『最適な設定を教えてください。』のクチコミ掲示板

2010年11月19日 発売

EOS 60D ダブルズームキット

「EOS 60D」と標準ズームレンズと望遠ズームレンズのキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:675g EOS 60D ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS 60D ダブルズームキット の後に発売された製品EOS 60D ダブルズームキットとEOS 70D ダブルズームキットを比較する

EOS 70D ダブルズームキット

EOS 70D ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月12日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:675g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 60D ダブルズームキットの価格比較
  • EOS 60D ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS 60D ダブルズームキットの買取価格
  • EOS 60D ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS 60D ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS 60D ダブルズームキットのレビュー
  • EOS 60D ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS 60D ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS 60D ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS 60D ダブルズームキットのオークション

EOS 60D ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月19日

  • EOS 60D ダブルズームキットの価格比較
  • EOS 60D ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS 60D ダブルズームキットの買取価格
  • EOS 60D ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS 60D ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS 60D ダブルズームキットのレビュー
  • EOS 60D ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS 60D ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS 60D ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS 60D ダブルズームキットのオークション

『最適な設定を教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 60D ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS 60D ダブルズームキットを新規書き込みEOS 60D ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

最適な設定を教えてください。

2012/08/04 20:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット

クチコミ投稿数:7件

やっと迷走から抜け出して、本日60Dを購入しました。
サッカーの子供をとる為に購入したので、試しに子供を走らせて連写しましたが、どうも子供にピントが合ってなくって、どうすれば良いか困っています。
初心者が簡単に取れる設定を教えてもらえないでしょうか?
現在は買ってきた状態で、ダイヤルだけスポーツモードにして連射しています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:14896072

ナイスクチコミ!0


返信する
masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2012/08/04 20:47(1年以上前)

ご購入おめでとうございます^^

サッカーは不規則ですからね〜。
レンズは何をお使いでしょうか?

モードはスポーツモード(AIサーボ)で良いと思いますので、
爆速AFの70-200F4Lとの組み合わせがおススメですね^^

書込番号:14896120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/08/04 20:55(1年以上前)

迷走ちゅうさん こんばんは。

たぶんスポーツモードにするとAFエリアもオートとなってしまう為、ピントの合う位置もカメラまかせになってしまい合わない場合が考えられると思います。

私が撮る場合の設定は絞り優先で絞り開放かF8でシャッター速度が1/500秒以上になるようにISO感度で調整し、AIサーボでフォーカスポイントを中央1点にして、この中央1点のフォーカスポイントであなたのお子様を追い続けシャツターを押せばいいと思います。

書込番号:14896146

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2012/08/04 20:59(1年以上前)

迷走ちゅうさん、今晩は。

連写中のAFとか設定とか仰る前に、単写で、AF−Cとかも
使わず、何かのカメラで、子供さんにピントが合った写真を、
撮ったことはありますか。

レンズにもよりますが、60Dならダブルズームでもやれると
思います。まずは1枚ずつ、1枚撮りで、ピントが合った
写真を練習するしか無い、と私の場合の大昔の結論です。

書込番号:14896164

ナイスクチコミ!0


乳蛙さん
クチコミ投稿数:1106件Goodアンサー獲得:212件

2012/08/04 21:58(1年以上前)

私の場合は、慣れるまでは連射を多用しますね。
決め打ちでいくよりワンシーン何百枚、何千枚の単位で撮っていってある程度決め打ち出来るまで体に覚えさせます。

そのうちピントが来る場所がわかってくるので、そうなってくるとシャッター数はかなり減りますね。

書込番号:14896394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1045件Goodアンサー獲得:49件

2012/08/04 22:14(1年以上前)

Tv(シャッター速度優先)で、1/320。かっちり撮りたいなら1/500以上で。
ISOはオート。
AFサーボAFで高速連写、AFポイントの設定は中央の一点。

シャッターボタン半押しで真ん中のAFポイントで息子さんを捉え続け、
ここぞというタイミングでレリーズ。場合によっては連写。

これを基本に、慣れてきたら構図などにも気を配ってみて下さいね。

書込番号:14896448

Goodアンサーナイスクチコミ!2


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5 見ない方が良い 

2012/08/04 22:35(1年以上前)

