スバル XVの新車
新車価格: 213〜295 万円 2017年5月24日発売〜2022年10月販売終了
中古車価格: 34〜1028 万円 (1,525物件) スバル XVの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
スバル XV 2017年モデル | 8621件 | ![]() ![]() |
スバル XV 2012年モデル | 2858件 | ![]() ![]() |
スバル XV 2010年モデル | 3件 | ![]() ![]() |
スバル XV(モデル指定なし) | 4777件 | ![]() ![]() |


新型xvを契約し、ディーラーにてスタッドレスタイヤも購入する予定ですが、スタッドレスタイヤのサイズについて質問があります。
ディーラーでの価格表のサイズが225/55R17になっており、新型xvの純正タイヤサイズは225/60R17ではないかと質問しましたが、スタッドレスタイヤはノーマルタイヤに比べてゴムの部分が少し大きくなるため、225/55R17になるとの説明でした。
この説明は正しいのでしょうか?
詳しい方、もしくはすでにスタッドレスタイヤを購入された方教えていただきたいです。よろしくお願いします。
書込番号:21371005 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スタッドレス購入しました。
自分はフジで購入しましたが、サイズは225/60R17です。
https://www.subaru.jp/accessory/tire/lineup/studless.html#xvBox
スバルのホームページでも同じサイズが適合となっているので、なにか事情があるか、勘違いではないでしょうか?
書込番号:21371048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

suuuuuguruさん
スバルが↓に記載していますが225/60R17が正解です。
https://www.subaru.jp/accessory/tire/lineup/studless.html#xvBox
メーカーが記載しているのですから間違いないです。
書込番号:21371064
1点

>suuuuuguruさん
皆さんがおっしゃるように、225/60R17です。17インチがベースなので、こちらの方がお薦め。15万〜20万前後でしょうか。
私は、8月中の予約だったので、18インチVRX+ホイールで23万5千円のところ、22万円でした。予約だからの値引きかどうかは分かりません。今はこのセットはないのですね。当時はSJ8とVRXと2択だったものですからVRXを選びましたが、ミシュランタイヤがあればそれを選んでいたところです。VRX2は高すぎるとは思いますが、subaru.jpの表に値段が入っているものがディーラーにあり、もらえますので、よくご検討を。
書込番号:21371164
2点

suuuuuguruさん
いつもの互換表です。
http://cars-japan.net/tire/tire_gaikei.cgi?act=view&zsize=225/60R17
正式には225/60R17ですが,225/55R17でもOKと言えばOKと言う位の感じです。
CAは単なる無知か,あるいはディーラーが戦略的に薦めているか(大量に安く仕入れたとか)でしょう。スタッドレスのサイズダウンは常套手段ですが,このような変更はあまり聞きません。サイズ的には,215/60R17の方が良いです(このサイズのタイヤが存在すれば)。
スタッドレスは,ディーラーでなく街のタイヤ屋さんで買った方がはるかにお得ですよ。見積りを取って見る事です。見積りは只だからね。AB,YH,タイヤ館それにその街で長く商売しているタイヤ屋さんで見積もってもらう事。数万円の差になるでしょう。
書込番号:21371463
4点

suuuuuguruさん
追記です。
下記は225/60R17と225/55R17というサイズの主なスタッドレスの外径です。
◆225/60R17
・WINTER MAXX SJ8 225/60R17 99Q:外径702mm
・BLIZZAK VRX2 225/60R17 99Q:外径707mm
・BLIZZAK DM-V2 225/60R17 99Q:外径703mm
・iceGUARD SUV G075 225/60R17 99Q:外径702mm
・iceGUARD 6 iG60 225/60R17 99Q:外径702mm
・X-ICE XI3 225/60R17 99H:外径702mm
◆225/55R17
・WINTER MAXX 02 225/55R17 97Q:外径690mm
・BLIZZAK VRX2 225/55R17 97Q:外径689mm
・iceGUARD 6 iG60 225/55R17 97Q:外径680mm
・X-ICE XI3 225/55R17 101H XL:外径680mm
225/60R17の標準的な外径は702mmですから、BLIZZAK VRX2以外のスタッドレスは標準的な外径になっているのです。
これに対して225/55R17では702mmという外径に比較すると2〜3%程度外径が小さくなる事が分かります。
以上の事より225/60R17の方が価格も安くなる傾向ですし、225/60R17というさサイズのスタッドレスで問題は無いでしょう。
書込番号:21371510
0点

>suuuuuguruさん
XV、60じゃなかった?
インプレッサと見間違いじゃない?
書込番号:21372005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>木枯し紋次さん
>スーパーアルテッツァさん
>えむあんちゃさん
>funaさんさん
>くまくま五朗さん
みなさまありがとうございます。
スタッドレスタイヤであっても純正タイヤサイズは変わらないということですので、単なる間違いか何か事情がありそうです。いずれにせよ、もう一度ディーラーに確認し、納得してから購入したいと思います!ありがとうございました!
書込番号:21372721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > スバル XV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
29 | 2025/08/31 13:37:55 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/30 10:20:27 |
![]() ![]() |
24 | 2025/08/25 22:48:39 |
![]() ![]() |
13 | 2025/04/16 6:22:37 |
![]() ![]() |
12 | 2024/12/19 12:05:05 |
![]() ![]() |
17 | 2023/12/19 4:13:01 |
![]() ![]() |
22 | 2023/12/12 20:07:39 |
![]() ![]() |
0 | 2023/05/16 23:58:17 |
![]() ![]() |
18 | 2023/05/14 15:31:00 |
![]() ![]() |
5 | 2023/03/23 13:44:35 |
スバルXVの中古車 (全3モデル/1,525物件)
-
- 支払総額
- 172.3万円
- 車両価格
- 159.9万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 229.8万円
- 車両価格
- 221.5万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 267.0万円
- 車両価格
- 258.5万円
- 諸費用
- 8.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.6万km
-
XV 1.6i−L アイサイト 4WD 純正ナビ フルセグ 純正アルミ クルコン アイドリングストップ フォグライト オートエアコン パドルシフト
- 支払総額
- 214.8万円
- 車両価格
- 203.2万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
39〜578万円
-
31〜500万円
-
42〜462万円
-
29〜208万円
-
28〜277万円
-
60〜633万円
-
54〜598万円
-
94〜1029万円
-
67〜299万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





