ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V30HDX(B)
こちらの機種はBluetoothは対応していますでしょうか。
上位機種のV50ではUSB端子にレシーバーをつけることで対応できるようなのですが、
こちらの機種では対応しているのでしょうか。
ホームシアターの購入を検討しており、
色々と調べているうちにごっちゃになってきてしまいました…。
宜しくお願い致します。
書込番号:15935903
0点
対応していないので、汎用のBluetoothアダプタを取り付けることになりますね。
書込番号:15935928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
口耳の学 さん
ありがとうございます。
>汎用のBluetoothアダプタ
というのはどのように接続するのでしょうか。
この機種にはUSBポートがないようですので、
プラグ式のアダプタをつなぐということでしょうか?
Bluetoothで気軽に音楽が聴きたいと思っており、
他社のBlutooth内蔵の機種と比較検討をしているのですが、
汎用アダプタを使うことでデメリットなどは考えられますでしょうか。
また汎用アダプタでおすすめのものなどありますでしょうか。
質問ばかりで申し訳ございません。
書込番号:15936050
0点
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-BTAD001
http://www.sony.jp/headphone/products/HWS-BTA2WA/
こんな機器を使います、Blutoothで受信してアナログ出力するので、アンプのアナログ入力へと接続するわけです。
内蔵の機器にもあるデメリットですが、無線ですから接続の安定性に劣ります、音切れやノイズが入る可能性はあるでしょうね。
アダプタを利用する場合はアナログでの接続になり接点が増えることでの音質劣化、ヘッドホンで使うことが多いのでバッテリー駆動する製品が大半なのでバッテリー切れの心配があるのもデメリットといえます。
書込番号:15937152
![]()
0点
遅くなりましたが、ご助言いただきありがとうございました!
外付けのBluetoothレシーバーも検討しましたが、
色々と検討した結果、Apple TVと組み合わせることにしました。
V30も購入しました。設置するのが楽しみです。
書込番号:15976741
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > BASE-V30HDX(B)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2024/04/25 19:32:52 | |
| 2 | 2017/09/18 10:03:34 | |
| 2 | 2016/12/03 20:48:01 | |
| 3 | 2017/07/29 13:43:52 | |
| 9 | 2015/02/01 12:23:02 | |
| 2 | 2014/09/08 7:50:08 | |
| 7 | 2014/08/23 16:39:41 | |
| 4 | 2014/08/01 23:55:52 | |
| 5 | 2014/07/11 18:46:37 | |
| 1 | 2014/03/02 0:14:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








