早速 Nikon D7000 Digital SLR Review の記事が デジカメinfoに記載されてます。
http://digicame-info.com/2010/11/d7000-3.html#more
既にオーナーになられた皆さん、記事と実際使った感じは一致してますか?
SanDisk等のSDHCでの連射性能情報もアップして頂けるとありがたいのですが。
書込番号:12166892
3点
これを読むと最初に出てた「画像が眠い」という海外レビューは一体なんだったのかと思いますね。
実際買って使い始めてますが綺麗な画像が撮れますし動画もいいです。
D300の低感度の画像に見られたざわざわとしたノイズが消えているように思います。
ただ動画の際のAFは確かに音が大きく、またなかなか合いませんのでうちではMFで合わせるようにしています。
ホワイトバランスもびっくりするくらい良くなってます。
反応速度も速く操作性もライブビューや動画の操作方法改善でとても良くなっていると思います。
買ってたいへん満足しています。
普段はJPEGオンリーですのでRAWの使用感は他の方のレビューを私もお待ちしています。
書込番号:12167096
8点
ePHOTOzineの元サイトを見ました。
低感度時の画質について、JPEGとRAWとでは、
detail(解像度)、sharpness(解像感)に関しては区別ができないほどで、撮って出しでexcellent clarityな絵を生成できるとありますね。
私はまだ試し撮りの段階ですが、デフォルト設定では、解像度に関しては同等、解像感(シャープネス)についてはJPEGのほうがやや弱めのように感じています。
JPEGの輪郭強調をプラス1に(デフォルトでは0〜9の3になっているので、4か5に)すると、RAWとほぼ同じぐらいになるかなという印象を持っています。
これからいろんな被写体で試してみるつもりです。
書込番号:12167268
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D7000 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/06/19 21:43:43 | |
| 20 | 2025/03/20 10:05:26 | |
| 9 | 2023/10/16 10:48:59 | |
| 14 | 2023/02/26 1:20:02 | |
| 12 | 2022/09/23 23:09:57 | |
| 21 | 2022/04/09 2:42:50 | |
| 1 | 2021/06/26 3:56:07 | |
| 6 | 2021/03/28 18:26:40 | |
| 7 | 2021/02/10 20:25:48 | |
| 9 | 2020/02/19 22:45:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








