3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]
部分駆動に対応するエッジ型LEDバックライトを採用する46V型液晶テレビ(モーションフローXR480、オプティコントラストパネル)
※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]
液晶テレビが、各メーカーとも海外で生産するそうですが SONYでもパナソニックでも日立でも東芝でもシャープでも三菱でも結構です。
MADE IN JAPANのテレビを作ってください。
購入する人がMADE IN JAPANですか?と、こだわる人がいます。
安心で綺麗です。
書込番号:14596153
1点
>こだわる人がいます
そんなこだわりは無意味だと説明してあげた方が親切です。
日本の有名メーカであれば良しとしましょう。
書込番号:14596203
6点
気持ちはわかりますがMADE IN JAPANにすると価格も当然上がります。
ありがじゅっぴきさんはそれでも買いますか?
書込番号:14596478
5点
>MADE IN JAPANのテレビを作ってください。
赤字でアップアップしている国内家電メーカーが、収益を無視して一部の消費者の要望(我儘)に
応える事など不可能でしょうね。
>安心で綺麗です。
海外生産品が信頼性、画質において劣るなどと考えるのは偏見というものです。
国内産でも、亀山産を売り物にした某メーカー製品のように、画質面でのアドバンテージがない物もあります。
書込番号:14596621
8点
皆さんありがとうございます
実は、私最近MADE IN JAPANのテレビを購入しました
それまでは、中国製のテレビでした
あたりまえですけど、綺麗です、中国製は同じアンテナで、電波の弱い地域です。
ワンセグのテレビになります。
でも、MADE IN JAPANは、普通に綺麗です。
それと、話は変わりますが、日本で生産すれば日本人の雇用も出来ます。
日本人の物作りのこだわりは、中国や韓国に負けない技術があると思います。
頭の良い人が、アウトソーシングを推進していますが、日本の物作りに応援しないと
日本は何もなくなってしまします。
書込番号:14597110
6点
デフレスパイラル=産業の空洞化、設計や仕様が国内仕様なら問題ないと思います。
同じ品質で値段が違う場合どちらを選択しますか?
書込番号:14597337
3点
32インチ液晶TVで、日本メーカーで性能は同等品。
A社は日本製44800円、B社は中国製34800円だったとしたら中国製が売れるでしょう。
日本製にこだわっていたら、他社の海外製にシェアを持っていかれてしまいます。
他社より高くても日本製にこだわる人はいるでしょうが、大部分の人は安い方が良いのが
現実だと思います。
書込番号:14597436
2点
例え日本製(組み立てが日本)でも 開けて見れば80%以上が海外産ですよ。100%日本製なら32型が30万円以上しますよ。生産国はあくまでもその製品の組み立て国ですよ。
書込番号:14597540 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
そういえば過去にギョウザ事件で問題が起きて、工場を日本にするかと思いきや、ブランド名を変えてまで中国で生産している企業もありますね。
それくらいコストが違うということなんだと思います。
とはいえ私は食品だったらちょっと高くても日本で作られたものを基本的に買う傾向にあります。
ギョウザで中国製のものはまず買わないでしょう。
親戚もそれで食中毒になりましたし。
でも電化製品はどこで生産したかはほとんど気にしていません。
食品と違って電化製品は見た目で問題がわかるし使ってみておかしければ返品が可能ですよね。
日本のブランド製品である以上、作られた場所で差異があるとは私は思えません。
書込番号:14598113
4点
私はなるべく日本製にこだわります。もちろん画質や耐久性で大差ないことも理解していますし、中身の部品もかなり海外製ということもわかっています。ただ、うちの子供が大人になった時も日本で仕事があるように、また少しでも国内を盛り上げたいという思いで、なるべく日本製を買ってます。2年前に実家と我が家で4台買いましたが、VIERA(ブラズマ1台、IPSα2台)、AQUOS1台で、いずれも国産パネルの日本製にこだわりました。それから2年経ち、パナのIPSαのごく一部とシャープの中位機種以上ぐらいしか国産パネルの日本製はないかもしれませんが、まだまだ日本製にこだわりたいと思っています。
書込番号:14598205
5点
皆さんありがとうございます。
サムソンとかでしたら、比べる物が違うかも分かりませんが、性能が日本製に近いのかも分かりません。
でも、パソコンに部品でDVDマルチドライブの部品があります。
昔、ショップでサムソンで200枚くらい焼くとだめになる、パイオニアだと500枚は焼ける。
今は、そんなに違うかも分かりませんけど、今でも、パイオニアを購入しています
HDDも同じ、安くても買わない
確かに、中にある部品は、海外製かも分かりませんが?肝心の所は日本製?
今話題の、太陽光発電も、中国製があります、必ずしも国産全てが良いわけではないかも分かりませんけど、発電の確かさ、メンテナンス等が違います。
瓦の屋根の場合、何度も上がらない方が良いと思います、雨漏りの原因になりやすい。
初期投資は、確かに外国製が良いと思いますが、今の所、発電能力も違います
外国製だと発電の信頼性がない
売電が2割下がって購入金額が2割安いかも分かりませんが
安かろう悪かろう、安物買いの銭失い
国産も、確かに高いので、各メーカーでも金額をおさえる努力はしていると思います。
みんなが、同じ方向に行かないで、1社だけでも信頼性のある美しいmada in japanを作って欲しいのです。
良い物を作ってください期待しています。
書込番号:14598551
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2018/06/21 13:22:27 | |
| 5 | 2014/04/01 21:13:14 | |
| 9 | 2014/01/12 12:36:58 | |
| 4 | 2014/06/09 18:41:29 | |
| 2 | 2013/03/02 10:20:08 | |
| 13 | 2014/06/09 13:44:11 | |
| 7 | 2012/08/17 10:31:54 | |
| 11 | 2012/05/24 6:43:33 | |
| 1 | 2012/05/17 9:54:02 | |
| 6 | 2012/05/12 14:58:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






