Minima Vintage [ペア]
購入の際は販売本数をご確認ください



スピーカー > Sonus faber > Minima Vintage [ペア]
予算50万円でいろいろ相談したり。ネットみなさんの親切のおかげで、サブシステムの機材が全く試聴していないにもかかわらず、アンプ2点、スピーカー2点にしぼられてきました。方向性はハイエンドオーディオへと続くながい道のりではなく、また現在のメインがくっきりとした音像で、クリアで分離がよく、サブウーハー使用によって、再生周波数帯域も広い、というタイプなので、予算なりに別方向である種の到達点をめざてみたいと思っています。音楽を愉しむオーディオセットとして、ミュージカルフィデリティa1インテグレイト+Minima Vintage
もっと音のシャワーをあびてみたいセットとして、norma IPA-100R+DYNAUDIO コンフィデンス3。後者は製造完了品。これらはとても試聴環境がないのであくまでネット評判からの推測です。聞く音楽はオールラウンド。ご意見ございますでしょうか?
書込番号:12972381
1点

yuka2002さん 初めまして。
>サブシステムの機材が全く試聴していないにもかかわらず
>試聴環境がないのであくまでネット評判からの推測です。
50万円を掛けて危険な博打のような気がしますが、大丈夫でしょうか?
試聴出来なければ購入候補に入れないのも、大事な選択だと老婆心ながら心配します。
>norma IPA-100R+DYNAUDIO コンフィデンス3
http://www.phileweb.com/ec/index.php?p=10317
不勉強ながらnormaのアンプはこれでしょうか?
あまりマニアックな海外メーカーは、輸入代理店が取扱い終了したらアフター面が心配な気がします。DYNAUDIOなら現行品のFOUCSでもかなり楽しめると思うのですが?
ネットの評判だけなら、SOUL NOTE,Nmodeや海外メーカーならATOLL,ニューフォース、LINN、HEGAL、PRIMAREなどなど色々ありますよ。
書込番号:12973488
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Sonus faber > Minima Vintage [ペア]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2013/09/12 10:00:46 |
![]() ![]() |
7 | 2013/07/28 9:29:28 |
![]() ![]() |
3 | 2011/05/05 16:48:12 |
![]() ![]() |
11 | 2010/10/23 1:20:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





