デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]
- 16個の小型高音質スピーカーを内蔵したスピーカーユニットと最適なチューニングを施したサブウーハーにより、高音質な7.1ch再生を実現する。
- スピーカーユニットは、テレビスタンドをまたいで設置可能なスリムデザインを採用、サブウーハーは縦横自在にセットでき、設置性が追求されている。
- 3系統のHDMI入力端子を備え、AV機器をまとめて接続してテレビ側へ一括出力が可能。また、テレビリモコンの操作で本機の電源ON/OFF、音量調節などが行える。



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]
10年前からリビングをホームシアター化しております。
以前は、メインスピーカーをInfinity kappa8.2i、センター=B&W CDM、リア=TANNOY
バック=Infinity、AVアンプ=pioneer VSA-AX10、ウーハー=YAMAHA YSP・・・(型式は忘れました)
で30畳程あるリビングにスピーカーを8つ並べて楽しんでおりましたが、
まぁ〜掃除の邪魔になるのと、部屋のレイアウトが固定されるのと、猫がいたずらしてスピーカーを
壊してしまったので、総額150万弱のシステムを売り払い、YAMAHAのYSP2200を購入しました。
設置当初は少々高音が高いのと、低音が弱く、逆に中間音が弱いのとで、音がバラバラに感じてましたが、設置してから3ヶ月も経つと、耳が慣れてきたのか、心地良い音に感じてきました。
ただし・・・7.1chっていうのは感じられないです。
テレビのスピーカーよりはマシ!!ってのが正直なところかな?
設定を自動でしてくれるのですが、実際に聞く位置よりも前側に、設定用のマイク?を
置くと、サラウンド効果が高く感じられます(もちろん部屋の構造も関係してますが)
重低音のレベルを上げ、映画を見ると、リアル7.1chには多少劣りますが、
この5万ちょいの価格で、ここまで聞けたら・・・良いんじゃないかと思います。
改良するならば、サラウンドバックスピーカーが追加でつけれる様にスピーカー端子を
つけて欲しいのと、光ケーブルの端子を増やして欲しいところかな?
CDもたまに聞きますが、クラッシックを聞かれる方はなかなか良い音だと思います。
というわけで、ボクは『買い』だと思います。
書込番号:15127739
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2021/01/24 15:00:29 |
![]() ![]() |
5 | 2020/12/20 18:35:33 |
![]() ![]() |
12 | 2020/09/25 19:24:10 |
![]() ![]() |
3 | 2020/01/10 15:38:01 |
![]() ![]() |
3 | 2019/01/29 0:49:40 |
![]() ![]() |
2 | 2018/12/24 21:38:59 |
![]() ![]() |
3 | 2018/11/17 19:18:12 |
![]() ![]() |
2 | 2015/03/18 14:01:15 |
![]() ![]() |
0 | 2015/01/28 18:28:55 |
![]() ![]() |
13 | 2015/01/21 13:37:21 |
「ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]」のクチコミを見る(全 1645件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





