『A55VYかA55VL+シグマ50-200mm F4-5.6 DC OS HSMか』のクチコミ掲示板

2010年 9月10日 発売

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット

「α55」と標準ズームレンズ「DT18-55mm F3.5-5.6 SAM」、望遠ズームレンズ「DT55-200mm F4-5.6 SAM」のキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1670万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:441g α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】DT18-55mm F3.5-5.6 SAMDT55-200mm F4-5.6 SAM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオークション

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月10日

  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオークション

『A55VYかA55VL+シグマ50-200mm F4-5.6 DC OS HSMか』 のクチコミ掲示板

RSS


「α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットを新規書き込みα55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

A55VYかA55VL+シグマ50-200mm F4-5.6 DC OS HSMか

2010/09/12 01:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット

みなさんこんばんは。
α55購入希望の一眼初心者です。

α55の購入は決定しているんですが、
ダブルズームレンズキットかズームレンズキット+シグマ50-200mm F4-5.6 DC OS HSMかで悩んでいます。

このカメラで動画もがっつり撮りたいと考えています。
掲示板を色々見ていると、暑い日には動画が5分程度しか取れない等の書き込みを目にします。
シグマであればレンズ内蔵手ぶれ補正があるみたいなので長い時間動画が撮れるかな?ということ、
超音波モーターならSAMレンズよりも外部マイク無しでAF音の少ない静かな動画が撮れるのかな?と考えています。

値段的にはズーム+シグマの方がダブルズームより少しだけ高くなりますが、
私の用途では、ズーム+シグマの組み合わせの買い方がいいのかなと考えている次第であります。

しかし、初心者ならいきなり純正外のレンズに手を出さない方がいいのでしょうか?

大丈夫!ってことなら、シグマ50-200mm F4-5.6 DC OS HSMをお持ちの方、
α55での静止画、動画での使用感はいかがでしょうか?長時間、静かな動画が撮れるのでしょうか?
また、キットのDT55-200との画質に大きな違いはあるのでしょうか?

質問ばかりの長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

ちなみに、これ以上高いレンズには今の所手が出せません・・・

書込番号:11896323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/09/12 01:40(1年以上前)

今のところシグマレンズは様子見をお勧めします。
http://www.sigma-photo.co.jp/news/info_100910.htm

書込番号:11896345

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2010/09/12 02:06(1年以上前)

奥州街道さん、こんばんは。

その記事も見させて頂きましたが、修理対応ってやはりあまり良くないのでしょうか?
少し間をおけばちゃんとした対応品が買えるのかなぁ?なんて気軽に考えていたのですが…

書込番号:11896413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2010/09/12 02:13(1年以上前)

これから新規販売されるシグマレンズは対応済み品だと思います。

お店の在庫は未対応品でしょう。良心的なお店では在庫品を対応済み品に置き換えるところもあるでしょうね。

販売店に対応済み品かどうか確認されるか、もしくは対応済み品を取り寄せされるのが確実だと思います。

書込番号:11896427

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2010/09/12 02:16(1年以上前)

 対応化済品には箱にシールが貼ってあるようですし、
お店にそのことをちゃんと言って取り寄せれば
問題ないと思いますよ。

書込番号:11896435

ナイスクチコミ!2


たく庵さん
クチコミ投稿数:35件 α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオーナーα55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの満足度5

2010/09/12 03:05(1年以上前)

私はダブルズームキットをソニースタイル注文してしまいました。到着は23日。
初デジ一でしたのでとりあえず、と思ったのですが、色々と読んでいると、スレ主さんのシグマとの組み合わせがよさげですね。
動画撮影時の手ぶれ補正と撮影時間の関係からいっても。
今から、変更できないかな・・・?

書込番号:11896522

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件

2010/09/12 06:51(1年以上前)

昨日、ソニー70-300Gとシグマ50-200 OSを持って、観光地に撮りに出かけました。
画質は70-300Gがずっと良いのですが、何分手ぶれ補正を使うと撮影時間が短くなるのも事実です。
長く撮りたいときには、シグマ50-200 OSに取り換えて撮影しました。 それでも夏の屋外だと20分も持ちませんね。仕方がないかと思います。

長いスパンを撮る人は50-200mm OSはコストパフォーマンスが良いのでお勧めです。
一方、画質を優先する人は70-300Gがお勧めです。 解像度は50-200mm OSはキットレンズと同等かなという印象。 70-300Gはソニーの中でも高い解像度のレンズです。良くできたレンズだと思います。

私は、可能な限り70-300Gで撮りたいと思っています。 真剣に2台体制を考えています。2台で交互に撮る、これが究極の解決法だと思います。 昔の火縄銃みたいに、後ろで玉込をして射手はとっかえひっかえ連射する。

昨夜、地元のイベントでかがり火コンサートがあったので、動画撮影してきました。 70-200mmGにステレオマイクを付けて三脚で撮りましたが、この設定はカッコ良いです。その道のプロ見たいに見えますね(カッコだけですが)。
手ぶれ補正OFFで70mmから200mmまで動画を撮りましたが、画質は特上でした。もうサイバーショットには戻れない。
後はカメラの裏面冷却を考えるだけです。

書込番号:11896802

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/09/12 08:50(1年以上前)

シグマの対応は前回のAF不良の時も迅速でした
該当シリアル番号を全部引き上げて再出荷、1ヶ月後?には全品入れ替わってたかなぁ

書込番号:11897131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:14件

2010/09/12 10:08(1年以上前)

価格.COM さんの価格差見ても単品で76,000円、ダブルキットで、97,000円で、価格差21,000円だと、タムロンの18〜250もいいですよ。中野のフジヤカメラで21,800円ですから。キットレンズの合計重量515g、タムロン430グラムで、レンズ交換の頻度減ります。AF遅いなんて話聞きますが、オリンパスED12〜60SWDからの乗換えで、そんなに不自由かんじません。まあ値段が値段ですから常識的な範囲でピントどっかいっちゃうことありますが、そこは何とか工夫で。画質はもっと使ってみないと分かりませんが、なかなかいいです。責任は持てませんが参考に。

書込番号:11897460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:14件

2010/09/12 10:16(1年以上前)

すいません、たびたびよく読まないで、ダブルズームレンズキットかズームレンズキット+シグマ50-200mm F4-5.6 DC OS HSMですね。勘違いしました、スルーしてください、すいません。

書込番号:11897499

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件

2010/09/12 17:28(1年以上前)

そうなんですよ、タムロンは好きなのですが、手ぶれ補正がソニーだけ外してある。 なぜ、ソニーだけ機能を削るのだろうか? 納得できないので、腹がスッキリしません。
これからはタムロンからシグマにスイッチしようと考え始めました。

書込番号:11899274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/09/12 20:34(1年以上前)

みなさま、色々とアドバイスありがとうございました。

結局、悩みに悩みに悩んだ末、本日ダブルズームレンズキットを購入しました!
今から涼しくなってくると撮影時間も延びるでしょうし、
とりあえず初期投資を少しでも安くしたかったので…

これからいじくりまわそうと思います。ありがとうございました。

書込番号:11900174

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット
SONY

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月10日

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <561

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング