


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]
エコポイントがもらえるうちに、客間(6畳、実質的にはほぼ寝るための部屋)3部屋に置くテレビを一気に3台買おうかと考えています。
私の友人にはオーディオマニアが結構居ますので、AV機器にうるさい人も多いと思われます。そういう人から、「安物を置いている」とは思われたくありませんので、そこそこのサイズがあり、最低でもフルハイビジョン、液晶なら倍速駆動くらいのものは置きたいと思います。
私も割とAVマニアなのですが、最近の動向をあまり知りません。
ざっと検索したところ、本機が、割安で、スペック的にも良さそうに思いました。
客間に置くテレビとして、本機は如何でしょうか?
皆様が友人宅に泊まりに行った時に、客間にこれがあったら、「大したものだ」と思われますか?それとも、「安物を置いているなぁ」と思われますか?ご意見をお聞かせ下さい。
他のお勧めの機種、3台買う場合のお得な買い方なども、ありましたらお願いします。
書込番号:12154938
1点

こんばんは。
正直に書きます。
AVに興味がある人は なんとも思わない
でしょう・・・
最低でも本機をメインにしてAVのサラウンド
システムでも、構築してあるなら別ですが(^^;
ご友人の方々の求めるレベルにもよりますが…
まぁただのお茶の間テレビとしては十分かと…
書込番号:12155044
5点

友人の方を、なぜそこまで気にするのですか。
あなた自身が満足出来れば、それでいいと
思うのですが、どうでしょうか。
書込番号:12155195
0点

それなら東芝でいうとZ1シリーズをお勧めしたいですね。
他のメーカーでいうとSONYのHX800、EX700とか、プラズマになりますがPanasonicのV2シリーズ又はG2シリーズが良いのではないかと思います。他にもSHARPのLX3とかですかね。
でも40A1はお茶の間のテレビとしては十分だと思いますよ。
書込番号:12155247
0点

私だったら。
リビジョンにCELLREGZA.X2で寝室にVT2で子供部屋にZS1あたりが置いてあったら凄いとおもいます。
書込番号:12155259
0点

ご質問が、かなり笑えます。
”ツリ”でしょうか?
お友達に見せるために、テレビを選ぶなんて???
自分で見れば、よいのでは?
お友達を唸らせるには、やはり、KUROとか。
(まだ、生産していましたっけ?)
書込番号:12155354
2点

>>「安物を置いている」とはおもわれたくありませんので
KUROはもう生産されていませんので、やはりCELL REGZA XE2で行きましょう!!100万でお釣りくるかな!?
書込番号:12156493
2点

×CELL REGZA XE2
○CELL REGZA X2
失礼しました
書込番号:12156509
1点

たくさんのレスありがとうございます。まとレスかつ代表レスにて失礼します。
>AVに興味がある人は なんとも思わない
それくらいがちょうど良いですね。
目的は「安物だと思われないこと」であり、唸らせる必要はありませんので。
>SONYのHX800、EX700
HX800は高すぎです。
EX700は、価格コムでは約1万円高。機能的に何か優れているなら狙える範囲ですね。
>100万でお釣りくるかな
質問の意図をご理解されていないのでしょうか。
もし「こういうのを置かないと安物だと思われる」というのでしたら、客間にテレビを置くのはやめることにします。
書込番号:12156960
0点

AVマニアに安物と思われたくないのでしょ?
こんな安物で安物と見抜けないなんてAVマニアじゃないでしょ…
てことで客間にテレビを置くのはやめましょう。
それと相手に理解されないのは貴方の文章力不足です。
他人のせいにするのはやめましょうね。
書込番号:12156993
7点

AVマニアが気にするのは、TVのブランドもありますが、画質をどのように調整している
かも気にする人は気にすると思います。
高額なTVを購入していても、画質が量販店の店頭向けモードのようにギンギンに
設定していたりすると、「ああっもったいないなぁ」と思う事があります。
書込番号:12156996
1点

テレビなんて自分の予算と必要な機能を考慮して買うもんでしょ?
他人の目なんて関係ないんじゃね。
書込番号:12157493
1点

>>目的は「安物だと思われないこと」であり、唸らせる必要はありませんので。
↑なんか意味あるのこれ?どうしても気になるならベンツのマークでも付ければTVに
書込番号:12157545
1点

あの、東芝のAシリーズは最廉価グレードですよ。
果たしてあなた以外にそんなこと思う人がいるのかどうか知りませんが。
↓こういうことをきにする人なら。
安物を置いているとは思われたくない
そこそこのサイズがあり、最低でもフルハイビジョン、液晶なら倍速駆動くらいのものは置きたい
きっと、「見栄はって画面大きくしようとして金なかたから安物買いやがったwそれも40型って。凄え中途半端なサイズw50型いっとけよな〜」って思うんじゃないですか。
書込番号:12157584
2点

AVマニア受けを狙うなら、
TVは40インチでも、
その前に電動スクリーンがするすると降りてきて、
天吊りプロジェクターで大画面、なら受けると思いますヨ〜
スピーカーやAVアンプのグレードはともかく、
音響は最低でも5.1chはないとかな〜???
書込番号:12157631
2点

AVマニアのお友達なら
ソニーのEX500かEX700で映画ソースが24コマ再生できるってだけでも
「おっ」と思うのではないでしょうか
モーションフローだと映画ソースは2倍速でもぬるぬる動きますし
A1シリーズは、東芝独自の映画ソース再生5-5フィルムモードが非搭載です
勝手にAVマニア=映画好きって思っちゃいましたけど
再生機には映画24コマ出力可能なPS3を各部屋設置とか
書込番号:12157729
0点

わたしも、プロジェクター案に賛成。
てか、3部屋違う仕様にしたら?
プロジェクター
セルレグザ
サラウンド
1例だけど。
同じもの買ってもあっという間に飽きちゃうよね。失敗した時のダメージ大きいし。
書込番号:12157797
1点

A1単体では、見るだけのテレビという位置づけかもね・・・
書込番号:12158272
1点

REGZAならAシリーズよりはZシリーズにしときたいとこですが
通常そんなに使われないテレビなら気にされなくてもいいのでは?
みなさんの中にも通常よく視聴するリビングには上位機種を買って
使う頻度の低い部屋には下位機種で、見れたらいいや的な使い方をされている方も多いでしょうし
自慢がしたい場合はメインの部屋に上位機種を置いておいていいのでは?
書込番号:12158561
1点

おおお、KUROはやはり、生産中止でししたか。
では、KUROをおいとけば、お友達も腰を抜かすことでしょう。
書込番号:12159204
1点

KUROは確かにレベル高いですがKUROなら何でもいいのでしょうか・・・?
せめてファイナルKUROを置いておきたいですね。
書込番号:12160728
0点

スレ主さんはただ見えを張りたいってだけでしょ?まわりの目が気になるから。でも金はないけど。
安いTVを買って、TVの枠に「KURO」とか「CELL REGZA」とか書いておけばいいじゃん
書込番号:12161972
2点

なんか、見栄を張りたいにしても、予算もエントリークラスの製品しか出せないなら、無駄な努力だと思いますよ。
AVマニアといっても、色々いるのですが、少なくとも、エントリークラスのモデルを見て、『すごい』と思う人は殆どいないでしょう。
誰しもすごいと思うのは、HX800やらCELL REGZAでしょ。
AVマニアのエントリークラスのモデルの評価って、経験上、大抵は、『なんとも思わない(興味ない)』、『安物』、『CPが高い』のいずれかでしたね。
書込番号:12162071
0点

AVマニアでない素人ですが。
>皆様が友人宅に泊まりに行った時に、客間にこれがあったら、「大したものだ」と思われますか?それとも、「安物を置いているなぁ」と思われますか?ご意見をお聞かせ下さい。
37型〜42型で検索かけたら現在1番安いですよね。
客間でこれがおいてあったら、単純に「1番安いのを買ったなぁ〜」って思います。
あと、AVマニア向けにTVのみですか?別でサラウンドシステムとか付けるんですかね。素人なんでTVの横にスピーカーや真ん中にセンタースピーカー、ウーハーなんかあったり、天井4隅にBOSEがぶら下がってたりしたら「すげーーー!!」と思ってしまいます。
TV単体の話だと3DTVで3D用眼鏡が置いてあれば、絶対かけて見るし話題としてはいいんじゃないかと思います。また、アクオスのクアトロンでも「いいの買ったなぁ」って思います。
私はカカクコムで37型から42型で10万切ってるTVは廉価版の安物という認識ですね。
的外れな回答であれば申し訳ないですが、AV素人の私の感覚はこんな感じです。
書込番号:12162927
1点

上の方も書かれてますがAV家電マニアなら価格.COMの価格や家電店のチラシで
価格相場を知っています。
型番を見たら、言葉に出さず「あぁ〜安物」と思うかも。
書込番号:12163589
0点

AVマニアでもTVにそんなに関心がない場合、
40型をエコポイントがつくうちに安く揃えて得だな
TVに関心がある場合、
KUROを無くなる前に手に入れてさすがだな
こういう違いがあるだけでしょう
書込番号:12164008
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 40A1 [40インチ ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2022/11/22 11:49:01 |
![]() ![]() |
20 | 2022/03/15 3:04:08 |
![]() ![]() |
2 | 2020/03/28 0:04:28 |
![]() ![]() |
1 | 2018/12/29 18:11:07 |
![]() ![]() |
5 | 2018/03/26 1:45:57 |
![]() ![]() |
14 | 2016/03/13 0:44:37 |
![]() ![]() |
0 | 2014/06/09 4:45:52 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/13 0:08:32 |
![]() ![]() |
8 | 2014/03/11 18:06:07 |
![]() ![]() |
8 | 2013/11/19 20:41:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





