『どこかおかしいセンサー』のクチコミ掲示板

2011年 4月25日 発売

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

部分駆動に対応するエッジ型LEDバックライトを採用する40V型液晶テレビ(モーションフローXR480、クリアブラックパネル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ] の後に発売された製品3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]とBRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]を比較する

BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]

BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 5月25日

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月25日

  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

『どこかおかしいセンサー』 のクチコミ掲示板

RSS


「3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

どこかおかしいセンサー

2011/10/12 15:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

本機種、おまかせ画質センサーが、明るさセンサーなのか? 店頭の商品カタログの仕様機能一覧表を見ると、どちらにも●が有る。 がしかし、製品の取扱説明書を見ると明るさセンサーは非搭載でおまかせ画質センサーのみで有る。 おまかせ画質センサーを手で覆っても、画面にまったくと言って良い程変化が無い?! 暗い部屋でTVを見ても明るいままで疲れます。 何か納得が行かないです。

書込番号:13616056

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/10/12 18:14(1年以上前)

>おまかせ画質センサーを手で覆っても、画面にまったくと言って良い程変化が無い?! 
一応確認なのですが、この製品には
「おまかせ画質センサー」と「人感センサー」の2種類が搭載されています。

遮ったのは、向かって左下のリモコン受光部を含めた全体でしょうか?
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/HX720/pd_tvcfront_hx700.html
 <の「1」「2」「3」の部分全部

もちろん、「おまかせ画質センサー」は「入」の状態ですよね?(^_^;


ちなみに、画面が反映されるのも「瞬時」とは行かないと思いますm(_ _)m
 <特に暗い部屋での視聴の場合、
  「画面の明るさ」=「部屋の明るさ」になるので...


>暗い部屋でTVを見ても明るいままで疲れます。
「色温度」をはじめから下げておいた方が良い様にも思いますm(_ _)m
 <「高」になっていたりしませんか?
  http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/HX720/st_picture_hx_ex.html
元々、「照明が有る部屋に設置することを前提に初期状態を設定している」と思うので...

書込番号:13616605

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2011/10/13 09:52(1年以上前)

名無しの甚平様 ありがとうございます。

御指摘の件はすべてその通りに致しております。
色温度は当初のまま標準となっております。

4倍速で綺麗なのは良いのですが、灯りを消して見ているのには明るいかと、手動調整すれば良いのですが、折角センサーが有りますので手間を掛けずに自動で何とかと思いました。

ソニーお客様窓口の方も、あまり変わらないと仰られていました。

どちらか言うと明るさセンサーは、明るさに応じてバックライト光量を変える、おまかせ画質センサーは、バックライト光量以外にコントラスト等の画質も変える一歩進化したセンサーだそうですが、光センサーは即座に変化するのに対して、2〜3秒かけてゆっくりと変化するそうです。? 効果の確認にはダイナミックモードで省エネ・シーンセレクト・人感センサーを切り、明るい所でセンサー部分全体を手の平で隠せば多少判断可能との事でした。

そこまで操作しないと、確認できない位だとは少々びっくりしております。

期待し過ぎたのが悪かったのだと、反省しております。 ありがとうございました。 

書込番号:13619669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2011/11/18 23:55(1年以上前)

おまかせ画質センサー=明るさ=色温度

うちも、全く反応しなかったので、購入店で、返品して貰いましたorz

因みに、シャープのV5を付かてる時は、凄く、明るさセンサー

の違いが夜室内の電気の入切りで、違いは、はっきり解りました( ^ω^ )ニコニコ

全く変化が無ければ、返品、交換して貰った方が良いと想います!

高額で長く使うものだから、しっかりと、態様して貰った方が宜しいかと^^

書込番号:13783108

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月25日

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <779

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング