『衝動買いしてしまいました!』のクチコミ掲示板

2010年 9月10日 発売

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット

「α55」と標準ズームレンズ「DT18-55mm F3.5-5.6 SAM」、望遠ズームレンズ「DT55-200mm F4-5.6 SAM」のキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1670万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:441g α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】DT18-55mm F3.5-5.6 SAMDT55-200mm F4-5.6 SAM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオークション

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月10日

  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオークション

『衝動買いしてしまいました!』 のクチコミ掲示板

RSS


「α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットを新規書き込みα55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ260

返信28

お気に入りに追加

標準

衝動買いしてしまいました!

2010/09/12 01:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:18件

本命はEOS60Dで発売日の来週の土曜日に購入予定だったのですが、
買い物ついでにぶらりと地元のヤマダ電機(千葉)に寄ったのが間違い(正解?)でした。

候補から外していたα55でしたが、いくらで売られているか気になってカメラ売り場に行ってみました。
Wズームキットの表示価格は\114,800で13%以上ポイント値引きと書かれています。

触っていると店員さんが近寄ってきたので、α55の人気などを聞いたり、60Dを購入予定であることなどを話していると、
「お安くするのでα55はいかがですか?」と、言ってきました。

試しに「ポイント要らないから現金だといくらになります?」と聞くと
提示してきた価格は\97,500

「あー、それならやっぱり60Dにするよ」などとやり取りしていると、どんどん下げてきて
最終的に現金特価ポイントなしで\90,000になりました。

60Dのレンズキットに1本望遠ズームを付けると\15万オーバーになってしまうため、
α55とは、まさかの6万円余りの差になります。
ここまで差がつくとα55の方が魅力的になってきたので購入してもいいかな?と
思いました。

しかし、買うつもりで来た訳ではないので現金は持ってません。
ダメ元で「クレジットカードでも同じ条件なら買うよ」と言うとOKが出たので
購入してしまいました。

ライブビューや動画のAF性能を考えるとα55にして良かったと思います。


書込番号:11896308

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:98件

2010/09/12 01:32(1年以上前)

ライブビューのAFスピードは実際問題他社機比速い部類に入りますからね。サクサク撮れるとおもいますよ。

α55で楽しく写真撮られて下さい。

書込番号:11896320

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8件

2010/09/12 01:57(1年以上前)

でも画質や高感度撮影はぜんぜん60Dの方が上だと思いますよw

画質がコンデジみたいでもめげないで下さいね

書込番号:11896387

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:98件

2010/09/12 02:02(1年以上前)

スレ主さま

煽りやネガキャンコメントはスルーして下さい。掲示板にはそういう輩が増えちゃってて以前よりも参考にならなくなりました。

書込番号:11896399

ナイスクチコミ!38


蒼い竜さん
クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:20件

2010/09/12 02:23(1年以上前)

>帰ってきた昔気質さん

気にしなくて良いと思いますよ。
不思議なことに、ネガキャンが湧けば湧くほど良く売れますからw
NEXがそうだったでしょう?

書込番号:11896447

ナイスクチコミ!17


鉄板魂さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/12 02:31(1年以上前)

α55で正解ですよ
7Dとの比較なら7Dに軍配が上がってるかもしれませんが、60Dと比較するなら断然α55が上ですね
楽しいフォトライフを〜!

書込番号:11896461

ナイスクチコミ!18


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2010/09/12 05:12(1年以上前)

昨日テレビを見ていてきずいたのですが、Kissとα55のCMが両方子供が主体でモロ被っていますね。特にKissのCMは見ていた時間帯がたまたまだったのかもしれませんがかなりの回数見たような気がします。ソニーのCMは高速連射をアピールしていたようでした。これはKissでは使えないので痛いところを突いていると感じました、おもしろくなりそうです。

書込番号:11896667

ナイスクチコミ!5


okiomaさん
クチコミ投稿数:24966件Goodアンサー獲得:1703件 α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオーナーα55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの満足度5

2010/09/12 05:34(1年以上前)

比べる土俵か違うのに、あ〜だ、こ〜だといわれてもね〜。
犬の遠吠えにしか聞こえない・・・

α55、これだけの機能をこれだけの大きさに、価格に詰め込んでくるとは、
正直、びっくりしました。

もちろん、使いかってなど問題もあります。
それを、差し引いても有り余るこのがあります。

私も、買うつもりではなかったですが、触ってしまったことが終わりでした。
それだけ、インパクトなもので衝動買いしてしまいました。

まあ、他のメーカーも、α55を追い越せと躍起になることと思いますが。

書込番号:11896692

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2010/09/12 05:50(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。衝動買い…良い響きです。

60Dもすぐに安くなりますよ。現在はお得意の御祝儀価格ですから。

その頃に両機種を使ってみて合わない方をドナドナすれば良いだけです。

書込番号:11896712

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2010/09/12 09:05(1年以上前)

EOS60Dが、EOSKisrX4と、たぶん同じ画質ですから、画質や、高感度画質も、わずかにα55が上ですね。

コンデジ画質とか言ってる方は、知識も何もナイので、無視しましょう。
ちなみに、こういうのを、ネガキャンと言います。

書込番号:11897191

ナイスクチコミ!18


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2010/09/12 09:06(1年以上前)

そうですね。D60は少なくともα55より安くないと売れないでしょうね。

書込番号:11897196

ナイスクチコミ!7


tekutekutさん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/12 09:09(1年以上前)

α55の画質がコンデジみたいって、、、カメラ知らないような低レベルなネガキャノンさんですね。

書込番号:11897208

ナイスクチコミ!23


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件

2010/09/12 09:38(1年以上前)

当機種
当機種

300mm 青鷺

300mmの等倍

>>画質がコンデジみたいでもめげないで下さいね

既出ですが、青鷺の写真をアップします。レンズはソニー70-300mm F4.5-5.6 Gです。
この写真を見ると、α55はカメラ任せに撮っても、既存のコンデジをはるかに超えている。
300mmで等倍でこれだけ映るコンデジをお持ちでしたら、ぜひアップしてください。 そのコンデジ買います。

あなたも大変ですね。 想像ですが、あなたのカメラメーカーは改革が出遅れたので、こんな所でうっぷんを晴らしていらっしゃる。 しかも、性能は数値が出るので文句をいえないので、数値の出ないところを探して、事実無根のことまでしゃべりだす。
ご愁傷様。


それよりも、このさい、α55を買い求めてはいかがでしょうか?
心の憂さが一気に晴れますよ。 一緒にα55で楽しくスレしましょう。

書込番号:11897318

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:18件

2010/09/12 10:48(1年以上前)

皆さんおはようございます&レスありがとうございます

一夜明けて余りの反響に驚いています。

・帰ってきた昔気質さん
>ライブビューのAFスピードは実際問題他社機比速い部類に入りますからね。サクサク撮れるとおもいますよ。

ライブビューのAF性能が良いので、コンデジから違和感なく移行出来ると思います。

・(\\Y//) だっちゅ〜の♪さん
>でも画質や高感度撮影はぜんぜん60Dの方が上だと思いますよw
画質がコンデジみたいでもめげないで下さいね

使ってみましたが、コンデジよりずっと良い画質でした
7DUが出たら、7DUをメインにα55をサブ機にします。

・帰ってきた昔気質さん スレ主さま
>煽りやネガキャンコメントはスルーして下さい。

すみません反応してしまいました(汗)

蒼い竜さん
>不思議なことに、ネガキャンが湧けば湧くほど良く売れますからw
NEXがそうだったでしょう?

SONYが次々に新しいものを取り入れて来るところはすごいですよね!
私的にはCanonも好きなので、両社共、切磋琢磨してより良い商品を出して欲しいと思っています。

・鉄板魂さん
>α55で正解ですよ
7Dとの比較なら7Dに軍配が上がってるかもしれませんが、60Dと比較するなら断然α55が上ですね

α55のAF性能(特に動画)が決め手でした。
7Dクラスには憧れがあるので、7DUが出た頃には買い増ししてステップアップしたいです。


つづく

書込番号:11897667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1261件Goodアンサー獲得:157件 撮影作品 

2010/09/12 13:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

HX5V 250mm

並べて比較

α55に興味があるので、いろいろ見ています
初書き込みです。

orangeさん
>>既出ですが、青鷺の写真をアップします。レンズはソニー70-300mm F4.5-5.6 Gです。
>>この写真を見ると、α55はカメラ任せに撮っても、既存のコンデジをはるかに超えている。

正直、写真みてα55欲しいとは思わないですよ。
SONYのHX5V(25-250mm)というコンデジで撮った写真です。
250mm等倍、画素数は500万画素で左右反転して向きを合わせました。
事後承諾で申し訳ないんですが、勝手に並べた画像もアップします。
クチバシと首もとはHX5Vが好みです。
羽の感じや立体感はα55だなとおもいますが
願望としては、α55+Gレンズはもっともっと圧倒してほしいな。

書込番号:11898405

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:39件

2010/09/12 13:44(1年以上前)

300mmF2.8G or 70-200F2.8G+α55でしたら、圧倒的な差ですね。

書込番号:11898427

ナイスクチコミ!2


Kaguchiさん
クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:31件 α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオーナーα55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの満足度4

2010/09/12 13:59(1年以上前)

>>お〜くてぃさん

いやいや、明らかに被写体までの距離が全然違うでしょ・・・
orangeさんの等倍写真は中心部をかなりトリミングした写真でっせ。
同じ距離ならHX5Vなんか比較にならんですって。

書込番号:11898477

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件 α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオーナーα55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの満足度5

2010/09/12 14:04(1年以上前)

これから口コミ数少ない人の意見がどんどん出るでしょう。某社はあせってます

書込番号:11898502

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:39件

2010/09/12 14:47(1年以上前)

キヤノンは焦っている証拠に、自前のミラーレス一眼が無いのに、液晶ファインダーより光学ファインダーの方が優れているなど宣伝したのですね。 
そのへん、自社は被害は被りませんからね。

商売上手、金儲けのためなら、どんな卑怯な手も厭わない、流石キヤノン.

書込番号:11898640

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1261件Goodアンサー獲得:157件 撮影作品 

2010/09/12 15:14(1年以上前)

Kaguchiさん 
距離か言われてみればそうですね。
450mmであのサイズなら、相当離れていますね。
すっきりしました
ありがとうございます。

書込番号:11898743

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件

2010/09/12 16:19(1年以上前)

>>これから口コミ数少ない人の意見がどんどん出るでしょう。某社はあせってます

本当だ、
お〜くてぃさん も真っ白ですね、投稿がゼロです。
これだけの事を書ける人が投稿ゼロとは、別の意図があるのですね。納得。

しかも撮影距離の差を隠して、像を並べて比較するなんて、知能犯ですね。

うーむ、さすがに某社は焦り出したのかな。 
EVFになるとカメラのランク付けが通用しない時代になりますからね。
PCの世界に似てくるでしょう。 高いのも安いのも同じ撮影素子を使っている、故にレンズだけで画質が決まる。

NEX-5やα55から、この革命がはじまりましたね。
今やα55の撮影素子は7D と同等であり、おそらくダイナミックレンジは7Dを抜いているでしょう(NEX-5が7Dと同じダイナミックレンジであった)。
某社も対応には1年以上はかかるでしょうね。
面白くなってきました。

私たちは、いち早く、このカメラ革命の製品を使いましょう。 コストパフォーマンスの概念が壊れるほどの素晴らしい出来ですから。

書込番号:11899001

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2010/09/12 17:31(1年以上前)

・子怡さん
>ソニーのCMは高速連射をアピールしていたようでした。これはKissでは使えないので痛いところを突いていると感じました、おもしろくなりそうです。

コレを見ると、α55のターゲットは子育て世代のファミリー層でライバルはKissですね

・okiomaさん
>α55、これだけの機能をこれだけの大きさに、価格に詰め込んでくるとは、
正直、びっくりしました。

確かにα55のコストパフォーマンスはピカイチですね

・totoちゃんさん
>ご購入おめでとうございます。衝動買い…良い響きです。
ありがとうございます。60Dに決めていたのに浮気してしまいました。

>60Dもすぐに安くなりますよ。現在はお得意の御祝儀価格ですから。
予算20万でしたからかなり浮きました。値下がりすれば60Dにも逝ってしまうかも?
な〜んて、浮いたお金で撮影旅行に行く予定です。

・KOHAKUMARUさん
>EOS60Dが、EOSKisrX4と、たぶん同じ画質ですから、画質や、高感度画質も、わずかにα55が上ですね。

画質に関しては60Dがまだ発売前なのでなんともいえませんが、コンデジより遥かに高画質ですねα55

・子怡さん
>そうですね。D60は少なくともα55より安くないと売れないでしょうね。

60Dですね、質感もあってよいカメラ何ですが、α55のインパクトが強すぎて
60Dは地味な存在になってしまいました。せめてDIGIC Vになっていたら良かったんですが


書込番号:11899287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1261件Goodアンサー獲得:157件 撮影作品 

2010/09/13 16:25(1年以上前)

orangeさん 
>>既出ですが、青鷺の写真をアップします。レンズはソニー70-300mm F4.5-5.6 Gです。
>>この写真を見ると、α55はカメラ任せに撮っても、既存のコンデジをはるかに超えている。
>>300mmで等倍でこれだけ映るコンデジをお持ちでしたら、ぜひアップしてください。 そのコンデジ買います。

貴方のこの発言を真に受けてアップしました
私はCybershotユーザです。一眼関係は、とても欲しいのですが買えずにいます。
買えないなら手持ちのカメラで1枚でも満足できる写真を撮りたいなぁと日々写真を撮ってます。
Cybershotユーザな自分は離れた距離の鳥を撮れるなんて発想はありませんでした。
だから指摘されて、とても恥ずかしい想いをしていたので、見に来れなかったのですが・・・。

>>orangeさん 
>>お〜くてぃさん も真っ白ですね、投稿がゼロです。
>>これだけの事を書ける人が投稿ゼロとは、別の意図があるのですね。納得。
>>しかも撮影距離の差を隠して、像を並べて比較するなんて、知能犯ですね。

お褒めいただきありがとうございます。素直に嬉しいです。
初めての投稿なので時間をかけて写真を選び文章を書きました。
でも知能犯ですか。
写真について一言も語るつもりもないですか。
一言でも下手ですね。って言ってくれた方がいいですよ
評価する気もないなら、ぜひアップして下さいなんて言って初心者を惑わすなことを書くなよ。
たまたま同じ鳥を撮ってたから嬉しかっただけなのに。

書込番号:11903975

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2010/09/13 16:45(1年以上前)

お〜くてぃさま、作例としては、十分巧いです。

書込番号:11904039

ナイスクチコミ!2


ZPPERさん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/13 16:49(1年以上前)

お〜くてぃさん
デジタル一眼とコンデジと比べても比較にはならへんね。

センサーの大きさ、レンズ、被写界深度からまったく違うもんやし

画素数がまったく同じコンデジとセンサーの大きいAPS-C一眼撮り比べても
トリミングしたらわかるけれどコンデジは解像度が無い、空の写りも飛んで
比べ物にはならない。
APS-Cの大きいセンサーで写りが良いと思ってもフルサイズはもっと上や

写りにこだわるんやったらデジタル一眼中古で安いのが有るんやコンデジより
いいんちゃう?
使ってみないと自分が言った事は分らんと思うが。

自分は一眼にしてからコンデジは使え無くなった。
コンデジ買うぐらいならレンズ買うな。

書込番号:11904048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2010/09/13 21:09(1年以上前)

・orangeさん 

青鷺の写真拝見しました。300mm等倍でもかなりきれいですね!

・tekutekutさん
・お〜くてぃさん 
・KOHAKUMARUさん
・Kaguchiさん
・スキンシップさん

私もコンデジからの買換えですが、やはりコンデジ画像とは比較対象になりませんね
α55は良い画質です。

書込番号:11905143

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件

2010/09/13 23:03(1年以上前)

>>たまたま同じ鳥を撮ってたから嬉しかっただけなのに。

悪い悪い。
他意は無かったのですね。 失礼しました。  私も他意はなかったのです、実は最近のαは語りが多いもので、誤解してしまいました。
そういう人は、白紙のIDを使って、あることないこと言いふらしますので、こちらは迷惑しています。

今後はα55を使ってみてください。 コンデジから見ると、一段ジャンプした画質になります。腕のある人が使えば、益々良いカメラになります。


書込番号:11905981

ナイスクチコミ!1


Kaguchiさん
クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:31件 α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオーナーα55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの満足度4

2010/09/13 23:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

言いっぱなしなのもなんなので昨日ちょっと近くの公園で撮ってみました。
といっても鳥なんかまともに撮った事はないし、望遠レンズはミノルタ70-210F4という鳥撮りにはあまり向いてなさそうな奴しかありません。

写真は全てトリミングしてあります。
ちょっと残念な感じでごめんなさい・・・飛翔している様子を撮りたかったのでISO高めです。
肝心の飛翔写真はロクなものが撮れませんでした。
仕方がないとはいえ自分の腕のなさに愕然w
最低でも300mmできれば400mm(換算600mm)ぐらいのレンズが欲しいです。
鳥撮りはかなり難しいですね〜。

書込番号:11906194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1261件Goodアンサー獲得:157件 撮影作品 

2010/09/16 23:53(1年以上前)

KOHAKUMARUさん 
>>お〜くてぃさま、作例としては、十分巧いです。

ありがとうございます。


ZPPERさん 
>>デジタル一眼とコンデジと比べても比較にはならへんね。

分かってますよ。自分のコンデジ画質に満足してないですから、
α55の口コミを読みあさっているですけどね。


連写一眼さん 
>>私もコンデジからの買換えですが、やはりコンデジ画像とは比較対象になりませんね
>>α55は良い画質です。

いいと思いますよ。
たくさん楽しんでくださいね。せっかく買ったら撮りまくらないとね。


orangeさん 
>>悪い悪い。
>>他意は無かったのですね。 失礼しました。

誤解がとけて、よかったです。自分もちょっと過激すぎたかなと反省してます。


Kaguchiさん 
>>言いっぱなしなのもなんなので昨日ちょっと近くの公園で撮ってみました。
>>といっても鳥なんかまともに撮った事はないし、望遠レンズはミノルタ70-210F4という鳥撮りにはあまり向いてなさそうな奴しかありません。

ありがとうございます。凄いですね。やっぱり綺麗だな。
ISO高めって、いっても全然感じないですよ。次元の違いがはっきりと分かります。見てると欲しくなります。
飛翔もいいけど、着地するところも、かっこいいですよ。
違う機種の写真ばかりアップするのは、ちょっと気が引けるので
自分の機種のレポ書いて、写真のっけました。
飛翔と着地の連写。よかったら4枚目と5枚目の写真だけ見て下さい。
http://review.kakaku.com/review/K0000081195/ReviewCD=342473/

書込番号:11921671

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット
SONY

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月10日

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <561

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング