『新しい安いAVアンプを検討中ですが』のクチコミ掲示板

2010年 4月30日 発売

TX-SA578

ドルビープロロジック II z/Audyssey2EQ/HDMI ver.1.4端子などを備えた7.1ch対応AVアンプ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥68,000

サラウンドチャンネル:7.1ch HDMI端子入力:4系統 オーディオ入力:7系統 TX-SA578のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TX-SA578の価格比較
  • TX-SA578のスペック・仕様
  • TX-SA578のレビュー
  • TX-SA578のクチコミ
  • TX-SA578の画像・動画
  • TX-SA578のピックアップリスト
  • TX-SA578のオークション

TX-SA578ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月30日

  • TX-SA578の価格比較
  • TX-SA578のスペック・仕様
  • TX-SA578のレビュー
  • TX-SA578のクチコミ
  • TX-SA578の画像・動画
  • TX-SA578のピックアップリスト
  • TX-SA578のオークション

『新しい安いAVアンプを検討中ですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「TX-SA578」のクチコミ掲示板に
TX-SA578を新規書き込みTX-SA578をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

新しい安いAVアンプを検討中ですが

2011/04/19 22:54(1年以上前)


AVアンプ > ONKYO > TX-SA578

クチコミ投稿数:70件

現在、10年ほど前にDTSが、搭載された頃のSONYの安いAVアンプを所有して、光ケーブルのみBDレコーダーとつないで5.1チャンネルで臨場感を楽しんでいます。
不満はそれほど無いのですが、AACが搭載されてなく、WOWOWなどのHD録画した映画をAAC搭載のAVアンプで、観賞したいのと、ウーハーは、アンプの後ろに電源を差し込んで、連動するのですが、最近のエントリーアンプには、なぜか差し込み口搭載機が無いようですね。それは、なぜでしょう?
それと、光ケーブルだと、7.1チャンネルにはならないと、別の投稿で見た覚えがあります。本当でしょうか?

書込番号:12915295

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2011/04/19 23:13(1年以上前)

>なぜか差し込み口搭載機が無いようですね。それは、なぜでしょう?

アンプのサービスコンセントを使用すると音質に悪影響が有る事と、
コストダウンだと思います。

ハイエンドクラスのアンプにも採用されて無い事も有ります。
もし有っても使わない方が良いと思います。

>光ケーブルだと、7.1チャンネルにはならないと、別の投稿で見た覚えがあります。本当でしょうか?

これはBDのロスレス音声や7.1ch収録ソフトが、光や同軸ではロスレスにならず
5.1chまでになります。

アンプ側で擬似的に7.1chにはなりますが、7.1chソフトに収録されてる本来の音には、
なりません。

HDMIケーブルで接続しないとロスレス音声にすらなりません。

書込番号:12915400

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2011/04/19 23:50(1年以上前)

くろりんくさん、早速のご返答ありがとうございます。
どのメーカーの背後を見ても、無いのは、音質劣化を防ぐ為だったんですね!
それでは皆さんも、ウーファー連動はせずに、使用しているんですね。
後、やはり光ケーブルでは、5.1チャンネルのみなのですね。
わたくし的には、5.1で十分なのですが、今あるAVアンプにAACが、搭載していたらな〜!残念!

書込番号:12915578

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/04/20 06:37(1年以上前)

質問の回答ではありませんが、連動タップを利用すればサブウーファーの電源連動が可能になりますよ。
ただPC用なので自己責任での使用になります。

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TAP-RE27M&cate=1

書込番号:12916177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2011/04/20 10:40(1年以上前)

値段がPC用の十倍以上になりますがオーディオ用です。

http://www.kanjitsu.com/ps_audio/quintetnew.php

書込番号:12916539

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > TX-SA578」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スピーカーから音が出なくなる 5 2025/05/26 23:03:40
アンプから音がでません 20 2024/04/28 2:04:56
なんと27800円 0 2011/09/23 20:32:54
BSデジタルでの5.1ch出力 13 2011/05/30 13:23:40
新しい安いAVアンプを検討中ですが 4 2011/04/20 10:40:20
接続 2 2011/04/11 21:28:08
初めての買い物 1 2011/03/28 21:11:27
インシュレーター 8 2011/03/23 12:56:01
迷い中 5 2011/03/10 12:51:05
新型 1 2011/03/05 20:29:21

「ONKYO > TX-SA578」のクチコミを見る(全 97件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TX-SA578
ONKYO

TX-SA578

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月30日

TX-SA578をお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング