3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]
部分駆動に対応する直下型LEDバックライトを採用する55V型液晶テレビ(モーションフローXR960、オプティコントラストパネル)
※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]
8月を過ぎて、55HX920の価格が28万円台まで落ちてきました。
なるべく底値に近い価格で購入を考えています。
価格.comの価格履歴を見ると、一時期 26万円台まで落ちたことがありますが今後もこのくらいまで値段が下がることがあるでしょうか。
書込番号:13330649
0点
緩やかに下がっていくとは思いますが、どこまで下がるかは
過去のHX900等の価格動向をみて推測するしかありません。
個人的予測では、アナログ終了で需要も一段落したので
急落は無いでしょうし、メーカーも在庫調整で生産を縮小してくると思うので
新型が発表されない限り、あまり大きな値下がりは無いでしょう。
予想できれば苦労しませんよね。
書込番号:13331592
0点
それでしたら、新型が発売された後の在庫を狙うのが一番だと思いますよ。
書込番号:13333554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
実は、新型が出た後の在庫を狙うのが一番だと思うのですが、新型がいつ頃出てくるのか予想がつきにくいような状況です。
新型になると3D性能や画質が更にUPし当分値下がりも望めないので、20万円台前半〜10万円台後半くらいで狙い目かなと思っています。
話は別になりますが、55HX920のパネルは何処の製品でしょうか。
今 使用中のテレビが国産液晶仕様なので少しだけ気になりました。
輝度が高くてもソニーの液晶テレビは、他社の液晶テレビと比べると眼が疲れにくいように感じます。(S社、P社、T社)。
液晶としては、日立の液晶テレビの精緻感が個人的に好みです。
(40インチ以下であれば尚更)
(P社、T社の人物の肌色には違和感が少々・・・)
書込番号:13333648
0点
サムスン製パネルとの噂がありますが、正式発表はされていません。
書込番号:13335301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>新型になると3D性能や画質が更にUPし
ソニーは新型エンジンを投入した後はマイナーチェンジしかしないので
今回のような大幅な画質アップは無いと思いますよ。
レコーダーのクリアスも現行でver3ですが、性能自体はあまり変わっていません。
絵作りが自然な感じになった位でしょうか。
3Dも画質アップより普及させる事が課題なので、
コンテンツ面の方に資源集中し、大きな進化は無いと思います。
クロストーク対策くらいでしょうか。
>55HX920のパネルは何処の製品でしょうか。
画素形状で判別できます。
HX920、HX820、HX720、NX720、EX720の40以上は全てサムスンパネルです。
そのうちHX920、HX820はセルレグザと同じ最新パネルで画素が長方形です。
HX720、NX720、EX720は旧型(X1世代)のパネルで、画素が<型です。
>輝度が高くてもソニーの液晶テレビは、他社の液晶テレビと比べると
眼が疲れにくいように感じます
例えば、国産でもパナIPSαは8bitパネル、韓国LGのIPSは10bitパネル。
少なくても階調表現はLGが上です。
色の自然さはIPSαだと思いますがエンジンでカバーできます。
表示性能は国産は既に負けてます。
階調が滑らかな方が見やすく、疲れないのは当然だと思いますよ。
書込番号:13335499
![]()
6点
本日、池袋日本総本店でタイムセールで、330,000円 ポイント10Pで表示されてました。定員さんに価格交渉したところ、320,000円 ポイント21Pでしたが、納入日が9月20日くらいとのことでした。参考まで報告しておきます。
書込番号:13346708
1点
情報ありがとうございます。
40インチ以上の液晶テレビになると安い買い物ではないので、現実的には店舗がある電機店で安く購入(5年保証付き)できればそれに越したことはないですよね。
価格.comの最安値は魅力的な値段なので ついマウスでポチリそうですが^^
まだ下がりそうな気配なので様子見です。
違った質問ですが、場合によっては55HX920は、購入時に1人〜2人程度でセッテイングしたり、設置場所の移動はできるでしょうか。
設置場所は8畳ほどの和室の部屋です。
それと55インチともなれば揺れやすいでしょうか?
55インチほどにもなると地震などの揺れに対して倒れやすいのではないかと考えられます。
長期保証(5年保証など)に加入するほうがいいでしょうか。?
書込番号:13347143
0点
8月上旬に東京出張の際に、ヤマダ新宿西口で購入しました。
288000円ポイント21%、5年保証、メガネ2個
平日で空いていた事もあってか、特に他店の参考価格を聞かれる事も無く、あっさり1〜2分で提示してもらいました。
最後に、おまけサウンドバースタンドも付けてくれました。
但し、納期が1ヶ月以上先でした。
都会の価格には本当に驚きです!次回からは大きな買い物は、こっちに来て買おうと思いますした。
他の方の参考になれば幸いです。
書込番号:13362051 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありがとうございます。
驚きです。
都会と地方の 「価格格差」はびっくりしますね。
家電だけでなく、車の購入なども遠く都会の値引き幅まで及びません。
地方の電気店は系列でも殿様商売をしてますね。参った・・・。
以前、評価の高い価格.comのショップから液晶テレビKDL-40ZX1(40インチ)を購入しました。
故障もなくてホッとしていますが、出来れば店舗がある電機店で購入をしたいものですね。
KDL-40ZX1は、その当時 市場価格のほぼ半値で購入しました。
残念なのは、もうSONYがZX1やZX5の後継機を造らなくなったことです。
願わくば、復活して欲しいです。
書込番号:13362231
0点
追記です。
ヤマダ電機 西口店ではポイント分 引いたら実質22万円台ですね。
22万円台は 、ここ価格.comの最安値以下ですからびっくりです。
もし宜しければ、
PPISTさんの購入レシートでもUPされれば助かります。
どこかで、購入するときの価格交渉の手段で使ってありましたね。
ヤマダ電機は、全国の店舗での値引率は、統一されていると聞いたので、交渉の材料になりますでしょうか?
一声、288000円なんて地方ではありえないなぁ。
書込番号:13362571
0点
驚きですね。。。
同じヤマダ電機でも、戸塚のはいまだ\370,000を提示してるのに。。。
やっぱ、都心に出た方がよさそうですね。
明日あたり行ってみます。
しかしびっくりの価格ですね。
いいお買い物でうらやましいです☆
書込番号:13363772
0点
今週には、価格.comの最安値は28万円台を割りそうです。
8月の今週から来週あたりが、最安値だと思って購入を狙っています。
フラッグシップ機の後継機の登場は若干早まるでしょうし。
画質の追求で3Dにばかり注視した傾向から、おろそかにされていた大型液晶テレビの音質の貧弱さの改善が必要となってくると思います。
シャープの新型クアトロンが次の大型液晶テレビの方向を示してますね。
少し、最新の60インチモデルに心が動きました。(4原色にはまったく興味がありません。シャープ画質ではBRAVIAに遠く及んでいませんが。しかし、音が合わさると俄然魅力的に感じます。)
3D大型液晶テレビに立体感のあるオーディオを標準搭載することが次のステップでしょうか。
液晶裏に、前面サラウンド効果のある音響システム。
ありえないけど、BOSEとタッグを組むとか^^
SONYから驚くようなテレビが再び発売されますように願ってます。
頑張れ、ソニー。
BOSE VideoWave system
http://www.youtube.com/watch?v=bALwm2BHBms&feature=related
書込番号:13368023
0点
ありがとうございます。
今日 現在の価格.comの最安値と同等で、さらに21%のポイントが確かについている。
さらに、5年保証付きなんてミラクルですよ。
新宿館に買い付けに行きたいくらいです。
ちなみに、電話でといあわせたことがあり、『電話注文には応じられません。新宿館においでになり売り場担当への交渉は可能ではありますが・・・』とヤマダ電機のオペレータが応えておられましたね。
今のところ東京に行く用事がないので、残念ですね。
東京近郊にお住まいの方は、かなり期待できそうです。
今週末には、地方ですが価格交渉に頑張ってみたいと思います。
書込番号:13378371
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/09/25 14:28:10 | |
| 7 | 2017/10/13 8:26:18 | |
| 17 | 2025/09/13 15:50:32 | |
| 1 | 2014/07/12 2:42:33 | |
| 2 | 2014/06/09 13:26:11 | |
| 2 | 2014/01/12 21:44:11 | |
| 9 | 2013/12/28 0:53:58 | |
| 7 | 2013/11/24 15:18:01 | |
| 6 | 2013/10/18 14:08:55 | |
| 1 | 2013/08/27 1:38:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)









