CPU > AMD > Phenom II X6 1055T BOX [95W]
「TDPが95Wになった「Phenom II X6 1055T」を緊急テスト」(http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=230/)の記事を読んでいて、
発熱量の項目の“グラフ3:CPUコア温度”が、消費電力のグラフになってんねん。
緊急すぎて校正し忘れたん?
書込番号:11567369
0点
シャークポンツーンさん、こんにちは。
確かにそうなっていますね。
理由はおそらく書かれた通りかと(^^;
その内訂正されるとは思いますが…
書込番号:11567518
1点
シャークポーンツーンさん、カーディナルさんこんにちは。
この記事にはもう一箇所ツッコミ(?)所があります。
検証用PC環境内のマザーボード欄が・・・
「MSI GA-EX58-UD3R Rev.1.0」
になってます。
マザーボードの型番をクリックするとテストで使用したと思われる
「MSI 890FXA-GD70」
の価格比較ページに移動します。
でも・・・GIGAからMSIへマザーのメーカー名を変更しているのに
肝心のボード名が直されてないというのは慌て過ぎですねw
書込番号:11568068
2点
シャークポンツーンさん
>シャークポーンツーンさん
打ち間違いました。申し訳ありません。
書込番号:11568087
1点
http://journal.mycom.co.jp/series/tao/002/index.html
こんなのもありますね。
パーツリストや最初の写真ではMEMはCFDになってるのに実際使ってるのはCorsair。
やっぱりCFDはスカで使えなかったのとか思ってしまいます。
こんなのは確信犯で、間違いというレベルではないと思いますけど。
書込番号:11568918
2点
皆さん、こんにちは。
こちらで指摘されたためか、先ほど確認したところでは2つ共に訂正されていました。
それなりにちゃんと見ているというところでしょうか(^^;
突撃AMDさんへ
確かにそうなっていますね>メモリ
一体どういう理由なんだろうと思ってしまいます…
書込番号:11569021
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AMD > Phenom II X6 1055T BOX [95W]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2011/08/03 23:15:25 | |
| 6 | 2011/02/15 12:59:50 | |
| 8 | 2011/01/23 23:25:25 | |
| 2 | 2011/02/13 12:41:21 | |
| 4 | 2011/03/18 5:01:18 | |
| 19 | 2011/01/13 22:57:21 | |
| 1 | 2010/12/20 20:19:13 | |
| 12 | 2011/02/15 22:43:53 | |
| 13 | 2010/12/05 8:45:31 | |
| 8 | 2010/11/12 1:03:26 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)




