クレカ支払い
最安価格(税込):
¥20,470
キャッシュレス最大5%還元対象
キャッシュレス・消費者還元事業について
クレジットカードなどキャッシュレス決済で購入した際、最大5%ポイント還元を受けられるキャッシュレス・消費者還元事業の加盟店に表示しています。
還元額の表記はあくまでも参考情報です。還元の有無や還元方法・還元率は、店舗決済方法や決済事業者により異なります。商品のご購入前に、店舗サイトに記載されている還元に関する情報を必ずご確認ください。また、還元の詳細については各店舗に対して直接お問い合わせください。
※キャッシュレス・消費者還元事業の詳細については、キャッシュレス・消費者還元事業 特集ページをご確認ください。
お届け先の選択
送料込みの価格を表示します
- お届け先地域



タイヤ > クムホ > ECSTA V700 V70A 225/45 R16 89W
ハイグリップラジアルでは、かなり長期に渡って同スペックを出し続けてきたV700ですが、
国産ハイグリップ勢の「温まりが早い」に対抗すべく、間もなくコンパウンドを変更するそうです。
すでに、限定ルートで「試験販売」されていて、確かに「温まりが遅い」は相当改善された
ようなので、とても興味がありますが。
心配なのは、「国産ハイグリップラジアル」が温まり競争に走っている中
「温まれば最強」のV700が、温まってからのグリップ維持と、温まりの早さを両立できて
いるのでしょうか?
先行試験販売は、2017年12月から出荷されているみたいですが
すでに入手して、サーキットテストされた方がいらっしゃいましたら
情報をお願いします。
両立していば、凄いですが、そうでない場合、耐久レース用(Sタイヤを除く)ラジアル
として、最強アドバンテージが心配です。
書込番号:21671899
2点

新聞の記事でクムホを中国同業の青島双星に事実上売却する方向で同行と双星が交渉する。 こういう話も出ているみたいです。
書込番号:21672052
1点

>からうりさん
マジ?
書込番号:21672927 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最近はV700はSタイヤ扱いされますので個人的にはあと5000円高いSタイヤのアドバンA050が良いと思いますよ
書込番号:21673010
2点

>餃子定食さん
Sタイヤ扱いはJAFぐらいですよね?JAFもタイムアタック戦などは、OKですし。
ダンロップのβ2などは、あまりにハイグリップで全日本ジムカーナなどでシリーズ途中で使用禁止になったりと。
メーカーが言ったもの勝ちかもしれませんが、ダンロップβ2は、メーカHPでもラジアルから消えましたがクムホや
ヨコハマ A052などは、メーカーがラジアルとしているので、ラジアルとして議論しませんか?
書込番号:21673044
0点

一度Sタイヤの誘惑に乗ると完全に負けてしまいます・・・・・・・
まあ私の車の場合はもはや数年前からラジアルのみのカテゴリーのレースは無くなっちゃいましたから・・・・・・
日曜日に久しぶりに新品タイヤでサーキットを走ってきましたがやはりSタイヤは魅力が違います(笑
ちなみに去年富士スピードウェイを走行した時は走行中にパンクして空気圧が0kgになりましたがSタイヤのサイド剛性に助けられて空気圧が無い状態で走行してピットまで戻ってきました
今考えるとFSWの1コーナーにパンクしたタイヤでフルブレーキで突っ込んでいった事にゾッとします(怖
書込番号:21673149
2点

>餃子定食さん
掲示板タイトルに、ビンゴ!のコメント頂いたので、まだまだ盛り上がりそうですが
「解決」にさせて頂きました。
>>一度Sタイヤの誘惑に乗ると完全に負けてしまいます・・・・・・・
もう、本当にこの一言に尽きますね。
現時点では、16インチですら、A052は、それ以外に比べて@5000円違うので1台2万違います(汗)
しかも!!
BSの新タイヤRE12Dは今月中頃発売。 RE71Rは併売するそうですね!
このBSも、値段は高いと思われます。
ラジアルと、Sタイヤで値段変わらないなら、絶対Sタイヤ選びます!!
書込番号:21674295
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クムホ > ECSTA V700 V70A 225/45 R16 89W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/09/17 19:05:47 |
![]() ![]() |
7 | 2018/03/14 9:06:53 |
![]() ![]() |
5 | 2018/03/13 20:09:16 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月13日(金)
- 露出異常を直す方法は?
- 年賀状印刷用のプリンター
- レコーダー購入アドバイス
- 12月12日(木)
- ロック画面の表示設定
- ミラーレスのお薦めモデル
- 他地域の番組視聴方法
- 12月11日(水)
- 飛行機撮影用のサブカメラ
- 写真管理におすすめのPC
- ネットに再接続する方法
- 12月10日(火)
- 画面が消えてしまう原因は
- ショー撮影用デジタル一眼
- Windows7のインストール
- 12月9日(月)
- テレビサイズで迷ってます
- お薦めのストラップは?
- ノートPC選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サンプル構成
-
【欲しいものリスト】サンプル構成
-
【欲しいものリスト】そこそこ安PC
-
【おすすめリスト】真面目に12万ゲーミング
-
【その他】自作PCピックアップ
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)