こんにちは

>スポーツモードにして連射し

スポーツモードを使うと、AFフレームが「自動選択」になり、
意図しない所にピントが行ってしまいまうケースが見られます。

それを防ぐには、AFフレームが自動選択じゃなく「任意選択」で使える設定にしましょう。

それは簡単ゾーンじゃなく、まずは応用ゾーンのTvモードにして、
シャッター速度を1/1000秒にして、ISOはAUTOで上限は3200で設定し、JPEGで、
AFフレームは中央1点にし、AFはAIサーボ、ドライブは高速連写にして撮影して下さい。
尚シャッター速度は、自分で決めましょう。 お子さんとの距離が近いと難易度が上がりブレも多発するので
シャッター速度は更に大きく(1/2000秒とかに)した方が良いでしょう。
逆に距離が遠いと撮影の難易度は下がります。動体の撮影は基本そういうものなので一応覚えておきましょう。

慣れるまでは、まずお子さんを確実にファインダーの中央で捉えられるように練習してください。

その後、レンズの絞りをもう少し絞りたい(例F5.6をF7.1にとか)とか感じるようになったら、
その時はTvモードは卒業して、Mモード等を使ってください。分からなかったらその時また相談してください。

書込番号:14896571

Goodアンサーナイスクチコミ!4


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5 デジタルカメラ日記 

2012/08/04 22:44(1年以上前)

こんばんは。迷走ちゅうさん

お子さんのサッカーを撮影されるのでしたらAFはAIサーボでドライブは高速連写に
設定して撮影したほうが良いでしょうね。

書込番号:14896618

ナイスクチコミ!1


serryさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:18件 PHOTOHITO  

2012/08/04 22:46(1年以上前)

やっぱりAIサーボ&連写&AF中央1点ですね♪

18-135のキットレンズでも大丈夫ですよ。
15-85や70-200LIS等のUSM搭載レンズだとより早く正確なAFが可能になります。

ファンダーの中央に被写体を置くように頑張ってみて下さいね。慣れないうちはあまりズームしないでやってみると良いと思います。

楽しみながら頑張ってみて下さいね〜♪

書込番号:14896629

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/08/05 17:32(1年以上前)

ピント合わせは、自分で追いかけないと駄目なのですが動きが速いし難しい対象です。
沢山撮って、良いのを探すのが一番です。
右目でファインダーを覗いて、左目で全体を見て試合の流れを読むようにします。

絞り優先モードで、シャッタースピードに留意して撮ります。
AF-C。
絞る(被写界深度を深くする)。
許せる範囲まで、ISO感度を上げてシャッタースピードを速くする(1/500秒〜)。
一脚使用。
無闇に連写しない。

書込番号:14899431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/08/05 18:47(1年以上前)

迷走ちゅうさん こんにちは

顔を撮るTVモードで、1/500 ISOオート AF一点センター AIサーボ 高速連射
足を止めたい1/1000〜1/2500に変える
とにかく枚数を撮ってください。
楽しいフォトライフを

書込番号:14899695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/08/05 21:22(1年以上前)

みなさん、ご教授ありがとうございました。
教えていただいた設定にして、本日子供の試合を撮影してきました。
WズームSETの250mmmで撮影しましたが、お蔭様で良い写真がたくさん取れました。
中には、ぶれたり背景側にピントが持ってかれた物もありましが、飾っておきたくなるような瞬間が撮影でき、大変満足しました。
フィルムからデジタルに替えてよかったです。
本当にありがとうございました。

書込番号:14900290

ナイスクチコミ!7


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 60D ダブルズームキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
謎の黒い線 4 2025/05/07 6:48:16
電源が入りません 9 2025/03/25 21:36:24
画素数 4 2023/12/08 22:28:32
中古で買いました 6 2023/12/08 16:22:26
60D バッテリーマーク点滅 14 2023/01/04 5:17:13
高感度は... 7 2022/12/31 7:36:09
砂漠に持っていくボディについて。60Dか5D2か 12 2022/05/30 18:07:00
レンズの種類と使い方 46 2022/02/01 16:17:25
買い換えorレンズ 13 2021/12/12 21:42:34
撮るなら本気で? 趣味なら本気で? 11 2021/05/20 11:56:17

「CANON > EOS 60D ダブルズームキット」のクチコミを見る(全 30733件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 60D ダブルズームキット
CANON

EOS 60D ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月19日

EOS 60D ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <892

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング