D7000 18-105 VR レンズキット
D7000と標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR」のキットモデル
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 18-105 VR レンズキット
- 18-200 VR II レンズキット
- 18-300 VR スーパーズームキット



デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 18-105 VR レンズキット
皆様、おはようございます^ ^
昨日、久々の休日だったので娘が大好きな航空機を見に行ってきました。
あいにくの強風・煙霧・曇り空でしたが、せっかくですのでレンズキット(18-105)で撮影してきました〜^ ^
もっと晴れてれば綺麗に撮れていたのかな〜っと思いました。
今まで、望遠レンズは必要ないと思っていましたが、離陸スタンバイの航空機を撮る時に105mmだと圧倒的に距離が足りない……
他の方々はバズーカーの様なレンズばかりで自分は短いレンズ…
いきなり望遠レンズが欲しくなってきました(笑)
このような撮影用途でオススメレンズがあれば、ご検討させて頂きたいと思います。
よろしくお願いします!!
補足ですが、Lufthansaとシンガポールの航空機に、皆血相を変えてシャッターを切りまくっていました…
有名な航空機なのでしょうか…??何だか異様な光景でした^ ^
書込番号:15877589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

VR70-300
新VR80-400
シグマ50-500
予算と焦点距離次第ですかね。
書込番号:15877601
4点

>Lufthansaとシンガポールの航空機に、皆血相を変えてシャッターを切りまくっていました…
写真を拝見するところ、この機種はエアバス社の巨大旅客機A380(総二階建て客室)ですね
日本に就航しているのは、今のところシンガポール航空とルフトハンザだけですから、旅客機撮影マニアの皆さんが思いっきりシャッターを切るのも理解出来ます (^^)
書込番号:15877663
7点

旅客機であれば、純正かタムロンの手振れ補正付きの70-300位でいいかと思います。
航空ショーなどのイベントで、軍用機の撮影をするのでしたら、最近、発表された純正の80-400か、シグマ50-500でしょうか?
純正70-200 F2.8にテレコンの組合せで、撮影されている方も、いらっしゃっるようです。
kyonkiさんの言うとおり、予算次第でしょうし、飛行機撮影の頻度・重み付け、他の撮影との兼用の内容次第かと思います。
お嬢様の年齢が判りませんが、学芸会、ピアノ、室内でのスポーツなど、撮影されることになるようでしたら、明るいレンズが有利かと思います。
また、300mmを越える焦点距離が必要かどうかも大きなポイントです。
過去のスレッドで、時折、話題になっています。参考になる情報、作例、いろいろ、ありますよ。
書込番号:15877668
3点

ご返信ありがとうございました。
追記です
運動会等でも使用したいと思っていますので、焦点距離はだいたい300mm前後、予算は6万円位で考えています。
書込番号:15877714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すでに書かれていますが被写体となる物をメインに順位を考えてのレンズ選びが良いと思います。
望遠側で足りないときはレンズより安く購入出来るテレコンも選択肢として考える事も良いと思いますよ。
書込番号:15877716
0点

無難にVR70-300でいいのでは?
少し安いタムロン70-300VCも性能はほぼ同等です。
書込番号:15877743
3点

どこから(場所)撮影するかで、必要な焦点距離は違うと思います。
伊丹空港の場合、スカイパークからの撮影では18-200ぐらいがいいと思いますが
千里川の土手から、着陸寸前のジャンボ機を撮影する場合には18mmでもはみだしたりします。
書込番号:15877776
2点

被写体が旅客機や運動会なら300mmで良いかと思います
純正にこだわるのならVR70-300mm
こだわらないのならタムロン70-300mm VC USDがコストパフォーマンスが良いレンズです
http://kakaku.com/item/K0000137844/
書込番号:15877902
0点

手ぶれダンサーさん
こんにちはヽ(^0^)ノ
予算からですと、VR70-300かタムロン70-300VCになります。
撮影ポイントにもよりますが、旅客機程度でしたら200mmでも十分です。
運動会では、300mm以上欲しい場合がります。
書込番号:15877904
1点

こんにちは。
私もタムロンの70−300に1票。
シグマ50−500を持っていますが、遠くの機体を狙うと、大気のゆらぎやかすみに影響され、すっきりとした写真が撮れにくいです。
このレンズを使うときも実質は300o位で使っている場合が多いです。
運動会でも使われるということで、50‐500だとちょっと周りから引かれそうです。
コスパもいい、70−300がお手頃だと思います。
書込番号:15877977
0点

こんにちは。
旅客機でしたら300mmで十分だと思います
なので純正のVR300mmかタムロンの300mmの二択だとおもいます
私は、タムロンの300mmをつかってとっていますが手ぶれ補正強力で使いやすいですよ
書込番号:15878163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ニコンの、VR70-300mm が良いと思います。
書込番号:15878257
0点

70-300VRに1票。
このレンズに不満があれば、70-200VRU+テレコン。
あるいは、新型の80-400VRでしょうか。
もっと高い単焦点レンズもあります。
望遠領域のレンズ沼は凝りだすと深いです。(キヤノンほどではありませんが。)
書込番号:15879302
0点

手ぶれダンサーさん こんばんは。
意外に高倍率ズームはお勧めです!
いつでもどこにでもお気軽に持ちだせます。
私はタムロン18-270mm(B008)を使ってますがとても気に入っています!
今お持ちの18-105mmとほぼ同じ大きさです。
運動会、風が強いと土ぼこりが凄いと思いますが、レンズ交換しないで撮れるので大変重宝しています。
でも、あまりに土ぼこりが酷いときはデジイチ出す勇気はありません。
もちろん望遠単焦点等に比べると描写力は落ちますが、そんなにシビアな被写体を撮らなければそんなには気にならないとは思いますが・・・
どうぞご参考に。。。
書込番号:15879565
0点

私もお勧めは
旅客機であれば70-300ですかね。
70-300当たりが使い易いかと、純正かタムロンA005ですね。
戦闘機なども考えるとシグマの50-500もいいですよ。
私は、D7000にタムロンのA005を使っています。
UPしたもの入間の航空祭のものです。
参考までに
書込番号:15879908
0点

スレ主様、こんにちは。
撮影地にもよるのですが、大は小を兼ねます。但し、大は携帯性は悪くなります。
ご予算的には、タムロンか純正の70-300
又はシグマの120-400か150-500の中古といったところです。
飛行機の全体を撮るのなら300ミリでも十分ですが、より迫力を求めたいのなら、
更に画角の狭いレンズをお勧めします。
書込番号:15879919
2点

はじめまして 今後旅客機メインで使われるのであれば
多少無理をされても純正70-200 F2.8を購入されては如何でしょうか…
被写体が航空機から他のものに変わってもずっと使えるので
後悔される事の無いレンズであることは間違いありません
先週 岐阜基地で70-200でSSをわざと落とす為
減光フィルターがわりにテレコン1.4を使って撮った画像を添付します。
書込番号:15880637
1点

皆様こんばんは^ ^
たくさんのご返信ありがとうございます!!!
皆様ご推薦の純正70-300、タムロン70-300、とっても迷います…
感覚的には純正の方がいいような気がしますが、タムロンの金額も魅力です。
考えれば考えるほど悩みそうですが、双方の口コミをしっかり調べて決めようと思います^ ^
70-200 F2.8VRIIって物凄く評判がいいですよね。どうせ買うならと多少気になってはいるのですが、価格にビックリでした…
対して70-200 F4はF2.8と比べて明るさとしては1段分の違いですよね。価格的にも今年中には手が届きそうなのですが、どうでしょうか?
書込番号:15881077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手ぶれダンサーさん
70-200mm f/4G ED VRとTC-14E II(1.4倍テレコン)でいいのではないでしょうか。
VR70-300mmはDXフォーマットで使用すると、200mmを少し過ぎたあたりからの画質はけっこう悪いですよ。
書込番号:15881344
1点

資金があるのなら70-200/4+1.4テレコンのほうがいい。
テレコンは2倍はやめた方がいい。悲しくなる描写。
書込番号:15881950
3点

prayforjapan様、kyonki様
ご返信ありがとうございます^ ^
F2.8は手が届きそうもないので、70-200mm f/4G ED VRとTC-14E II
のセットもご検討させていただきます!!!
しかし、カメラの世界は奥が深いですね…
レンズも最初はレンズキットで十分なんて思っていましたが、逆にD7000を使えば使うほどいろいろなレンズを試したくなります。
資金が溜まるまでは、じっくりと今のレンズで楽しみたいと思います^ ^
書込番号:15883891 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D7000 18-105 VR レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/06/19 21:43:43 |
![]() ![]() |
20 | 2025/03/20 10:05:26 |
![]() ![]() |
9 | 2023/10/16 10:48:59 |
![]() ![]() |
14 | 2023/02/26 1:20:02 |
![]() ![]() |
12 | 2022/09/23 23:09:57 |
![]() ![]() |
21 | 2022/04/09 2:42:50 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/26 3:56:07 |
![]() ![]() |
6 | 2021/03/28 18:26:40 |
![]() ![]() |
7 | 2021/02/10 20:25:48 |
![]() ![]() |
9 | 2020/02/19 22:45:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





