デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット
ワゴンセールでダブルズームキットがポイント無し49800円でした。
その場には一台しかありませんでしたが、会計の時に棚奥にもう一箱ダブルズームキットの箱があったので、同じ価格で処分するのかもしれません。
書込番号:14349833 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
お得な価格でα55購入できるラストチャンスですね。
近くの量販店でα55とα65(α57も同サイズ)が偶々並んで展示されていたのですがスペックだけでは実感できないその大きさの違いに驚きました。
α65が本物のカメラならα55は実際には使えないミニチュアモデルかと思うくらい可愛かったですね。やっぱりこのコンパクトさだけでも買った価値があります。
SONYにとってα55は高性能を小型ボディーに凝縮した渾身のニューモデルだったと思うのですが小型というのは放熱性の点や組立て効率で不利ですし、海外では小さ過ぎて持ちにくい(欧米)、立派に見えない(アジア)みたいな意見があったようで今後はコンパクト志向派はNEXをどうぞという事でしょうね。
書込番号:14350557
2点
これ、自分が買いました。
初一眼です。
展示品とのことでしたので躊躇しましたが、状態を確認した上で購入しちゃいました。
液晶のコーティングがちょっと剥がれてましたがまぁいいかと。
次のお休みに撮りまくりたいです。
書込番号:14352231
2点
>モデラートさん
そうですよね。α77やα65と比べると一回り小さいし、軽くて機動性がありますよね。
なるほど、海外での販売を考えるとそういった点も考慮しなくてはならないのですね。確かに欧米の方はNikonのAPS-CよりもCanonの7Dや60Dを選ばれる方が多いみたいですね。それに中国や台湾の方々は描写よりも見た目の良さや生産国を気にされますよね。写真に関しても「写真」を撮るよりは画の「美しさ」を追求するみたいですね。
動画撮影時のオーバーヒートですが、一部をマグネシウム合金などの金属の比率を高くすれば良かったのですがね。
ある意味でα33の後継機がα55の後継機になるかもしれませんね。
>パルアイさん
買われましたか!!初一眼、おめでとうございます。
展示品だったんですね。よく確認して無くてすみません。
液晶の剥がれが気になるようでしたらメーカーの保証期間内にサービスセンターに問い合わせてみると良いですよ。もしかしたら無償でどうにかしてくれるかもしれませんから。
α55はとてもバランスの良い機種で、描写も良いので週末バシバシ撮られて下さい!!
桜ももうすぐ満開の頃を迎えますし楽しみですね!
書込番号:14352649
1点
ガンダムとかが背負っている「放熱板」みたいなオプションがあればいいのに、と思っています。
書込番号:14361825
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2022/11/14 12:42:29 | |
| 7 | 2022/10/25 22:47:59 | |
| 2 | 2022/07/14 7:40:04 | |
| 4 | 2021/11/17 9:25:17 | |
| 33 | 2021/07/18 8:31:30 | |
| 8 | 2021/05/23 0:00:58 | |
| 11 | 2019/12/14 17:44:27 | |
| 10 | 2019/10/07 14:45:32 | |
| 18 | 2019/03/19 20:44:32 | |
| 21 | 2019/02/06 11:30:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








