『2年間の保障後、修理受けができない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]の価格比較
  • 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]のスペック・仕様
  • 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]のレビュー
  • 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]のクチコミ
  • 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]の画像・動画
  • 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]のピックアップリスト
  • 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]のオークション

700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]Ultimate Ears

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年12月 3日

  • 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]の価格比較
  • 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]のスペック・仕様
  • 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]のレビュー
  • 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]のクチコミ
  • 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]の画像・動画
  • 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]のピックアップリスト
  • 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]のオークション

『2年間の保障後、修理受けができない』 のクチコミ掲示板

RSS


「700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]」のクチコミ掲示板に
700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]を新規書き込み700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信14

お気に入りに追加

標準

2年間の保障後、修理受けができない

2012/06/29 16:37(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]

スレ主 narienariさん
クチコミ投稿数:6件

一年も経たないうちに片方が聞こえなくて交換をしたあと、線がきれそうになってまた交換、三ヶ月後また線が切れそうになって交換を申し込んでいます。
で話を聞いたら日本では修理はできないらしく交換しかできないらしいです。
しかし2年間の保障後、修理受けができないのでもし壊れたら捨てるしかないらしいです。
結構いい値段してるのにこのようなサービスしかしてもらえないなんて知ってたら買いませんでした。
後悔しています。

書込番号:14740266

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件

2012/06/29 19:41(1年以上前)

2年で3回交換してくれるなら良いサポートじゃないですか?

僕はイヤホンのコードを切ったこと無いですけど、本来イヤホンってそんなに強度のある商品じゃないですよ。

他のイヤホンより切れやすい製品というのは経験で理解されていると思いますし、保証も切れるのでしたらもう少し丁寧に扱われてはいかがでしょうか。

第三者から見たらサポートは十分以上だと思います。

書込番号:14740820

ナイスクチコミ!8


スレ主 narienariさん
クチコミ投稿数:6件

2012/06/29 21:02(1年以上前)

私はBoseのヘッドフォンを10年以上使っています。修理を何回しました。修理代は3000~5000円で済みます。全く新しいものをこの値段でサービスしてもらってます。
なので比べてがっかりしました。

書込番号:14741124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2012/06/29 21:23(1年以上前)

使い方が悪すぎる上、パーツ交換で済むものと違ってイヤホンは修理より交換対応の方が多いし、
メーカーは保証切れて修理なら新品交換勧める事が多い事もご理解頂いた方が良いかと。

BOSEは10年使ってましたが普通に使っててパーツ交換以外の修理するような事は全くなし、QC2の頭頂部のパッド交換だけお願いしたら生産終了したから、って事で20,000出してQC15に交換、修理部品位置いておけよ、と感じた事はあります。

書込番号:14741227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


J0J0さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/30 06:14(1年以上前)

そもそも使い方が悪すぎますね。
どう使ったらそんなに壊れるんでしょうか。

書込番号:14742790

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:10件

2012/06/30 07:26(1年以上前)

自分でプラグを買って直すというのはどうでしょうか?

書込番号:14742918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:17件

2012/06/30 07:46(1年以上前)

それだけ壊れやすい使い方をしているなら
リケーブルできる機種を買って予備のケーブルを常備した方が建設的かもしれませんね。

書込番号:14742969

ナイスクチコミ!2


スレ主 narienariさん
クチコミ投稿数:6件

2012/06/30 14:26(1年以上前)

自分で修理出来るんですか?ぜひ教えてもらいたいです。

書込番号:14744226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 narienariさん
クチコミ投稿数:6件

2012/06/30 14:28(1年以上前)

毎日普通に使うつもりですけどね。(; ̄ェ ̄)

書込番号:14744237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:10件

2012/06/30 14:47(1年以上前)

「イヤホン 断線 修理」
と検索すればいろいろと参考になるサイトは出てきますよ
基本的に用意するものは、ハンダとハンダごてと3.5ステレオミニプラグとホットボンド、それからライターですね。

ですが個人的にはヤフオクでイヤホンの断線を修理してくれる方がいるのでそちらに頼んだほうが確実かと思います。

リンク張れないのでヤフオクにて「イヤホン断線修理」と検索してみてください1000円のやつです。

書込番号:14744285

ナイスクチコミ!2


スレ主 narienariさん
クチコミ投稿数:6件

2012/06/30 14:52(1年以上前)

検索してみますね。助かります。
ありがとうございます。

書込番号:14744305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2012/06/30 15:22(1年以上前)

画像のプラグ構造なら,根本の部分は裂け易いでしょう。
主さんの使い勝手云々以前に,プラグの構造が悪い。

根本部分の耐性が弱かったら,メーカはプラグの構造を変更するとかを考えないと。

書込番号:14744376

ナイスクチコミ!1


スレ主 narienariさん
クチコミ投稿数:6件

2012/06/30 15:29(1年以上前)

はい、同感です。
最近は横側より上に差し込むものが増えてますからね。
線が下に下がり段々と切れ目が出来やすくなってしまいます。

書込番号:14744396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2012/06/30 22:13(1年以上前)

>はい、同感です。

画像のプラグ部分って,引っ張りテンションに対して和らげる構造が無いから,モロにストレスが掛かってしまいますね。
で,国内メーカなら弱い部分に修正を掛けるだろうし,気配りも在るらでしょう。

書込番号:14746056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/07/01 08:26(1年以上前)

イヤホンはともかく、爪を切って、皮膚炎を治された方が良いと思います。

書込番号:14747591

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


「Ultimate Ears > 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]
Ultimate Ears

700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月 3日

700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]をお気に入り製品に追加する <137

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング