『HDDに取り込み後のCD情報掲示の仕方について』のクチコミ掲示板

2010年 9月 発売

ストラーダ CN-HX910D

7V型ワイドVGA液晶モニター/ストラーダチューン/地上デジタルTV/DVD/CD/Bluetoothなどを備えたHDDカーナビステーション(インダッシュタイプ)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:インダッシュモニタ(1DIN+1DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD ストラーダ CN-HX910Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ CN-HX910Dの価格比較
  • ストラーダ CN-HX910Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-HX910Dのレビュー
  • ストラーダ CN-HX910Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-HX910Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-HX910Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-HX910Dのオークション

ストラーダ CN-HX910Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月

  • ストラーダ CN-HX910Dの価格比較
  • ストラーダ CN-HX910Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-HX910Dのレビュー
  • ストラーダ CN-HX910Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-HX910Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-HX910Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-HX910Dのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HX910D

『HDDに取り込み後のCD情報掲示の仕方について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ストラーダ CN-HX910D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-HX910Dを新規書き込みストラーダ CN-HX910Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HX910D

スレ主 B4君さん
クチコミ投稿数:6件

CDを挿入しての音楽再生時にはCD情報(タイトルやアーチスト名、曲名等)
きちんと表示するのに、録音後のHDDでの再生時には何も表示してくれない
ときの簡単な(いちいち打ち込まなくてもよい)方法を教えてください。

書込番号:12790011

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:16件

2011/03/17 18:44(1年以上前)

市販品やレンタルではなく自分でCD-R等に焼いたCDですか?

書込番号:12790043

ナイスクチコミ!0


ilkaさん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:251件

2011/03/17 21:19(1年以上前)

>CDを挿入しての音楽再生時にはCD情報(タイトルやアーチスト名、曲名等)きちんと表示するのに、録音後のHDDでの再生時には何も表示してくれない。
ナビのデータベースに情報がなくCDがCD-TEXTに対応している場合はこのような状態になると思います。

ナビ自体に情報がない場合は、パソコンでアルバム情報をダウンロードするしかないと思います。
詳細は取扱い説明書の103ページから記載されています。
http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data/hx910d_hw890_860d/hx910d_hw890_860d3.pdf

書込番号:12790445

ナイスクチコミ!0


スレ主 B4君さん
クチコミ投稿数:6件

2011/03/17 22:55(1年以上前)

ilkaさんありがとうございます。
読んでみます。

書込番号:12790821

ナイスクチコミ!0


スレ主 B4君さん
クチコミ投稿数:6件

2011/03/17 22:56(1年以上前)

うたまるモードさん
そうです。

書込番号:12790823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:16件

2011/03/18 12:05(1年以上前)

SDカードを使ってナビのHDDに録音してはどうでしょう?

SDカードの中にフォルダを1つ作ります。
名前は何でもいいです。たとえば「音楽」

その中にMP3データを入れて

ナビ設定画面/AUDIO設定画面から「SD読み込み/保存」を選び
「SDメモリーカードから読み込む」を選び「音楽データ」を選び
さっき作ったフォルダ「音楽」を選び「確認」を押すとMP3データが本機のHDDに保存され、再生出来ます。

(取扱説明書の93ページ)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12204465/

書込番号:12792018

ナイスクチコミ!0


スレ主 B4君さん
クチコミ投稿数:6件

2011/03/18 12:36(1年以上前)

うたまるモードさんありがとうございます。
その場合、タイトルや曲名等の情報も一緒にはいりますか?
よろしくお願いします。

書込番号:12792089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:16件

2011/03/18 15:18(1年以上前)

説明書を見る限りではタイトルは入るようです。
アーティスト名は不明ですが・・・

私の家の車のナビはこの機種ではないので試せません。

SDカードは数百円で売っているので試してみてください。
2GB以上のSDHCカードは使えないようです。

書込番号:12792466

ナイスクチコミ!0


スレ主 B4君さん
クチコミ投稿数:6件

2011/03/18 15:26(1年以上前)

うたまるモードさん何度もすみませんでした。
ありがとうございました。
やってみます。
後日、結果報告します。

書込番号:12792492

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > ストラーダ CN-HX910D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ストラーダ CN-HX910D
パナソニック

ストラーダ CN-HX910D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月

ストラーダ CN-HX910Dをお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング