- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1120
W3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]CFD
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 9月10日
メモリー > CFD > W3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]
メモリー増設って、スロットに差し込むだけでいいのですか?
その後に、OSの再セットアップとかしなくてもいいのですか?
例えば、win7が入っているパソコンに、メモリーを買って差し込めば、勝手に認識しますか?
もしくは、BIOSとかを、いじらないといけないのですか?
初心者の質問ですが、ご回答をお願い致します。
書込番号:12563557
0点
基本的にはしなくていいと思いますよ。私はかなり古い機種を使っていて、たびたび増設していますが、スロットに挿し込む意外特に設定したことは一度もありません。それで(相性問題が起きたとき以外は)正常に動いています。
書込番号:12563587
![]()
3点
大部分のマザーボードではそのままで認識しそのままで使えます(特定のメーカで特定の機種には解除する必要があるものが存在するようです)
あと最大メモリ搭載量は決まっていますので事前に確認しておきましょう
書込番号:12563626
2点
規格があい、空きがあれば増設で対応可能です。スロットに空きがなくとも交換も出来ます。
ただし、メーカーPCであえばバッファローやIODATAなど動作保証のあるところをお勧めします。
もし、このメモリをつけて動かない場合は買い直すことになりますが、動作保証をしているメモリであれば無償交換となります。若干高いのは保証分の違いですね。
書込番号:12563792
2点
例えば、windows7にて、16ギガ〜32ギガまでは、認識するらしいのですが、
そのくらいまで、windows7で、フルに使いきれるのでしょうか?
たとえば、最新の、core i7 2600を付けて、ここまで増設する意味はありますか?
せいぜい、12ギガのメモリーで十分と聞きますが、認識して使えるのであれば、
もっと、メモリーをさしたいのですが。
書込番号:12568772
0点
使い切るのではなく、使用者が必要とするかだけです。
極端な話、ネットするだけなら1GBか2GBで出来ます。余裕をもつなら4GBで良いですね。
ソフトを2本3本と同時に使い、64bit対応の動画や写真編集ソフトである場合は、1本6GB8GBと必要とするなら12GBあっても足りないかもしれません。
他の例で言えば、180kmメーターをもつ車を限界速度で走ることはありますか?320kmメーターをもつ車では?
一般道路しか走らないなら、320kmも不要。サーキットで走るなら180kmでは足りない。
どこまで使うかは使用者次第です。
Win7で3.5GB以上認識するのは64bitの場合だけ。16GB以上使うならPro以上を。
OSによって、どこまでメモリ認識できるかかわります
書込番号:12568906
2点
>例えば、windows7にて、16ギガ〜32ギガまでは、認識するらしいのですが、そのくらいまで、windows7で、フルに使いきれるのでしょうか?
それはOSの問題ではなく(32bitのOSなら問題だけど)、用途の問題。
自分の使い方以上のメモリを積んでも使わないだけ。
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/taking-the-mystery-out-of-64-bit-windows
>たとえば、最新の、core i7 2600を付けて、ここまで増設する意味はありますか?
使う人は使う。
>12ギガのメモリーで十分と聞きますが、認識して使えるのであれば、もっと、メモリーをさしたいのですが。
認識するかはOSの問題じゃなく、マザボの問題。
書込番号:12568914
2点
メモリーがあっても高速化はしません。
メモリーが多いと高速化するのではなく、メモリーが必要な量より少ないと本来の性能を発揮出来ないと考えた方がいいです。
理論上はそのCPUなら32GBまで対応しますが、現状で対応するメモリーモジュールがないので使用不可能です。
但し、そこまでメモリーを使用する用途だとすると、メモリーより先にCPUやストレージ能力が不足する可能性が高いと思われます。
書込番号:12570856
1点
ありがとうございます
4GB 2枚組という、この商品は、2枚で4ギガ(2G×2)ということですか?
それとも、4G×2枚で、合計、8ギガということですか?
書込番号:12572106
0点
>4GB 2枚組という、この商品は、2枚で4ギガ(2G×2)ということですか?
>それとも、4G×2枚で、合計、8ギガということですか?
それはメーカーページを見ても分からなかったのですか?
http://www.cfd.co.jp/memory/elixir_ddr3.html
書込番号:12572822
1点
意識せずに4GBx2だと思っていました
よーく見たら紛らわしいどっちともとれる書き方ですね
メーカーサイトの仕様は
4GB x2 W3U1333Q-4G なので 8GBでしょう
書込番号:12572838
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CFD > W3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2018/07/09 1:00:21 | |
| 0 | 2016/01/01 20:13:04 | |
| 13 | 2015/05/20 11:40:55 | |
| 3 | 2014/12/06 20:30:22 | |
| 8 | 2014/05/30 21:09:49 | |
| 12 | 2016/04/22 21:51:58 | |
| 5 | 2014/02/24 18:35:44 | |
| 7 | 2014/02/28 19:13:39 | |
| 5 | 2014/02/03 22:12:31 | |
| 0 | 2013/12/05 15:39:35 |
「CFD > W3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]」のクチコミを見る(全 762件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





