『D80とD40のどちら』のクチコミ掲示板

D7000 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,800 (52製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:690g D7000 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

D7000 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション


「D7000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7000 ボディを新規書き込みD7000 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ93

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

D80とD40のどちら

2011/04/21 20:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

クチコミ投稿数:52件

D7000の購入を検討しており、GWあたりにはと思っています。
現在、メインD80、サブD40の2台体制なのですが、D7000導入後は流石に3台は多すぎますし、
とても使い切れません。
そこで相談なのですが、D80とD40のどちらをサブとして残すべきでしょうか?
自分で考えていても結論が出ませんので、アドバイスをいただければうれしいです。

よろしくお願いします。

書込番号:12921430

ナイスクチコミ!1


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:225件

2011/04/21 20:39(1年以上前)

D7000一台だけでいいと思いますよ。

書込番号:12921452

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2011/04/21 20:40(1年以上前)

メインが変わったので、D40を残す方に一票。

書込番号:12921457

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/04/21 20:42(1年以上前)

こんばんわ
サブD80、お散歩用に軽いレンズとD40
なんかどうでしょう。

書込番号:12921466

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/04/21 20:43(1年以上前)

こんばんは
D40は使ったことありませんが、D80は使ってまして今はD7000を買いました。
どちらも特色があり、愛着の持てるカメラかと思います。
どちらを手放すかは、画像への愛着、シャッター回数の多い方を手放す、お持ちのレンズ
の互換性によって決める。
以上でよろしいのでは。

書込番号:12921469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4 休止中 

2011/04/21 20:45(1年以上前)

処分したD40、また購入しました。
やはり6Mpixの手軽さと少ない色ノイズ、切れ味は捨てがたい。

>流石に3台は多すぎますし-------
何台あっても飽きない馬鹿者も居ます。

書込番号:12921475

ナイスクチコミ!11


旧海軍さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/21 20:45(1年以上前)

こんばんは

2台とも残されるのが良いと思います。

書込番号:12921477

ナイスクチコミ!6


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/04/21 20:47(1年以上前)

こんばんは。だいえっとんさん

僕ならメインにD7000を使いサブにD80とD40を使いますが。

書込番号:12921487

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/04/21 20:51(1年以上前)

だいえっとんさん こんばんは。

お持ちのレンズがAF-S以外が有ればD80、そうでないなら軽いD40かなと思います。

但し下取り価格も期待できないので、コレクションに置いておくと言うのはいかがですか。

書込番号:12921497

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:39件 ゆずアイスのブログ 

2011/04/21 20:57(1年以上前)

だいえっとんさん こんばんわ。。。

私もα55、α33、α200と3台持っております。
どれも愛着があって手放すことができません。
手放すとカメラが可愛そうになっちゃうので。

メインにα55、サブにα200、お散歩用にα33を使用しています。

今一度、手放すのを諦めてみては???

書込番号:12921534

ナイスクチコミ!3


alfreadさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:84件

2011/04/21 21:08(1年以上前)

1台を選ぶなら視認性と操作性が D7000 に近い D80 を残します。置き場所と懐具合に余裕があるなら両方残します。

書込番号:12921590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/21 21:08(1年以上前)

私はD40、D90、D700、D7000、D40改、それにパナのGF1を持っていますが、TPOにより使い分けています。多機種を持っていてもちっとも困りません。レンズもたくさん持っていますが、ちっとも困りません。しかしさすがにドライボックスがいっぱいになってきたので、次に何か買うときにはどれかを処分します。今後は一増一減で行くしかないかなと思っています。

書込番号:12921593

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1191件Goodアンサー獲得:44件

2011/04/21 21:16(1年以上前)

D80とD40では役割が違うので両方残された方がよいと思います。

>流石に3台は多すぎますし、

私もD80とD40の両方を持っていますが、その他にD3とD300も持っています。
さらに中古で一台調達予定(本日、店に届いたと連絡あり)。
その他にコンデジ3台があります(L16,P60,S3000)。

決して多いとは思っていません。
それぞれに役割があるのですから。

注:D40は予備もあります。

書込番号:12921631

ナイスクチコミ!4


S富士さん
クチコミ投稿数:1件

2011/04/21 21:22(1年以上前)

偶然ですが、私もD80とD40の2台体制でD7000購入検討中です。
下取り・売却でも大した金額にゃならんので、どーしようかと思っています。

ただ本体の大きさ、重さが近いD80は、併用すると古さが際立ってしまうかも。
D40なら割り切って気軽に扱えそうな気がします。

書込番号:12921666

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:58件

2011/04/21 21:23(1年以上前)

我が家のカメラたちは、ニコン・キヤノン・ソニー共に手放すことは考えていません。

似たような例ならありました。
メインD7000、サブD80、D40xは知り合いに持たせてます。

どれも捨てがたいですからね。

書込番号:12921672

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:81件

2011/04/21 21:33(1年以上前)

 残すとしたらD80と云うことになりますが、NIKONがレンズ交換式デジタル一眼の小型化として
世に問うた記念的製品です。機能的には制約もありますが、これはこれとして完成品であり、何より
常時携帯が苦にならないカメラだと思います。

 買い取りでも、下取りでも、D40が可哀想になるほどの価格ですから、この際、写歴40年さんの
お説の通り、コレクションとして持っているのが最善です。気がつかないうちに使っている場合が
あります。

 私は仕事柄、ほとんどのカメラを試写したり、購入しましたが、どうしても手放せない2台のカメラ
があります。

 Kodak DCR Pro14n(フルサイズ1270万画素)とNIKON D100ですが、これらのカメラを時折、
取りだしては仕事にも使うことがあります。これらからおよそ8年を経た今、様々な機能を
身にまとった現行カメラと比べてみて思うのは、特殊な被写体ではなく、通常の被写体を撮るので
あれば、何の進化も無いと云うことです。

 ここに書くべきではないことではありますが、現行最新型のカメラにも、多少、飽きてきたので
先日SIGMAのSD15を購入して、同梱アプリPhotoProといつものPhotoshopCS5を使いながら現像を
した結果の写真には驚きました。様々な異論もあるでしょうが、仕事も、そっち除けでSD15と格闘中
です。発色にも、現像にも癖はありますが、久しぶりに面白いカメラにぶつかりました。

書込番号:12921732

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2011/04/21 21:48(1年以上前)

売ったところでたいした金額にならないので

自分のカメラ史の記念に両方ともとっておいたほうが良いと思います

たまに気軽に友達などに貸してあげるのも良いかと思います

書込番号:12921830

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:52件

2011/04/21 22:20(1年以上前)

たくさんのアドバイスありがとうございます。
そうなんです、D7000のサブにはD80かなとあたまでは理解しているのですが、
D40の絵もあきらめきれないんですよね。
GWまでもうすぐですが、楽しく悩んでみます。

書込番号:12921995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/21 22:25(1年以上前)

その二台を持ってるあなたか羨ましいです。今更売りに出さずに並べて眺めてるのも楽しいでしょ。
ちなみに車で移動の私は三台でも持ち出します!が、レンズが足りないすね。

書込番号:12922024

ナイスクチコミ!1


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/04/22 07:44(1年以上前)

だいえっとんさん
おはようございます(^^)
身の回りで、デジイチに興味があるけど躊躇している方で
大切に使ってくれそうな方がいらっしゃれば、
その方に、だいえっとんさんが必要だと思う方をプレゼントされては如何でしょう?
一人分の喜びが、二人分になるような気がします♪
カメラではないのですが、
自転車好きで何台も持っている先輩から、
私に必要な自転車を一台プレゼント頂き、ほぼ毎週乗っています。
頂いてから、三年目を迎えますが整備しながら大切に乗っています♪

書込番号:12923062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:37件

2011/04/22 12:15(1年以上前)

買われる前から考えてもなかなか答えは出にくいと思いますよ。^^

買った後にしばらく3台体制で使っていけばいいのではないでしょうか?
そうすれば、自然と持ち出し回数が減るカメラが分かりますし、逆に、3台を上手に使いこなすことが出来るかもしれません。

特に急ぐ必要や、手放さなければならない理由がなければ、購入後、ゆっくり見定めるのが一番だと思います。


書込番号:12923688

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2011/04/22 12:36(1年以上前)

今年、D300Sを買いましたが、結局D80とD40は残っています。
D80がサブだと思うんですが、D40は処分して得られるものより、失うものの方がかなり大きいと思うので残してます。
子供に使わせるのもいいかな、なんて。

書込番号:12923742

ナイスクチコミ!3


tyahanさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/04/22 14:11(1年以上前)

もし、どちらかを手放さざるを得ないのなら、、、お持ちのレンズが全部レンズ内モーターならD40。そうでない(AIAFなど)があるのならD80。

・・・って思います。

書込番号:12924013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2011/04/22 15:28(1年以上前)

高く売れるほうを処分すればいいと思います。

http://www.sofmap.com/kaitori/

書込番号:12924172

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2011/04/22 16:12(1年以上前)

こんにちは。

>3台は多すぎますし、とても使い切れません。

他社ユーザーでしてデジイチ4台、コンデジ5台持っています。

出来る限り平等に使ってあげようとの気持ちはあるのですが、実情は車に充電器ごと
乗せっぱなしのコンデジ、ソニーWX5による撮影が最も多くなっています。

デジイチの方では年に1度くらいしか使わない物も有ります(笑)

購入してからのお付き合いから始まり、長い間に培った思い出多きデジカメですので
処分は寂しいとの思いから私もとっておいたのですが、今となっては少々後悔も・・・
なにしろデジカメって壊れてくれないので別れの決断が下せません(笑)

スレ主さんの場合でも今回、別れを決断しないと今後は増える一方と推測します。
私ならD40をレンズ付き(キット級)で親戚に贈呈します。

書込番号:12924259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:33件

2011/04/22 23:40(1年以上前)

当機種

右から300・80・40・700です。


いまにこうなるやも・・・



    予感



( ̄ ̄ ̄______________________ ̄ ̄ ̄)

書込番号:12925864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:6件

2011/04/23 10:25(1年以上前)

もし手放すのであれば、高く売った方が良いですよね。

その場合は多少手間がかかりますがネットオークションがお勧めです、私のD70ボディーは11000円で売れました。



書込番号:12927052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/23 16:37(1年以上前)

デジタルは日進月歩なので、売るタイミングを間違えると激安ですね。
D7000を買うにあたり、D90を売りました。

ただ、D90を持っている時に、ニコンの整備済D80を買いましたが、D90との重複を感じ、運がよかったのか買った値段よりかなり高く売れました。


また、一時期D3000を所有していましたが売って、今手元にあるのはD60とD70だけです。
個人的見解ですが、軽量サブ機は必要だと思います。

書込番号:12928240

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:5件

2011/04/23 17:05(1年以上前)

自分は、D90とD40Xを使っています。
もし、D7000を買うとしても、どちらも手放さないと思います。
それぞれに、思い出がありますから・・・。

自分なら、多少の出費を覚悟して・・・
D40は純正の35o付けっぱなしで散歩用。
D80は貸し出し用兼D7000故障時の代替機。

どちらに付けておいてもいいのですが、標準の単焦点を付けておくと、他の人に撮影をしてもらう時、意外に便利です。
室内での記念撮影も問題なく撮れますし。

書込番号:12928345

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kwa.yoshiさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/24 03:00(1年以上前)

私は、D7000とD80の2台所有しています。
D7000導入当初は、2台体制だと息巻いていましたが、
最近D80が、ドライボックスから出てくる事は、
殆ど無くなりました。

家は田舎なので、100%車移動なので、荷量はそれほど
苦にならないとはいえ、バッグに本体2台とレンズ数本を
入れると、行き先で持ち歩くのがいやになります。
(D80は結局車に残されたりして、ついに持ち出される事は
 無くなるという・・・)

確かに、絵の質が異なるので使い分けるとおもしろいんでしょうけど
なかなか、そこまで、手間と暇と労力を使うのは難しいかと、
思いますが。

常に鞄に放り込んで持ち歩くには、大きすぎるし・・・
普段使いっていってもなぁと思います。

書込番号:12930649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2011/04/24 18:45(1年以上前)

皆さん、たくさんのアドバイスをありがとうございます。
2台を前に一杯やりながら色々と考えました(楽しいような苦しいような・・・)
現在のところ、D7000購入後、いろいろな者を撮ってみて、比較して、それから決定する
のがいいかもしれないとの考えになってきました。
後日D7000購入後、お礼と報告を併せて投稿いたしますのでよろしくお願いします。

書込番号:12932860

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D7000 ボディ
ニコン

D7000 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

D7000 ボディをお気に入り製品に追加する <1868

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング