α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット
「α55」と標準ズームレンズ「DT18-55mm F3.5-5.6 SAM」、望遠ズームレンズ「DT55-200mm F4-5.6 SAM」のキットモデル



デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット
凄いですね。
ソニースタイル発売前予約にて23日着。
ここのページ見てると、すでに価格差がえらい異なってる割には即納もあるし。
うーん、失敗したかな〜?
でもまあ、気にしないでおこう。
初デジ一ですから、勉強代と思っておこう。しかし、価格差で単焦点レンズが買えたと思うと・・・
書込番号:11896551
7点

そうなんですよね。
私も、たまにはSONY STYLEで買ってあげようと注文したのに・・・遅い!
納期を少し早くできないか問い合わせましたが、えらい強気で。
量販店の売れ具合次第でSONY STYLEにまわってくる分が決まるのかなと・・・
それまでは、最低確保しかできない?
直販で値下げできない分、いろいろおまけやプログラムを考えているようなのですが、
これではね! 次回は量販店でと思いたくなります。
書込番号:11896577
8点

強引にキャンセルすればいかがですか?法律にでも抵触するのですか?
落ち着いている大人買いの方もおられるようですが、このままでは納得できない方々も多いはず。
あれこれ付けて売り付けて商品は届かない何とか商法と変わらないでしょう。詐欺呼ばわりする人も出かねないですよね。
世界のSONYがやる事ではないですよね。キャンセルを申し出た方には快諾しなきゃ。
書込番号:11896696
8点

世界のソニーがいきなり売り浴びせられるとは思わなかったかのかも。。。
ソニースタイルが量販店の在庫を買って買って買いまくって、買い支えればいいのに。。。。
ん?
株の話しじゃないの????????
書込番号:11896707
2点

特に発売日の1−2週間前に、ソニスタでの届け日が9月末〜10月初旬になったりしたことに煽られて、多くの方が量販店での予約状況を、「何とか発売日間に合いました!」的にご報告されたり、一部納期確約無かった方々に土壇場での発売日引渡しNGの連絡が行ったりで、「非常に品薄」ムードが醸成され、「発売日を逃すと次回入荷は未定」みたいな雰囲気が蔓延しましたよね。
実際、発売日夕方に新宿のヨドバシでは、ボディのみは「売り切れ、次回入荷未定」の表示になってましたし、キタムラでも店頭に来られた方が、ボディのみは無いので・・・と言われてレンズキットを購入されたりしてました。
一方で、何人かの方が在庫のある量販店では、結構な値引きが出ている、との情報もありますので、入手した上でソニスタの予約をキャンセルされてはいかがですか?
まだ発売日の週末を越えていないので、次回以降の入荷状況はわかりませんが、もし潤沢なようだとソニスタの出荷も早まるかもしれません。確か出荷済みになるとキャンセル難しいような・・・。
逆に初回ロット以降の出荷が渋いと、キャンセルはしたわ量販店では入手できないわ、では困りますしね・・・。
私も地元のケーズで「がんばっても94,000円(ダブルズーム)」だったので、今日ヤマダ(クルマで30分)に行って、納得の値段なら買おうかな〜、と思っています。
焦らずに1ヶ月様子見もありかな〜、と思ってますが。
もし店頭在庫が払底し、次回入荷が相当かかりそうならソニスタで9月末・・・と思ってましたが今は無いですね、その選択肢は・・・。
書込番号:11896717
4点

発売直後に入手したければ、ある程度の御祝儀は承知の上でしょうが、ソニスタの対応や内容に納得できなければキャンセルされた方が良いでしょうね。
今後、永く使っていくことを考えたら、数日の納期遅れよりソニスタならではの保証は魅力かと思いますよ。
さすがのSONYやソニスタも、いきなりこれほど売れるとは思ってなかったのかな?
書込番号:11896741
3点

>ソニースタイル発売前予約にて23日着。
予約して、2週間遅れ、おまけに他社店頭よりかなり割高・・・それが一番面白くないですね。
気分悪いなら遠慮せずにキャンセル等の処置を実行すれば良いと思います。差額分で「50/1.8」買えますよ。
でも比較的長く使う予定なら、ソニースタイルの5年ワイド保証は便利です。
私のα700でソニースタイルの3年ワイド保証が付いてますが、
比較的沢山撮る方?=定期的に壊れ易い=電話一本で来てくれる、便利です。
しかしそれも格差(差額分)次第ですね。現在の様に1.5万円の差が広がると・・・各自の判断ですね。
書込番号:11896796
6点

私も初デジ一です。デジ一は精密機械ですので保障がしっかりしたショップで購入したいと思い、ソニスタで購入を決定しました。初でしたので、ダブルズームレンズキット アウトドアセットを注文しましたが、注文日が9月10日の発売日だったので…一応納期は9月下旬と出ていましたが本当に間に合うのでしょうかね?
購入の決め手は5%分のポイント、保障内容、ソニーカード支払いで5%オフでしたので気長に待ちます。
(当然私も最安値で購入したいですが、量販店の価格を気にしすぎると購入するタイミングがなくなりますよね。)
書込番号:11896836
4点

殆どのカメラは販売開始日以降徐々に値が下がり始め、決算期や年末商戦時などに大きく値が動くものです。
例えば販売後値段が落ち着いたと思ったら購入し、次機種が出たら乗り換えを検討するようなサイクルで機材を入れ換える場合であればソニスタのような直販店で買うと割高になるように思います
ですが、今回は過去にαを使ってきた経験からNEX-5とα55は両方ともソニースタイルの長期保証を付けて購入しました。
ソニーの場合は家電の遺伝子が濃密にあるのか、入門-中級機ボディのアップグレードパスに問題があるように感じ、また私自身が買い替え・買い増ししたくなる魅力を感じる新機種(メインストリーム機)が何年も出ませんでした。
マウントを変えて他社に行くほど機材性能を求めてはおりません。そうなると一度買ったボディを何年か先にまた買い換えたくなる機種が出ることを夢想しつつ長く使用することになりますので、長期動産保険のついているソニースタイルのプログラムは多少高くても魅力的です。
味付けに皮肉も少し振り掛けましたが実際そう考えています。
書込番号:11896939
4点


このソニスタ価格保証って、ソニスタでの価格が変更になった場合に適用でしょ?
市価が下がったからと言って適用にはならないのでは・・・。
書込番号:11897014
8点

スレ主さま おはようございます。
>じじかめさん
>最初の価格設定が、少し高すぎたのかも?
うーん、他の量販店・一般店舗との絡みで、いきなり大胆な価格設定は難しいでしょう。
オマケと保障を充実させて差別化するしかないのではないでしょうか。
他のスレから推測するに、次回の出荷は9月23日(発売日のちょうど2週間後)
とのことですが、あとは(例えば)発売日前に予約した人が全員救済されるよう
ある時期の出荷分までゴメンなさいの意味を込めて「5000円引き」くらいを
提示・適用してくるかどうかでしょうね。
ソニーにとっても直販は粗利が大きいはずですから、キャンセルで逃げられて
在庫の読み間違いまで含めてダブルでダメージを受けるより、「損して得取れ」
で早めに割引を発表するのが賢いと思いますが…。
書込番号:11897387
3点

しがないヒラのサラリーマンですが、ソニスタに250万くらい突っ込んでいます。
友人に比べたらまだまだらしいですが、それだけの利用価値があると認めている者もいるということです。
さて、本件他スレでも(ろくに調べずに『最低』と断じる方など)ありましたが、嘆いたり/ぐちぐち言う前に少しはご自分で対応策を練られてはいかがでしょうか。
私は、商品を購入するのには、顧客側にも
・商品を選定する責任
・販売店を選定する責任
・購入を決定する責任
があると思っています。
※ついでにいうと、『自分の購入した製品を維持していく責任』も
iPod 3GはApple Storeで買った一週間後に4Gがでましたが、3Gでいいからと差額を補填して貰いましたし
ソニスタも、VAIOでもなんでも幾度となくキャンセルしています。
直営店は一般的に安くはないけれど、そういうリスクヘッジができることが多いということです。
多くの方が指摘されていますが、使い続けるとソニスタ、侮れないほど安くなりますよ。
また、優待プログラムもいろいろとあります。
私が7月に買ってガシガシ使っているNEX-5は、5年保証をつけてもまだまだ現時点の価格コム最安と比べてじゅうぶんに納得が出来る価格です。
【参考 : 冬以降に向けて? ソニー株主化で安定激安購入!?】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000109867/SortID=11456241/
ソニスタ、メーカー直販サイトとして、既存の流通を直接刺激することなくいろいろなカタチでユーザーメリットを提示し、確実に『売上』につなげている恐ろしいサイトだと思っています。
(いろいろな手が打てるのがうらやましい…)
長くなりましたが、スレ主さんの場合(この先もソニー製品を使うのならソニスタもアリだと思いますが)発売時入手を逃してしまった今回、スパッとキャンセルして一般的なECサイト/量販店で長期保証をつけて購入されてはいかがでしょうか。
※ただし、水没・落下OKの長期保証はなかなか厳しいとは思います
【ソニースタイル : 注文内容を変更・キャンセルしたいのですが、できますか?】
http://www.jp.sonystyle.com/Faq/detail_05.html#Q05
以上、乱筆乱文失礼致しました。
書込番号:11897422
8点

一般的に当たり前じゃないんですか?
メーカ直売りサイトで早く帰る以外価格で得なことなんて有るんですか??
近所の電気屋で正価買いするような行為に見えますが・・・。
書込番号:11898021
2点

皆様、色々とレスありがとうございます。
出先からの書き込みなので、短くなりますが今、自分を納得させているところです。
落下と水没が保証対象と言うだけでも価値がある。
これからも、ソニースタイルにお世話になるはずと。
書込番号:11898261
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2022/11/14 12:42:29 |
![]() ![]() |
7 | 2022/10/25 22:47:59 |
![]() ![]() |
2 | 2022/07/14 7:40:04 |
![]() ![]() |
4 | 2021/11/17 9:25:17 |
![]() ![]() |
33 | 2021/07/18 8:31:30 |
![]() ![]() |
8 | 2021/05/23 0:00:58 |
![]() ![]() |
11 | 2019/12/14 17:44:27 |
![]() ![]() |
10 | 2019/10/07 14:45:32 |
![]() ![]() |
18 | 2019/03/19 20:44:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/02/06 11:30:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





