSボタンでほぼやりたいことが出来てしまうので使いづらいという印象がありません。RAW+jpegモードでの書き込みに時間がかかるのは気になりますが・・・。
液晶で写真を確認したところこれはやばいんじゃ・・・と思いましたがSPPでパラメータを弄って現像するだけでかなり良い画を出しますね!

解像っぷりがやばすぎてミラーレス自体を再検討しようかという気にさえなってます(苦笑)
さすがにSD1までのステップアップはきついですが、後継機種に激しく惹かれてしまいます!
やはり便利機能よりもカメラは画が全てですね。改めて思い知らされました!

書込番号:14237002

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:162件

2012/03/04 02:44(1年以上前)

好いですね。
私は、どちらかというとDP2x派なのですが。

最近、ローパスフィルターに工夫を施すカメラが発表・発売されたこともあり、
話題にセンサーのツクリが出ることも多いですね。
そうなると、Foveonも話題として出ますので、シグマにとっては、ある意味チャンスなんだと思います。

高感度・(大判印刷という意味での)高画素に弱い作りですが、
色のレタッチ耐性が強く飽和も変色もしにくいので、作品作りの良い道具になります。

スレ主さんの仰るとおり、出力(絵)は素晴らしいです。
これは、レタッチをある程度される方ですと、違いが分かりますよね。
(レタッチ前提のカメラみたいな書き方になってしまいましたが‥)

書込番号:14237170

ナイスクチコミ!4


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2012/03/04 11:16(1年以上前)

sakuさんの最後の文は事実です。
好条件でも弄らないと厳しいケースは多々あるカメラです。

何はともあれ、スレ主さん購入おめでとうございます。

書込番号:14238214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2012/03/04 13:28(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

利便性とA3以上のプリントを求めなければ、写真本来の楽しみを味わうことが出来る優秀なセンサーを持った機種です。
それなりに工夫すれば簡易マクロも可能ですし、少し絞り込めばパンフォーカスになります。
なにより並のコンパクトやAPS-C機では発生してしまう画像周辺の倍率色収差も、この広角レンズでは発生しません。
それだけに発色だけではなく、画像周辺までの解像度が非常に高いですね。

自分もDP1Merrillの発売を首を長くしてまっております。
それまではこのDP1Xで日々鍛錬の繰り返し中です。

Foveonの楽しさを充分に味わってください。

書込番号:14238764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/04 17:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

この程度(ブレーキランプ)でも白飛びします。このあかるさでAFも迷います

はまればこんな色合いになります。(空とSLの黒)

明かりがある夜景は必見です

影の部分にノイズが載ってますがこれなら許せる程度かと

はまってしまいましたね
フォビオン沼に・・・
一度、はまるとあり地獄、どんどんフォビオンセンサーのとりこになります。

話はさておき良い機材購入されましたね
ただフォビオンにはまると次は逆光、高感度のわなにはめられ嫌になることも事実です。
私も順光下の仕上がり、光量豊富な夜景写真に最初のころは圧倒されていました。
しかしながら使い込むうちに夕焼け色の空と夕日を撮る、完全に光のない部分と明るく輝いた部分の差が激しい夜景などをとる、強い光源と暗部が存在する場合、ノイズと白とびのオンパレードとなってしまいます。
打開策はほぼありません諦めることです。
素晴らしい解像度と発色の引き換えに上記の様な状態ではコンデジ以下になってしまいます。

もし今後メインにDP1xをするならば標準ズーム搭載のミラーレスも一台保険にもたれたほうが良いかと思います。(私はEP1Ls)
必ず今後、撮りたくても撮れない被写体に遭遇すると思います。そのときに嫌になるか割り切れるかは保険のカメラの一台の性能に尽きると思います。
一台はベイヤーセンサーのカメラをもたれたほうが良いと思います

私もDP1xがメインカメラのオナーの一人です

書込番号:14239728

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2586件

2012/04/08 21:56(1年以上前)

皆様
コメントありがとうございます。
SPPでの現像は必須ですが本当に凄い写りです。一眼レフとの2台持ちであればミラーレスの
必要性感じないですね。まぁ単焦点オンリーなので無理な部分は無理ですが。

書込番号:14411024

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シグマ > SIGMA DP1x」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
壊れちゃった 8 2023/08/30 20:28:47
性懲りもなく 2 2021/06/27 20:12:00
紅葉 8 2020/11/29 14:22:45
ビューファインダーVF-11 0 2020/03/26 12:38:35
うわさ通り素晴らしいFoveon(フォビオン)! 5 2020/03/25 18:04:45
シグマDP1xの方を・・・DP2xと悩みましたが・・・ 4 2020/03/18 16:39:57
SIGMA DP1x復活! 1 2019/12/16 21:15:42
日付設定について 7 2019/03/03 15:22:40
なんとなくアップ 4 2018/10/30 6:36:22
好きですこれ。 11 2018/06/11 12:57:01

「シグマ > SIGMA DP1x」のクチコミを見る(全 1275件)

この製品の最安価格を見る

SIGMA DP1x
シグマ

SIGMA DP1x

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月30日

SIGMA DP1xをお気に入り製品に追加する <206

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング